JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

20mFT8のカリブ ショウタイム

2019-01-31 10:10:47 | FT8
 今朝は小雨が降っていて割りと暖かい。つい寝過ごしてしまいました。
 7時半過ぎにSW ON.
 80mでZ68MがCWでJAを捌いているのがよく聞こえます。
 UP指定にもかかわらずON FREでコールする局が多い。なんとか交信までたどり着けました。

 20mのFT8に切り替えると、なんと今朝はカリブショウ。
 多くのJAがFS4WSB,YV5AAXなどに群がっております。さらにNP4AW,HI8/KB1KKE
FM5ANとにぎやか。あちらさんもWの局を相手にしたり、JAを拾ったりと忙しそう。

 わがJTDXはKG4DVZをGuantanamo Bayと表示してくれます。

 サーフィックスが3文字はW本土だろう、でも念のためにコールするとすぐに
返答がありました。QRZ.comでチェックするとやはりSCの局でした。でも東海岸
は中々出来ないのでOKです。
 ほかにもたくさん東海岸の局がみえますが、今朝はそれよりFSやFMです。

 多くのJAがパイルする中でFS4WSB,FM5AN両局から返事をもらえる幸運が実現
出来た嬉しい朝となりました。
 3KHzのバンドの中どこでコールするかが運命の分かれ目なんでしょう。
 1500Hzを中心にこちらでは見えないけれど、Wの多くの局が恐らく使用して
いることを予想して、上下のバンドの端に空きがあるだろうとの作戦です。
 今回は下を選択して300Hzあたりでコールしておりました。
 電波の強さより、混信を受けず、相手にDecordされることが重要なのでしょう。
 こんな手の内は明かしたくはないのですが、明かす、明かさないというほど大それた
問題ではないのですが、皆さんがそれではとバンドの端作戦を実行すると、
今度はバンドの中が空いてくるんで、また作戦変更です。

 HR1LWをコールするWがいましたが、HR1LWの信号は見えずじまいでした。
 ここのところSSNが20前後でしばらく推移していますので、F2電離層の電荷が
たまってきて今朝のカリブフェアとなったのかもしれません。
 もう春のコンディションの先駆けかもしれません。
 しばらく続くといいのですが・・・・・


 
コメント