JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

初雪

2020-02-17 17:01:10 | 日記
 昨夜は11時前に就眠しました。
 いつもより1時間も早く寝付いたら、やはりいつもより1時間早く目覚めてしまいました。

 E44CCは終わりましたが、今回も160mでの交信ができず、次回に持越しでした。
 暖かい朝が続き追いかけは楽だったり、チャンスもあったのですが、ツキがなかった
感じです。どうもあのシナイ半島あたりは鬼門です。

 午前2時過ぎ、こんな時間はどこが開けているのかは良くわかりません。
 とりあえず、40mから、Wの西海岸の局が何局か見えます。ほとんどが未QSOの局です。
 いつも見ている時間と違うと、やはり新しい局が見えるようです。運用する時間が
違うんですね。偶にはこうしていつもとは違う時間に運用してみるものです。
 別に珍しい局はいませんが、もしかしたらあたらしいCountyの局と合えるかもと
7局と交信出来ました。
 VU2RPSがCQを出していたので、アンテナを回してコールすると応答がありました。
 
 寒気が列島の西のほうから入り込んでくるとの予報がありましたが、冷え込んできたので
再びベッドインでした。
 
 今朝の報道では午前3時ごろ、ここ大分市では初雪を観測したらしい。
 朝からいつもの冬の季節の模様になってきて、西の山間部は雪雲に覆われ、
冷たい西風が吹いております。
 お昼のニュースで、久住高原の長者原の雪景色が流れており、ようやく今年も
本格的な冬将軍がやってきてくれた感じです。

 お空の感じは、はや冬から春に少しづつ移っている感じを受けます。地上より
ひとあし早く季節の移り変わりを感じます。地上の異常気象とは関係なく
電離層は太陽の位置の影響でしょうか、確実に季節の変化をするように思えます。
コメント

久しぶりの診察

2020-02-15 15:42:35 | 日記
 去年の10月以来、久しぶりの血液検査と診察を受診しました。
 中性脂質の改善とコレストール値の改善ということで、ベザトール錠を毎日1錠
服用させられています。そのベザトール錠がなくなったので、病院に行ったのでした。
 体重は3kgの減少、合わせて身長の2cmも縮んでいます。
 血液検査の結果も異常なし、まずは健康ということで錠剤を受け取り無罪放免。
 傘寿を過ぎても、別に悪いところもないというのは幸せなことです。
 ありがたいことで、コレも無線を楽しんでいるからのことでしょう。本当かな?
 
今朝も7時ごろから160mFT8を楽しみました。
 目的のE44CCは見えませんし、5T5PAのCQは見えるのですが、JA Bandはみてくれない。
Mode NewのER1OOのCQに応答したのですがー16のレポートは確認できたのですが、RR73
が確認できません。そうこうしていたらロシアの局などに呼ばれてそちらに応答したりして
ときどきER1OOのCQに再度コールしてみます。
 何度かコールしておりましたら、ER1OOの周波数にJA6VQA CFM QSとプリントされました。
 おそらくER1OOがCFM QSOと送信してくれたのだと判断しました。
 とりあえずこの時点でLoginしておきました。
 
 160mで運用していて、EUの局を呼んでいると、しばしばロシアの局からBKがかかります。
 そのときの気分にもよりますが、多くの場合呼ばれた局に応答するようにしております。
 ところが返答をすれども、後が続かないことも多くあります。わざわざBKしてきたのだからと
呼んでくれた局を優先しているのに、声をかけておいて、ハイさよならはいただけません。
 モニターをみれば、もうほかの局と交信していたり、呼んでいたりと節操のない局に
であうと、つい腹が立ちます。でもね、サービス精神旺盛ですから、どんどんコールしてください。
コメント

早朝の電話

2020-02-08 16:42:47 | 日記
 早朝といっても7時前でした。電話です。
 もしやと思いながら出てみると、やっぱりそうだった。
 入院中だった義兄の訃報の連絡でした。
 
 もう長く病院をたらい回しされて、入院を続けていたがついにダメだったようです。
 つい1ヶ月ほど前に誕生日で82歳でした。
 建設会社を定年近くで辞めて、わたしの会社で長く勤めてくれ、何かとお世話になった
家内のすぐ上の兄でした。
 
 すぐに車を運転し、市内の東部の病院に向かいましたが、すでに息を引き取った後でした。

 
コメント

70代最後の日

2019-11-30 10:47:03 | 日記
 とうとうやってきました、70代のThe last dayです。
 といって別段これっと言った特別な感覚はありません。
 70代の10年を振り返るとほぼこのブログの通り過ごしてきました。
 ブログをはじめたのが72歳の1ヶ月目でした。あれからほぼ毎日のように書き綴って
きました。ほとんど読み直すということもなく、ひたすら前進あるのみでした。
 お陰さまで、歯医者にいく以外は全く病気とは縁がなく過ごせてきました。
 
 最近は後どんなに長く健康で生きられたとしても15年、できればこの好きな無線を
楽しみたいと思っております。今のうちに楽しめるものは何でも楽しみたいという
願望はあるのです。ほしい物を購入してもゴミが増えるだけだから、もうあまり
物欲は出さないようにしようと思う貧乏根性と小銭を溜め込んでもあの世に持って
いけるわけでもないのだから、欲しいものは今のうちに楽しんだほうが良いという
葛藤があります。
 いまのところはもうゴミは増やさないという意識のほうが勝っているようです。

 日本の将来を考えると、経済的不安がやはり勝ってきます。
 これが今の日本のデフレの原因なんでしょう。一人ひとりのこの小さな気持ちが
日本を徐々に深みへ押し込んでいるのではないかと、いささか大きく捉えてしまいます。
 一時は貿易立国だ、なんていわれたこともありますが、実態は日本経済は国内消費
で成り立っていたのが事実でした。人口減少期に入り将来が見通せない国内企業は
儲けを社内留保に走り、いまでは新しい製品を作り出すことも本当に少なくなりました。
 世界をリードする先進的なアイテムを提供できた先進国から、この20年間はまったく
労働者の給与水準は伸びていないという珍しい先進国になっているのは、物欲をなくした
国民に原因があるのでしょう。ニワトリと卵で新しい、これは欲しいというものが
提供されないのが先か、買う金の余裕をなくした消費者が先かは素人の私には
判断できません。家電の王様だったあのパナソニックさえ、赤字に苦しんで、半導体
事業を投売りに出すのは企業の元気のなさの象徴でしょうか。
 
 話がとんでもない方向に進んでしまいましたが、桜の会で審議ボイコットしていないで
もっと真剣に世の役に立つ法案の審議に進んで欲しいものです。
 1日の国会費用は3億円掛かるとか、審議拒否している時間はサボタージュと同じで
税金泥棒といわれても仕方ないでしょう。議員歳費を返納しろと声を大きくしたい。
コメント

地球温暖化?

2019-11-24 10:25:41 | 日記
 折角の連休も今日は雨模様。お空もA INDEXが高いということは地磁気が荒れ模様。
 今朝のローバンドはこれといったところは見えませんでした。
 皆さんCWでコンテストに頑張っているのでしょう。

 ここの所、京大花山天文台 元台長、現教授の柴田一成先生の書かれた太陽に関する
本「太陽 大異変」と「とんでもなくおもしろい宇宙」の二冊を繰り返し読んでいます。
 こういった専門的な、といっても簡単に書かれた本を読んでも、その内容がなかなか
頭の中に残らないので、何度も同じところを読み返しております。読んでいるときは
なんとなく分かったと思うのですが、少し時間がたつと、あれっ!となってしまいます。

 今、地球温暖化で国際的にあれこれかしましいのですが、太陽の研究に置いては
第一者の柴田先生の話を読むと、地球の気温はほとんど太陽の活動に影響されてきて、
精々ここ150年ぐらいの地球の気温の観測データの変化などは、ズーっとながい太陽の
活動の歴史から見れば、本の一瞬のこと。いまは太陽の活動が低下してきつつあり、
地球は氷河期に向かっていると書かれております。

 地球温暖化問題はむしろ政治の世界の問題で、炭酸ガス排出量を減少させることで
儲けるものがいるのではないか。天文学者が見る視点と気象学者が見る視点はどうも
違うらしい。
 天文学者に言わせると炭酸ガスの排出量を減らすことは、地球の氷河期に向かう
ことの加勢をしていることになるのではとも皮肉っています。
 
 われわれからすれば地球温暖化より太陽黒点の増加はいつ始まるのかが気になります。
 これらの本に太陽黒点はどうして生まれるのかが詳しく説明されていますが、いまだ
分からないことも多くあるようです。しかし現実に起きる現象ははっきりしております。
 太陽表面のフェレアが活発になり、黒点数が増加すれば、降り注ぐ熱量も増加する
し、電離層も活性化されることは経験からして事実です。
 今年の黒点ゼロの日数は80%に近いようです。そろそろサイクル25に向かって新しい
黒点が出現したと先日読みましたが、次がなかなか続かないようです。
 いずれにしても、無線を楽しむという観点からすれば、一日も早く黒点が増え始めた
という朗報に接したいものです。
コメント

ヒートコットン・ケープ

2019-11-23 10:56:28 | 日記
 JF1OCQとJA8VEの二人が5RからON AIRされていますが、クラスターではよく
見かけるのですが、なかなか遭遇できておりません。
 15mFT8で5R8VXと一回交信できていたのですが、今朝早く40mFT8で2回目が
出来ました。午前3時6分のことでした。

 今日から今年最後のお祭り、WW CWが始まりました。
 もうコンテストで頑張るというのは無理なので、CWバンドを聞く意欲も
湧きません。元気のいい人は頑張ってください。やっぱり仲間とクラブ局で
運用するのが楽しいのでしょうが、もう大学のクラブ局もほとんどなくなって、
昔を懐かしがるのみです。

 もうすぐ傘寿の誕生日なんですが、妻からのプレゼントということで、
通販生活の商品、ヒートコットン・ケープをもらいました。
 要するに寝具なんですが、毛布と違ってコットンですから薄くて軽い。
 昨夜使ってみましたが、これが暖かい。横方向に独特なヒダが施してあるので、
体にまつわりつく様に良く密着して、熱を逃がさないようになっているので
毛布より暖かく気持ちが良いものでした。
 もちろん素材は就眠中、体から出る湿気を吸って熱に変化させていく旭化成の
ヒートコットンです。
 価格も1万円をちょっとだけ切るのはいいですね。これお勧めです。
コメント (4)

高校ラグビー大分舞鶴 敗れる

2019-11-12 10:37:33 | 日記
 ラグビーワールドカップの大分での5試合も無事に終わり、ようやく街も
落ち着いてきました。期間中は大分の街も外人さんが多く、どこかほかの町に
なった感がありました。
 
 我が母校 大分舞鶴校のラグビーはここ34年間常に大分代表で年末の花園に
いっておりました。
 今年の代表選でついにライバルの大分東明高校に競り負けてしまいました。
 県立高校ということで、優秀な中学生を積極的に勧誘するということが難しいなか
連勝を続けてきましたが、私立高校の大分東明がフィジーからの留学生を2名加える
などの補強が功を奏したようです。
 今年の春の新人戦で舞鶴は東明に負けており、そろそろ代表が入れ替わるのかな
とは感じておりました。
 県内の高校のラグビーはここのところ低迷が続いており、チームを単独高で作れる
所が4校にまでなっていて、合同チームを作って、何とか勝ちぬき戦が出来る状態です。

 今回のワールドカップで子供たちにも面白さが分かって、ジュニアチームへの
希望者が増えてきたとの報道もありますが、高校に良い指導者が少なくなっている
との事も懸念されます。

 しかし大分東明という良きライバル校が出来たことは大分舞鶴にとってはいい刺激に
なり、来年からの両校のせめぎあいが面白くなれば花園での1回戦敗退ということから
の脱出も可能かと楽しみになりました。
 まずは大分東明高校の花園での活躍を楽しみたいと思います。
コメント

1日 原稿書き

2019-11-04 21:56:20 | 日記
 連休3日目は良い天気でしたが、ほぼ一日中PCの前で原稿書きで、かなり脳みそは
お疲れ気味です。
 
 早朝は4時半過ぎに目覚め、仕方なく40mをワッチしてみました。
 ZB2ERが珍しく見えてきました。しかしコールしてみますが、EUとの交信ばかりで
極東のはずれからの電波は届かないようです。コールしているとRussiaやPolandの局が
呼んできます。折角呼んでくれたのだからとつい相手をします。そのため目的のZB2ERを
見失ってしまいます。やはり珍しいところをコールするときは、心を鬼にしてBK局は
相手にしてはいけないようです。
 さらにCU2APもCQを出しておりました。40mではニューのAzoresです。しかしこれも
相手にしてもらえませんでした。うーん残念。

 前日の40mFT8の6O1OOはRR73が見えなくてどうかと心配でしたが、行橋の知り合いから
メイルで73を送ってくれていたキャッチコピーを送ってもらえ、無事に交信ができていた
ことがわかり、安心しました。
 所によって受信環境が違うため、とか電波の落ち具合が違ったりして信号が受かったり、
見えなかったりの差が結構あります。
 こちらでは相手がRR73を送ってきているのに、JA2の知り合いのところではそれが見えない
ようで、しきりにレポートを送り続けているなんてことは良くあることです。
 なんかそういった場合、連絡が取れるといいのですが、JTalertのチャット機能なんかは
有効に使えると思うのですが、お互いが同時に使っていることが必要です。
 お互いがこういった情報をオンラインで取り合えると無駄な送信を長時間することも防げる
のかな。何かいい方法はないものでしょうか。

 先日終了したD68CCCにclublogからOQRSで送金しようとしたら、PayPalが機能しません。
イタリア向けはどうもダメなようです。
 仕方なくMGRのIK2VUCに直接PayPalでQSO DATAをメモ書きして送金しました。
 IK2VUCにはメイルを出しておいたほうが良いかもしれません。
コメント

ピトケアンもラグビーワールドカップも終わった

2019-11-02 20:44:23 | 日記
 長かったピトケアンの運用も終わり、今年の秋の目玉が終わった感じです。
 楽しませてくれました。DIGI MODEでは初めての運用であったのでしょうが、
もう二度目の運用が必要ないほど各バンドで交信できました。またDXCC CHALLENGE
にとっては160mでニューバンドとして一つ増やすことが出来ました。
 あとは無事の帰路を祈るばかりです。また12月の忘年会で久木田さんの土産話を
聞くのが楽しみです。

 40日にわたるラグビーワールドカップは日本も歯が立たなかった南アフリカが優勝
で無事に終了しました。
 高校での体育の時間にラグビーをやっていましたので、サッカーより好きでした。
 大学のラグビー対抗戦、実業団の対抗戦とよくTV桟敷でみておりましたが、今回の
ワールドカップでさらに多くの人がラグビーの面白さを知ったのではないでしょうか。
 オフロードパスなんてはじめて聞きました。
 4年後のフランス大会での4強を目指しての新しいチームつくりが楽しみです。
 ここ大分市では全部で5試合があり、多くのチームの選手や応援の外国人も多く
きてくれました。連日町は大賑わいでした。
 これから急に熱が引くようにもとの寂しさが戻ってくるのかな。

 こうした世界的なスポールイベントではよその国ではアマチュア無線の記念局が運用
されたことが多かったのですが、その希望がかなわず、がっかりでした。
 東京オリンピックも来年に迫ってきて、未だにその記念局の運用の話しがまったく
出てこないのは、どうなっているのでしょう。今回はパスなんだろうか。

 

コメント

アサギマダラ探し

2019-10-29 17:14:15 | 日記
 日曜日天気が良かったので、いつも出かける久住高原へ出かけました。
 久住連山の高いところはすでに紅葉がはじまっているようで、山肌が所々
赤く見えました。
 
 くじゅう花公園のフジバカマの花にもうアサギマダラが来ているかと期待して
よってみました。
 今年は来るのが遅かったのか、また早すぎたのか、見た個体は4頭と少なかった。
 一昨年は沢山の固体が群れて飛んでいましたが、残念でした。
 我が家の庭にもしかしたら寄っていくかとフジバカマを植えて沢山お花をつけ
たのですが、そんなに簡単には見つけてくれるわけはありません。
 あんな大きな蝶が我が家の庭で飛びまわればという夢は、今年はかないませんでした。



 
 天気もよかったので、瀬の本ま出足を伸ばしました。途中の牧ノ戸の駐車場は
登山者で車があふれかえっておりました。
 牧ノ戸峠の山腹の紅葉は見事にきれいでしたが。車を停めて写真を撮る場所もない
のであきらめて、この目に焼き付けておきました。

 瀬の本では保存されている湿原を一周して秋の空気を一杯吸い込みました。
 ススキの穂がきれいでしたが、写真に取ると平凡なものにしか取れません。


 ススキの根元にかわいくリンドウの花が可憐に咲いておりました。

 久しぶりのドライブでしたが、紅葉には未だ少し早いようで、また時間を置いて
紅葉狩りに出かけようと思います。


コメント