昨夜の40mFT8でPJ5/SP6IXFがF/Hで運用しておりました。
何処でコールするかと空き周波数を探していると、コールする局によっては
PJ5/SP6IXFではなくSP6IXFを呼んでいる。
たしかに時々JAの局を呼ぶのにPJ5/を付けずにSP6IXFで応えてくる。
私も最初はおかしいなと思いながら、クリックしたコールはSP6IXFでした。
でもこのコールではこちらの電波が相手に届いても、PJ5/SP6IXFは自分が呼ばれて
いるとは認識しない恐れがあるのかもと考えてコールするのをPJ5/SP6IXFとしました。
間もなく、うれしい応答があり無事交信はできたのでが、返ってきたコールは
SP6IXFでレポートがきました。
今改めて昨日のALL.TXをみてみるとSP9IXFを呼んで、SP6IXFでレポートをもらって
いる局がいます。
今日のFace Bookでも話題になっていましたが、SP6IXFでレポートもらった局も
PJ5/SP6IXFでLoginされていたようです。
これは一体どういうことでしょうね。とても紛らし事例です。
やはりハッスタグ付のコールサインで少しおかしな現象が現れるようです。
でもこの際PJ5/があるなしに関係なく交信できるという新しい事例と記憶しておく
必要がありそうです。
普通に考えればとSP6IXFはまったく別のコールだと思うのです。
何処でコールするかと空き周波数を探していると、コールする局によっては
PJ5/SP6IXFではなくSP6IXFを呼んでいる。
たしかに時々JAの局を呼ぶのにPJ5/を付けずにSP6IXFで応えてくる。
私も最初はおかしいなと思いながら、クリックしたコールはSP6IXFでした。
でもこのコールではこちらの電波が相手に届いても、PJ5/SP6IXFは自分が呼ばれて
いるとは認識しない恐れがあるのかもと考えてコールするのをPJ5/SP6IXFとしました。
間もなく、うれしい応答があり無事交信はできたのでが、返ってきたコールは
SP6IXFでレポートがきました。
今改めて昨日のALL.TXをみてみるとSP9IXFを呼んで、SP6IXFでレポートをもらって
いる局がいます。
今日のFace Bookでも話題になっていましたが、SP6IXFでレポートもらった局も
PJ5/SP6IXFでLoginされていたようです。
これは一体どういうことでしょうね。とても紛らし事例です。
やはりハッスタグ付のコールサインで少しおかしな現象が現れるようです。
でもこの際PJ5/があるなしに関係なく交信できるという新しい事例と記憶しておく
必要がありそうです。
普通に考えれば