JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

九州はDXに有利なのか?

2013-06-27 17:35:09 | DXing
 関東の局のブログを拝見していたら、九州で6mが
開けているみたいで、九州に引っ越したいとか書かれて
おりました。
 果たして九州は6mのDXに有利なのでしょうか。

 私の全くの個人的な感想ですが、6mでEUに対してDX
が開けるチャンスというのは全国どこにいても同じでは
ないかと思っております。
 九州にいても、西のほうや南部では聞こえて、こちら
大分では聞こえないことはいつものことです。

 6mでのEUの開け具合は160mととてもよく似ていると
感じております。
 160mでも聞こえてくる場所があちらこちらに移動
することを何度も経験しております。
 同じ市内でも2,3Km離れると聞こえる、聞こえない
があります。

 EUからの電波はゴビ砂漠か、シベリアの西の方面の上
空割と低い位置に小さな鏡があって、その鏡がゆらゆら
揺れていて電波をJAのあちらこちらにまるでミラーボー
ルのごとくにばら撒いているイメージを持っております。
 うまく電波が反射されて届いたときがQSOのチャンス。

 ビッグアンテナにハイパワーであれば、自分で乱反射
をおこしてEUに電波を届かせることが出来るかもしれま
せんが、並みの設備とパワーでは小さな鏡がうまくこち
らに電波を反射してくれるのを待っているしかないので
はないかと思います。

 関東に比べて九州が有利なのはひとたびEUの電波が
届いたときに一斉にコールする局が断然少ないというこ
とが大きなメリットではあるでしょう。
 
 あーあっ、今日も関東地方ではEUが聞こえてきている
ようで羨ましいと思ったことが今年も何度もありました。

 ただひたすらEUが聞こえてくるのを首を長くして待っ
ているのが6mや160mのDXの魅力でもあります。
 それだけにHFでは雑魚と思えるEUのHA,OE,LZなんかと
QSOできた喜びはなんともいえないものがあり、6mや
160mのDXだけに惚れ込んで楽しんでいる局がいらっしゃ
るんですね。これはこれですばらしいことだと尊敬して
しまいます。

コメント