JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

NYPでのFT8の運用

2019-01-04 10:49:45 | FT8
 晴天の朝、よく冷え込んでいました。
 4時30分よりワッチしましたが、160mは全く信号が受かりません。
 続いて80m、40mとワッチしましたが、別にこれはというところも聞こえて
いませんが、折角早朝におきた証にと一QSOでもと思ったのですが、いくら
コールしても返事をもらえないので、諦めて再度ベッドに戻りました。

 3度目の挑戦をしております干支のステッカー集めも7枚目をゲットしようと
HFバンドで何とかノルマを達成しました。
 6mを覗くとFT8でNYPに参加している局がいるのでサービスしたのですが、
皆さん名前を送るのにいろいろな方法でやっているようです。
 私はTx Macrosに73AKIO JA6VQAを登録して、RR73た73を送信した後に送出
する方法をといりました。
 OP **** TUと送ってくる局もいました。
 まあ1年に一度しか使わないので、どんな方法でも相手に名前を知らせれば
いいのでしょう。
 40mの国内バンドでも結構FT8で交信された局も多いのでしょうが、疲れたとか
面倒だとか言われているブログも拝見しました。

 JTDXがVer,UPされ、JAの160mのスプリット運用に対応してくれたようです。
 FT5000を使っている私は送信はSUBに1908を設定してSplitでやっておりますから
別にややこしいことはないのです。JAの送信周波数はSwapのSW一押しで切り替え
ができます。2VFOでない機器を使っている局にとっては面倒だったかもしれません。

コメント