今朝は少しだけ寝坊。朝一番で、月に一度のそして今年最後のリフレクソロジーへ向かった。いつもの症状別下半身すっきりコースに、ヘッド、ハンドリフレをオプションでお願いする。アロマオイルはジュニパー、フェンネル、ゼラニウムのリラックス系をチョイス。施術中はほぼずっと爆睡。どこも凝っていて、左足は腰のあたりが張っていたそうだが、終わった後は、流れがよくなり、スッキリして履いていたブーツもゆるゆるになった。
今月のプレゼントは手作り石鹸が入ったクリスマス柄の匂い袋。可愛らしくて早速バッグに忍ばせた。
昼は駅ナカカフェで簡単に済ませ、隣の駅に移動して美容院へ向かった。これまた今年最後のシャンプーカットブロー。年内押し詰まらないうちに綺麗にしておきましょう、という方が多い様子。スタッフもフル稼働、空いている席もない混雑ぶりで人口密度が高い。この後にも予定が控えているので「出来れば〇時には出たいのですが」と担当Gさんにお話ししたところ、「大丈夫です」とのお答え。
ヘルプで入っていた初めてお目にかかる女性のシャンプーがあまりにお上手で、最初の手さばきで、これは、と思わず声をかけた所、実は自分はヘッドスパ専門で、いつもは本社で研修をしています、とのこと。本当に大当たりで、頭が軽くなった。
時間があれば是非次回ヘッドスパも、と言ったところ、繁忙期だけあちこちの店舗にヘルプで入るので、来月はこちらには来ないそうだ。うーん、残念。続くマッサージも素晴らしかったし、Gさんのカットも殆ど何も言わないままパッパと希望通りに仕上げてくださり、所要時間は全部で1時間もかからず。あっという間にサロンを後に出来た。
待ち合わせの時間にはやや早かったので、店内を少しぶらついて時間調整後、駅前で母と合流。母の乗ったバスがとてもスムーズだったそうで、いつもより10分ほど短い乗車時間だったとのこと。さすがにまだ到着していないだろう、と早めに改札口に出向いたつもりが、既に来ていたのでびっくり。時間調整などするのではなかった、と思う。
そして今日3つ目のミッションは墓地の引き渡しだ。8月に注文した父の墓が、予定より1か月ほど遅れてようやく完成したとの連絡があったのが今月初め。土日ギッシリの私が今日まで立ち会えなかったので、引き渡しはさらに遅くなってしまった。最寄り駅前までSさんにお迎えに来て頂き、夫も合流。現場を確認して、サインを済ませたら、無事引き渡し完了だ。私たちが7年前に用意した墓地から直線距離にして15mくらい。本当に近く、お互いに向かい合った位置なので、母も満足した様子。
来年の一周忌法要で納骨の予定だが、あらあらの日程等を決めて出来る段取りをしてきた。一つ一つ片付けていかなければ、来月治療変更して以降はこんなにも精力的には動けなくなるだろうから。
駅前まで担当Sさんに送って頂き、お礼を言ってお別れ。ひとまずカフェでお茶をして、一息つく。それでは、とアウトレットモールに繰り出して母や夫の買い物をし、美しいクリスマスイルミネーションを楽しみながらイタリアンレストランで夕食を共にした。
先月末、代休を使って実家を訪れ税理士さんとの打ち合わせ等を済ませて以来、今月は瞑想ヨーガ指導者養成コースで土日を全て取られてなかなか行けずじまいだったので、毎日電話でご機嫌伺いをするだけで気になってはいたが、母はまあまあ元気に過ごせていた模様。駅前でバスに乗るのを見送ってからさきほど帰宅した。
ということで、今日もまた朝から出ずっぱりの日曜日になった。明日からまた新しい1週間が始まる。今週は週末に祝日があるが、この日は実家に出向く予定だ。そして土曜日からは息子のコンサートのため、京都行きが控えている。
来月末からの治療変更はもう逃げられない。抗がん剤治療を続けながらウィークデーに仕事をすれば、それだけでかなり体力を使ってしまうだろうから、父の他界以降続けてきた毎週母のご機嫌伺いに出向くのも厳しくなりそうだ。
それでも、冬至を過ぎれば、寒さはまだ続くにせよ、一日一日と日が長くなっていくから、少しは気分も上向きになるだろう。母には、こちらがペースを掴んで体調管理がうまく出来るようになるまで、お友達やヘルパーさんたちを巻き込んでなんとか踏ん張ってほしいものである。
今月のプレゼントは手作り石鹸が入ったクリスマス柄の匂い袋。可愛らしくて早速バッグに忍ばせた。
昼は駅ナカカフェで簡単に済ませ、隣の駅に移動して美容院へ向かった。これまた今年最後のシャンプーカットブロー。年内押し詰まらないうちに綺麗にしておきましょう、という方が多い様子。スタッフもフル稼働、空いている席もない混雑ぶりで人口密度が高い。この後にも予定が控えているので「出来れば〇時には出たいのですが」と担当Gさんにお話ししたところ、「大丈夫です」とのお答え。
ヘルプで入っていた初めてお目にかかる女性のシャンプーがあまりにお上手で、最初の手さばきで、これは、と思わず声をかけた所、実は自分はヘッドスパ専門で、いつもは本社で研修をしています、とのこと。本当に大当たりで、頭が軽くなった。
時間があれば是非次回ヘッドスパも、と言ったところ、繁忙期だけあちこちの店舗にヘルプで入るので、来月はこちらには来ないそうだ。うーん、残念。続くマッサージも素晴らしかったし、Gさんのカットも殆ど何も言わないままパッパと希望通りに仕上げてくださり、所要時間は全部で1時間もかからず。あっという間にサロンを後に出来た。
待ち合わせの時間にはやや早かったので、店内を少しぶらついて時間調整後、駅前で母と合流。母の乗ったバスがとてもスムーズだったそうで、いつもより10分ほど短い乗車時間だったとのこと。さすがにまだ到着していないだろう、と早めに改札口に出向いたつもりが、既に来ていたのでびっくり。時間調整などするのではなかった、と思う。
そして今日3つ目のミッションは墓地の引き渡しだ。8月に注文した父の墓が、予定より1か月ほど遅れてようやく完成したとの連絡があったのが今月初め。土日ギッシリの私が今日まで立ち会えなかったので、引き渡しはさらに遅くなってしまった。最寄り駅前までSさんにお迎えに来て頂き、夫も合流。現場を確認して、サインを済ませたら、無事引き渡し完了だ。私たちが7年前に用意した墓地から直線距離にして15mくらい。本当に近く、お互いに向かい合った位置なので、母も満足した様子。
来年の一周忌法要で納骨の予定だが、あらあらの日程等を決めて出来る段取りをしてきた。一つ一つ片付けていかなければ、来月治療変更して以降はこんなにも精力的には動けなくなるだろうから。
駅前まで担当Sさんに送って頂き、お礼を言ってお別れ。ひとまずカフェでお茶をして、一息つく。それでは、とアウトレットモールに繰り出して母や夫の買い物をし、美しいクリスマスイルミネーションを楽しみながらイタリアンレストランで夕食を共にした。
先月末、代休を使って実家を訪れ税理士さんとの打ち合わせ等を済ませて以来、今月は瞑想ヨーガ指導者養成コースで土日を全て取られてなかなか行けずじまいだったので、毎日電話でご機嫌伺いをするだけで気になってはいたが、母はまあまあ元気に過ごせていた模様。駅前でバスに乗るのを見送ってからさきほど帰宅した。
ということで、今日もまた朝から出ずっぱりの日曜日になった。明日からまた新しい1週間が始まる。今週は週末に祝日があるが、この日は実家に出向く予定だ。そして土曜日からは息子のコンサートのため、京都行きが控えている。
来月末からの治療変更はもう逃げられない。抗がん剤治療を続けながらウィークデーに仕事をすれば、それだけでかなり体力を使ってしまうだろうから、父の他界以降続けてきた毎週母のご機嫌伺いに出向くのも厳しくなりそうだ。
それでも、冬至を過ぎれば、寒さはまだ続くにせよ、一日一日と日が長くなっていくから、少しは気分も上向きになるだろう。母には、こちらがペースを掴んで体調管理がうまく出来るようになるまで、お友達やヘルパーさんたちを巻き込んでなんとか踏ん張ってほしいものである。