Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

お魚まるごと@うおはん

2017-08-09 | そとごはん

広島ブログ
会社の同僚たちとの懇親会。今回は居酒屋ならぬ居魚屋という看板のついた「居魚屋 うおはん」鮮魚店直営のお店で、お魚自慢。

予約したテーブルには、「●●様」と手書きで墨書されたウェルカムボードみたいなの。心あたたまりますね。

飲み放題つき4500円のコースでしたが、これがもう質・量ともにスゴイの。
お腹痛いというくらい満腹になりました。
アラカルト注文の方には、トロ箱に入ったお魚を目利きして、煮るなど焼くなど、好きなようにしてくれ!!ってのが出来るシステム。

さすがのお刺身のクオリテイ。鰯のキラキラしてることといったら。

なすびの田楽味噌が鯛味噌。
うざくではなくハモ。ハモざく。ハモこそ、家庭ではどうやっても扱えない食材だから、嬉しい。


イワシのたたいたのと練り梅の春巻き。爽やかな春巻きでした。

4人グループにまず2尾の煮魚が来て。
煮汁の沁みたお豆腐がこれまたウマイんだわ。「白ご飯欲しいーー」と思ったら、そんな人は他にもいるようで、メニューにちゃんと「魚の煮汁かけごはん」てのがありました。

そのあと、2尾の焼き魚が来て。てことは、1人丸ごと1尾です。

さすがにお腹いっぱい、というところに〆の焼きおにぎりともずく汁。
アジのなめろうが塗ってあります。焼きおにぎりの焼き加減がカリカリで美味しい。

女性にだけ塩アイスのサービスがあったのですが、この塩アイスが「塩辛っっ」というくらい、踏み込んだ塩味のスイーツで。居酒屋だもの、バッキリした味付けが似合ってる。
日本酒も豊富だし、お魚が美味しいということで、これはオットも好きそうだなと思い、さっそくオットも連れてのリピ決定。

広島ブログ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぃーゆパパ)
2017-08-09 10:11:05
>さすがにお腹いっぱい、というところに
こういうパターンが多いですね。
私だったら余裕で完食なのでしょうが(笑)
ふぃーゆパパさんへ (itatchi)
2017-08-09 20:48:33
さすがのふぃーゆパパさんでも、かなり苦しまれると思います。
このとき、体重130キロくらいの巨漢がいたんですが、彼でさえ「もう無理」って言ってました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。