お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



なぜか日焼けするほどの暑さで始まり、なぜか全身びしょ濡れでゴールしました。いつも仮眠で苦労するので、開き直って寝てません。だからかなぁ、午後3時台のゴールでした。追い風のアシストもあったし…(^^ゞ
リベンジなる! そして3年連続SRです。

コメント(31|Trackback()





ゴール地点の氷玉(ひだま)峠は気温14度。ちなみに雨だった2年前は気温5度。今年は天国だ(^o^) といっても寒かったッスけど…

 関東は雨だったようだが、会津は曇りでヒルクライムには最適の天候。下山の途中で雨に降られたが、スタート地点に帰還するころにはやんで、馬肉の入った「蹴っ飛ばし汁」をおいしく食べることができた。

 2年前が48分台だったので、今回は30分台を狙って(無謀ッスね)頑張ったんだけどなぁ。残り5kmからがきつかった。結果は目標のタイムにはほど遠かったが、2年前よりは3分ほど短縮できたッス(^_^;。

 詳細は気長にお待ち下さい。
 
 ◆「時空の路ヒルクライムin会津」のタイム
(サイコンの計測なので正式なリザルトとは多少違うと思います)
  距離   13.87km
  平均時速 18.2km/h
  走行時間 45分31秒

 ◆サイコンによる記録(アップやレース、下山を含むこの日の走行距離)

  距離   44.39km
  平均時速 20.0km/h
  走行時間 2時間12分35秒
  最高速度 52.0km/h

  ※09年の通算 6297.9km
    ロード  4915.95km
    BD-1  980.35km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを


コメント(2|Trackback()





あと4km…

 長かったなぁ。ここまでの350km。あと4kmだv(^o^)v


 自走? まさか、ね(^^: 車を運転するのも飽きちゃったよ。

 自走したのは、会津若松のホテルから受付会場までッス。

 コースを試走している人もいましたが、明日の楽しみということで、ソースカツ丼食べてビアの人ッス。

 雨、降らなきゃいいけどなぁ…。

 ◆サイコンによる記録
  距離   22.68km
  平均時速 21.2km/h
  走行時間 1時間4分5秒

  ※09年の通算 6253.51km
    ロード  4871.56km
    BD-1  980.35km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(6|Trackback()




BD-1でチャリンコ通勤<5月21日(木)=51>

 水曜、木曜は、多摩川手前までの往復40キロのハーフジテツーでした。

 朝はまだ寒いッスよ。午前4時すぎの長津田の下りは、ウインドブレーカーがまだ必要! で、昼間は暑いのに、帰りの夕方になると半袖ではちょっと寒いかなぁって感じ。おまけに2日間ともすげぇ向かい風(T_T) 往路は45分ぐらいで行けるのだが、帰りは1時間。ちょっと疲れたッス…。

 日曜の天気が微妙になってきましたね。2年前は雨だったんで晴れてほしいなぁ…

 R246しか走ってないんで写真はないッス。

  ※09年の通算 6230.83km
    ロード  4848.88km
    BD-1  980.35km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




 火曜は休みでした。

 ロードはSTIなど交換中で自転車屋に預けているので、BD-1でポタリング。目的地はみなとみらいッス。境川~三ツ境~万騎が原~鶴ヶ峰(ムダに遠回りしてますねぇ)~R16と走り、戸部付近のラーメン屋「濱風」でお昼。チャーシュー麺を食べたのだが、分厚いチャーシュー5枚で腹一杯。最後はトシのせいか、しつこかったッスよ。

 Y'sロードに寄ったあとにみなとみらいへ。


横浜開港150周年イベント開催中


NISSAN提供ハイビジョンシアター


未来シアター


垣間見えた巨大クモ


赤レンガ倉庫には記念品のショップがあった


大さん橋

 まあ、外から見ただけですが…(^_^; 平日だったせいか、人もいつもより少し多いかなという感じで、盛り上がりは今イチというところかな。

 帰りはR1を戸塚まで行き、長後街道~境川で帰宅。交差する高鎌橋のコンビニで補給していたら、SSRジャージを着た怪しい人影が…。


お久しぶりのFさん!

 奥様とツーリング中のFさんに捕獲されちゃいました(^_^;

 ◆サイコンによる記録
  距離   65.66km
  平均時速 20.4km/h

  ※09年の通算 6152.58km
    ロード  4848.88km
    BD-1  902.1km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




ロードバイクでチャリンコ通勤<5月18日(月)=49>


午後6時すぎ、境川近くのさくらの散歩道にて

 帰りはちょっと寄り道。モンベル経由で中央林間の自転車屋へ。

 モンベルで買ったのはバーテープですよ。レイングッズは買ってないッスよ(^_^;

 ロードでジテツーを始め、都内を走るようになってから自転車の消耗が激しい。特に帰りなんてシフトチェンジだらけ。そのせいか、あるいはこれまでの数々の転倒のせいか、ギアの入りが悪い。沼津600の前にSTIを交換しようかと…。同じ105ですがね(^_^;

 あれ? いつの間にか6000km突破してる(^o^)

 ◆サイコンによる記録

 <往路>
  距離   38.31km
  平均時速 27.2km/h
  走行時間 1時間24分28秒
  最高速度 57.9km/h

 <復路>
  距離   38.97km
  平均時速 22.3km/h
  走行時間 1時間44分40秒
  最高速度 49.4km/h

  ※09年の通算 6086.92km
    ロード  4848.88km
    BD-1  836.44km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()






 ◆サイコンによる記録
  距離   1.62km
  平均時速 10.9km/h
  走行時間 8分49秒

 昨年9月にカミさんと行って以来の湘南平。タイムトライアルとなると07年4月まで遡らなければならない。そのときのタイムが9分31秒。すげぇ! 成長してるじゃん、自分(^o^)

 今日は天気はいいのだが、風が冷たかったッスね。半袖だったので下りは寒かった(T_T)

 花水川からR134の快適ロードを走り、江ノ島に挨拶して追い風の境川へ(^o^)

 境川の途中でツーリングを取材中の3人連れとすれ違った。先頭は女性(きっと主役)で、男性(ライターかな?)がその女性に話しかけながら後に付いていた。で、その後ろには、クロスバイクに乗りながらでっかいビデオカメラを構えたカメラマン。登山ものや凄いところへの旅などのテレビ番組を見ていていつも思うのだが、一番偉いのはカメラマンだ。きっと彼らの方が主役より凄いことをやっているに違いない。そういうカメラマンの奮闘ぶりを撮った番組を見てみたいもんですな。

 さて、今週末の土日は仕事だが、来週末は2年ぶりの会津です(^o^) 晴れろよー!

 ◆サイコンによる記録

  距離   77.51km
  平均時速 25.9km/h
  走行時間 2時間59分37秒
  最高速度 50.1km/h

  ※09年の通算 5970.56km
    ロード  4771.6km
    BD-1  797.36km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




ロードバイクでチャリンコ通勤<5月14日(火)=47>


午前5時38分、第一京浜にて。いよいよ来週末に迫ったツアー・オブ・ジャパンの東京ステージ

 月曜、水曜はBD-1でハーフジテツーだった。水曜は多摩川手前の某駅駐輪場まであと10分のところで雨に降られた。沼津400以来の雨中ラン(^_^; って、泥よけは付いてるしたいしたことはないッス。

 木曜はロードで会社まで。週初めに比べると早朝は少し寒い。ウインドブレーカーが手放せないなぁ。

 夕方は風が強かったッスねぇ。でも、追い風区間が多くて助かった。

 ところでツアー・オブ・ジャパンに宮沢崇史は出るんでしょうかねぇ? 帰国しますとブログには書いてあったが…。

 ◆サイコンによる記録
 <往路>
  距離   38.41km
  平均時速 27.1km/h
  走行時間 1時間25分19秒
  最高速度 52.0km/h

 <復路>
  距離   38.59km
  平均時速 23.7km/h
  走行時間 1時間37分45秒
  最高速度 55.1km/h

  ※09年の通算 5893.05km
    ロード  4694.09km
    BD-1  797.36km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを


コメント(2|Trackback()




ロードバイクでチャリンコ通勤<5月10日(日)=44>


午前5時45分、浜離宮前

 午前4時すぎに家をでるのだが、そのころからうっすらと明るくなってくる。いい季節になってきた。でも、半袖だと少し肌寒い。ところが、長袖を着ていくと、会社に着く頃にはもう汗びっしょり。ウエア選択が難しいッス。

 で、帰りは真夏日。背負う荷物が多くなるなぁ。

 ◆サイコンによる記録

 <往路>
  距離   38.43km
  平均時速 26.2km/h
  走行時間 1時間28分06秒
  最高速度 58.0km/h

 <復路>
  距離   38.67km
  平均時速 23.5km/h
  走行時間 1時間38分47秒
  最高速度 48.6km/h

  ※09年の通算 5737.91km
    ロード  4617.09km
    BD-1  719.22km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()




 軽井沢400は休みの関係でDNS。しまったなぁ…。沼津400じゃなくてこっちにすれば良かった。今週は雨だらけで自転車通勤もまったくできなかったのだが、土曜は悔しくなるぐらいの青空が広がったよ。

 土曜だけは休みだったので久々に善波を越えて…と。


善波トンネルを抜けると富士山(^o^)


ヤビツ峠は大賑わい

 休日のヤビツは走りたくないなぁ。抜かれてばかりだし…。

 50分40秒。

 信号に2回とも引っかかったが、自分としては頑張ったつもりなんだけどなぁ。これ以上の短縮は望めないッスね(T_T)


菜の花台の向こうに富士山(^o^) にしても、ガードレールの落書きは…(T_T)

 小さい子が何人も自転車で上っていたが、何かのイベントでもあったのだろうか? みんな顔を真っ赤にしながら頑張ってたよ。「頑張れ! あと少しだよ」って声かけても返事もできないぐらいに…。将来が楽しみだねぇ。

 ◆サイコンによる記録

  距離   85.54km
  平均時速 22.5km/h
  走行時間 3時間47分24秒
  最高速度 57.0km/h

  ※09年の通算 5660.81km
    ロード  4539.99km
    BD-1  719.22km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()




<その1>から続きます

 午後7時すぎ、降りしきる雨の中、折り返しのPC4をse7enさんに続き2番目でスタートする。

 メガネの乱反射と戦い、対向車が来るとスローダウンを繰り返しながら走る。

 十数キロ走ると松本市街に戻ってくる。ここで往路のときに目をつけていた24時間営業のマックスバリューに吸収された。ラーメン屋やファミレスは全身びしょ濡れの体では入りづらいが、ここなら多少は許されるだろう。ともかく屋内に入って暖まりながらゆっくり何か食べたかった。

 入ってみると期待したほどではなく、冷え切った体を暖めるにはほど遠かった。普通に生活している人にとっては、暖かいんだろうが…。

 マクドナルドがあったので、ハンバーガーとホットコーヒーを補給。まったりしていたら数人のライダーが通り過ぎていった。

 雨は小降りになり今にもやみそうなのだが、しつこく降り続いていた。びしょ濡れのイボ付き軍手に手を突っ込み、塩尻峠の上り返しに向かって走り出す。

 塩尻峠は松本側からの方が圧倒的にきつい。ただ、上っている間は寒さから解放される。

 登坂車線が2度現れるのだが、車はなぜかみんな登坂車線を上り、走行車線を走る車はほとんどない。あのさぁ、こういうときの登坂車線は、自転車にとってはほっとするところなんだよ。わざわざ私の横を水しぶきをあげて猛スピードで走る必要はないでしょうが。

 坂ヘタレなんで、登坂途中の自販機で休憩ッス(^_^;

 霧に包まれた塩尻峠のピークの気温は相変わらず5度。再び極寒のダウンヒルが始まった。3度目の地獄だ。手が凍えて次のPCまでもたないと思ったので、下り途中にあったセブンでイボ付き軍手を買った。もちろん、暖かいコーヒーも(^o^) 缶を握りしめて手を暖めた後、外で飲んでいたら、店長らしき人がモップで私が通過したところを拭いている。「あ、すいません。濡らしちゃいました?」と声をかけたところから店長との会話が始まった(^_^;

 「自転車で沼津まで? へぇ~。(レジにいる女の子に向かって) ねぇねぇ、沼津まで行くんだって」と言われても、女の子は複雑な笑い。そりゃそうだ(爆)
 「ホカロン? ありますよ、うち。あ、でも貼るタイプなんでダメかな?」。
 「実はねぇ、よく来るお客さんで自転車に乗ってる人がいるんですよ…」。
 このあともしばらく会話は続いた。
 「入って暖まっていったら?」と言われたが、マックスバリューと同じで暖かくない。
 「いや、急ぎますんで」とようやく走り出せた(^_^;

 ◆PC5(ローソン諏訪普門寺店)まで
    時間   午後10時58分 貯金2時間34分
    距離   248.1km
    平均時速 22.2km/h
    経過時間 13時間58分
    グロス時速 17.8km/h

 グロス時速ガタ落ちでPC5に到着。ちょうどBongoさん、AJ神奈川のFさん、Sさんらがスタートするところだった。強い人は峠の途中で休んだりしないものだ。ここでヘタレとの差が出る。

 PCに着いたとき、雨はまだ降っていた。やまないかな? ちょっとまったりし、走り出そうとすると、おぉ! やんだ!!!

 スタートから248km、14時間後に雨はついに上がった。予報によるともう降らない。助かった。これで視界は良好になるし、朝も越えられる。

 よし、ここで暖かいインナーに着替えよう。そう思ってサドルバッグを開けると…中のものはびしょ濡れだった。ウインドブレーカーだけは外側が濡れているだけで内側は多少湿っているだけだったが、ヒートテックの長袖インナーも替えの靴下も替えのグローブもダメ。まいった。レインカバーをしていたが、はみ出ているところもあったし、土砂降りのダウンヒルでは役に立たないようだ。

 とりあえずウインドブレーカーは着替え、イボ付き軍手を新たに買って走り出すことにした。


午前0時13分 富士見峠を上り返す

 2年前の富士見峠の上り返しは辛かったが、今回はそれほどでもなかった。峠手前はつらいが、何たって雨がやんでいる。気分が違うッスよ。

 富士見峠手前の気温は7度だった。それでも塩尻峠に比べれば天国。実際、暖かく感じられた。

 富士見峠からは20km以上のスーパーダウンヒル。そのうち乾くだろうと濡れたネックウオーマー、イアーマフラーをつけて下り始める。だが、スピードを出すと相変わらず寒いのでスピードは40km/h前後に抑える。

 気持ち良く歌を歌いながら、車のほとんど通らない甲州街道を走り、円野交差点を曲がったときだった。また、雨が降り出した(T_T) 凹んだなぁ。せっかく気分良く走っていたのに…。

 とても明るいライトをつけている後続のライダーが追いついてきたので、ヘタレそうな自分を奮い立たせて2人で真っ暗な道を照らしながら走る。

 ◆PC6(ローソン南アルプス街道店)まで
    時間   午前?時?分 貯金?時間?分
    距離   301.3km
    平均時速 22.2km/h
    経過時間 ?時間?分
    グロス時速 ?km/h

 普段はPCに着いたときにデジカメでサイコンを撮って時間や時速などを記録しているのだが、今回、デジカメは二重のジップロックの中。そのため、メモをとっていたのだが、そのメモもびしょ濡れでボールペンも使いものにならない状態だった。なので、到着時間はリザルトが出るまで不明。

 このPC到着もBongoさんがスタートする前だった。

 そろそろ眠気を感じていたので眠りたいところだが、濡れた体でおまけに雨も降り出した。レスキューシートは持っているがコンビニの駐車場では眠れない。雨のブルベは寝床を探すのが一苦労だ。

 強眠打破を一気飲みし、眠気覚ましのガムを買って走り出す。

 雨は小降りながらやむことなく降り続く。たまにストップしてメガネを拭く。止まっていると「やんだ?」と思えるのだが、走り出すとしっかりメガネに水滴がついていく。このままだと、交通量の多いR52が辛そうだ。

 しつこく降り続いた雨は追分でようやくやんだ。メガネを拭くためのストップもここが最後だった。雨の区間は約300km。ようやく、水滴から解放された♪

 青葉300では向かい風だったR52も、夜明け前とあって風はそれほどでもなかった。

 R52の途中、工事中で片側通行の区間があった。止まっていると交通整理のお兄ちゃんが「沼津まで行くんでしょ」と聞く。先行する誰かと会話したらしい。「頑張ってね。で、どこから来たの?」と聞くので「沼津から」と答えると、お兄ちゃんの目が点になった。「いや、沼津から安曇野まで行って、帰るところですよ」というと、こいつら何を考えているんだという、思い切り不審な顔つきになったが、納得はしてくれたようだった。

 「あと何人か来るからよろしくね」と言い残し、工事区間を脱出した。

 上沢手前のローソンで補給。ここでグローブを替え用としてサドルバッグに入れていたものに替えた。ウインドブレークグローブのためか乾き始めていた。冷たくて仕方なかったヒザから下も、タイツは乾いてきていた。手と下半身は復活した。上半身も朝までには乾きそうだ。

 上沢のデイリーはあいていた。2年前は閉まっていて手前の自販機で補給したものだった。

 青葉300で発見した、新しくなって走りやすくなった富山橋にさしかかったところ、パトカーがいるのが見えた。車の事故らしい。負傷者はいなかったようだが、まっすぐな橋の真ん中で事故なんてどうしたんだろう? カップルだったようだが…。


午前4時16分 身延駅

 2年前走ったとき、波高島から身延にかけてのK9~K10は真っ暗だった印象があったが、この日はそうでもなかった。街灯が増えた?

 身延駅で少し眠ろうかなと思い近づいていったが、駅前に警備の車がエンジンをかけたまま止まっていて、中にいたおじさんが不審げなまなざしを投げかけきた。駅のドアも鍵がかかっている雰囲気だったのでトイレに寄ったふりをしてすぐ走り出した。

 身延駅の先は10%。短いけどきついッス(T_T)


午前4時46分 南部町で夜が明けてきた

 夜が明けた。山は霧がかかって幻想的な雰囲気を醸し出している。道も乾き始めている。走るにはいい感じなのだが…。

 でも、眠い。道沿いにすぐ入れそうな無人駅があったのでストップ。井出駅だった。小さな待合室があったので横になろうとしたが、バックポケットになんだかんだ入っていて取り出すのも面倒だったので、座ったまま目を閉じる。

 相変わらず眠ることはできなかった。5分ほど休んだだけで、また走り出す。


午前5時37分 静岡へ

 稲子手前の最後の激坂を上って静岡へ。もう、厳しい上りはない。ブルベは終わったも同然だ。

 PC7は、手前でAJ神奈川のFさんに追いつかれ、同時に到着した。

 ◆PC7(サークルK芝川町役場前店)まで
    時間   午前?時?分 貯金?時間?分
    距離   365.3km
    平均時速 22.1km/h
    経過時間 ?時間?分
    グロス時速 ?km/h

 悔しいことに、青空が広がり始めていた。

 「のんびり行ってま~す」とFさんに言い、走り出す。ふと時計を見ると午前6時すぎ。残りはあと35km。午前8時、つまり23時間以内で帰れるかどうか微妙な時間だった。時間も気にせずゆっくり走り、どこかで休憩しようと思っていたが、ここは頑張って22時間台で帰ろうと決心した。

 といっても、もうヘロヘロなので時速は26~28km/hぐらいの巡航。それでも信号があまりないから間に合いそうだった。

 富士川橋を渡ったあたりから、チェーンがキュルキュル言い始めた。オイルはサドルバッグに入らなかったので持ってきていない。でも、あともう少しだ。恥ずかしさに耐えよう。

 スピードが出ない。風も出てきたか。ケツも痛くなってきた。ひざも痛い。

 キュルキュルキュルキュル…うるせえなぁ、もう(T_T)

 お、あの高校生のママチャリ速いぞ。引いてもらおう(^_^;

 長く単調な県道を走り続け、ようやく西間門到着。ここは右手へ、と。あれ? 次はどこ曲がるんだっけ。まっすぐでいいんだっけ。西高入口を左ってキューシートに書いとけよな。このキューシートじゃ戻れないぞ。

 少し迷って沼津市役所前を右へ曲がった途端、強烈な向かい風。まいった…。

 ゴールは午前7時54分。なんとか22時間台で帰還できた。se7enさんはトップで私より2時間以上前にゴール。最終PCだけお会いできなかったBongoさんもすでにゴールした後だった。

 ◆ゴール(沼津游泳場)まで
    時間   午前7時54分 貯金4時間6分
    距離   401.6km
    平均時速 22.1km/h
    最高時速 47.6km/h
    走行時間 18時間15分42秒
    経過時間 22時間54分
    グロス時速 17.5km/h
 
 400にしては比較的な楽なコースのはずが、雨と寒さが難易度を急激にアップした今回のブルベ。これを完走できたことは自信になったといえるのだろうが、もう極寒のブルベは勘弁ッス(^_^;

 それに、ゴール後に風呂があることが心の支えだった。Bongoさんと一緒に入った風呂はまさに極楽。沼津遊泳場ゴールのコースじゃなかったら、きっとDNFしてたなぁ。

 さて、次は軽井沢400はDNSして沼津600のリベンジだぁ! でも、雨が降ったらDNSね(^_^;

  ※09年の通算 5303.88km
    ロード  4222.21km
    BD-1  680.07km


 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(20|Trackback()




09年5月2日 日産スタジアム 午後3時5分キックオフ
J1第9節 横浜F・マリノス2-1川崎フロンターレ 2万8016人
バックスタンド2階自由席で観戦


東ゲート

 最近バックスタンド2階が自由席として開放された。いつもはメーンスタンド端のSブロック席で観戦しているのだが、日陰で寒いし、この日は久々に上の娘との観戦だったので、日当たりのいいバクスタ2階で見ることにした。ホーム側は混んでいたのでアウエー寄りに座ったのだが、これが大当たり。貴重な前半の2ゴールを目の前で楽しむことができた。


この日は神奈川ダービー


アウエー側ゴール裏は超満員(2階は開放せず)


ホーム側は2階が少ない。バクスタ中央が自由席になったのでこちらへ流れたか

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
        千真
     山瀬功   坂田
小宮山            田中
    狩野     兵藤
  中沢   松田    金  
        榎本
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 立ち上がりから押される展開。ときおり見せるマリノスの攻撃は、バックラインから前線の千真目がけてロングボールを上げるだけ。それも川崎山脈のひとつ、井沢が千真をきっちりマークしてボールはことごとくはね返された。厳しい戦いになりそうだった。

 劣勢だったチームを救ったのは、横浜の10番山瀬だった。

 前半21分、相手クリアを自陣右サイドから金がダイレクトでゴール前へ上げる。中央にいた千真はオフライドポジション。ボールを追うことなく下がっていく。川崎山脈はこれを見て一瞬、気が緩んだ。そこへ左サイドから山瀬が走り込む。井沢の前に回り込んだ山瀬はワンバウンドしたボールを腹で落とし、すぐさま右足を振り抜く。ボールは相手GK川島の股間を抜けてゴールネットを揺らした。見事なゴールだった。


山瀬先制!

 山瀬のゴールの後、マリノスはサイド攻撃が増え始め、ゴール前への浮き球ではなく足元へのパスで川崎山脈を崩しにかかる。だが、守勢に回っている時間帯が多い。

 欲しかった2点目もカウンターだった。前半ロスタイム、娘がジュースを買いに行った後だった。バクスタ目の前の左サイドで山瀬が巧みなフェイントとドリブルで突破。そのままサイドライン際を走り、前線のスペースへ流し込む。寺田と競り合いながら走り込んだ坂田は、体を寄せながら粘ってボールをキープ。寺田を抜き去り、飛び出してきたGKもかわし右足で押し込んだ。


坂田(背番号11)も決めた

 娘が大好きな坂田のゴールだったので、席に戻ってきたとき悔しがるかと思ったら、1階でちゃんと見たらしい。

 前半で松田が背中を痛めて小椋に交代。中央に中沢が入り、右に金、左に小椋の最終ラインとなっていた。

 後半に入り川崎Fは鄭大世、レナチーニョとFWを投入。立ち上がりにいきなりこの2人でビッグチャンスをつくったが、シュートに精度がなかった。

 ジュニーニョ、ヴィトール・ジュニオール、鄭大世、レナチーニョのFW4人で攻め込む川崎Fを、マリノスが激しいチェックで止める展開が後半は続いた。金は左に流れて走り込むジュニーニョに走力を生かして何度も競り勝ち、攻撃を切った。狩野は転げ回りながらもしつこく脚を出してボールを奪った。兵藤も小椋も走りまくった。GK飯倉は鄭大世との1対1の大ピンチをスーパーセーブで切り抜けた。

 ただ、失点は時間の問題だった。あと1点取れば勝てる。だが、後半立ち上がりの決定機の千真のシュートはGK正面、23分の坂田のシュートはクロスバーに嫌われた。

 後半42分、川崎Fの勢いに負けてついに失点。アナウンスでは「レナチーニョ」と言っていたが、記録では憲剛となっていた。見ていてシュートしたのは外国人の誰かと思っていたが、最後に憲剛に当たったのかな?

 ロスタイム3分も攻め立てられたが、全員で守りきって歓喜のホイッスルが鳴った。


最後はヒヤヒヤで試合終了


バクスタ前で勝利の雄たけび

 「功治くん、ありがとう」。ゴール裏のお立ち台で2点目のゴールを挙げた坂田が言ったが、それはマリノスサポーター全員の声だ。切れてたなぁ、山瀬。「千真が代表招集か」という報道もあったようだが、まず山瀬を呼ばなくちゃいけないでしょうね、岡ちゃん。


西ゲート前には鯉のぼり

 今季初の連勝で勝ち点は12となり、8位まで浮上した。ようやくチーム状態は上向き始めたか。

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()




ロードバイクでチャリンコ通勤<5月3日(日)=43>


午前5時39分、汐留・イタリア公園

 GWッスね、世の中は…。私は仕事なんで、ツーリングも行けず自転車通勤ッス。

 でも、トラックも少なくて夜明けから早朝の246~駒沢通りは最高! スピードも乗って気持ち良かったなぁ。

 帰りも渋滞もなく快適ッス。ずっとGWだったらいいのにねぇ(^_^;

 ◆サイコンによる記録
 <往路>
  距離   38.63km
  平均時速 27.2km/h
  走行時間 1時間25分06秒
  最高速度 56.5km/h

 <復路>
  距離   38.67km
  平均時速 23.5km/h
  走行時間 1時間38分46秒
  最高速度 46.7km/h

  ※09年の通算 5575.27km
    ロード  4454.45km
    BD-1  719.22km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを


コメント(0|Trackback()




 埼玉300も青葉300もツール・ド・草津もエントリーはまだですが、沼津400からアップします。写真がまったくないので思い出せそうにないッスからね(^_^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●BRM425沼津400 
●エントリー70人 DNS43人 出走27人 完走26人(DNF1人)
●月日 09年4月25日(土) 午前9時スタート
●天気 25日:雨 26日:雨のち晴れ、ただし強風
●ルート 沼津~ 富士~ 韮崎 ~ 富士見峠 ~諏訪 ~塩尻峠 ~松本~ 豊科の折り返し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ブルベ前の水曜、木曜はBD-1のハーフジテツーでコンディションを整えた。もっとも、ロードはリアディレイラー交換などのメンテナンスのため、自転車屋に預けっぱなし。やはりロングライドを何度もこなしたためか、消耗品の交換時期にきているようだ。前日の金曜までにできる範囲でやってもらった。

 ブルベ当日は低気圧が直撃し大雨、暴風という最悪の天気予報。走りたくないなぁ~。後始末も面倒だし…。そう思いながらもとりあえず沼津へ向かう。後日知ることになるのだが、25日開催予定の富士チャレンジXは暴風雨、26日開催予定の表富士は新五合目の路面凍結でそれぞれ中止になったそうだ。よくこんな日に走ったよなぁ…。

 沼津で高速を降り三園橋で狩野川を越えたあたりだった。雨の中、反射ベストを着たブルベライダーが自走で沼津游泳場へ向かっているのを発見した! らっしーさんだった。「おぉ、もう走ってるよ。すげぇ」。この姿を見た瞬間、走らないわけにはいかなくなった。


午前8時2分 沼津游泳場裏の駐車場

 駐車場に着くと、数人が当たり前のように準備していた。そのなかにはBongoさんの姿も! 雨が降っているというのに、相変わらずの笑顔ッス(^_^; 昨年、1000kmを完走し、変態にさらに磨きがかかったようだ。

 そしてchicorynさんが颯爽とGパンで登場。それが常識ある大人の選択でしょうね。お見送り、ありがとうございました(^o^)


午前8時2分 雨に煙る駿河湾

 雨の沼津といえば、思い出すのが昨年6月の沼津600。あのときは寒くて飯田の先でDNF。「雨のブルベはもう走らない」と凍えながら飯田線の無人駅で始発を待ったのだが、実は翌日にはモンベルやサガミへ買い物に行っていたりして…(^_^;

 この日の装備は下はウインドブレークタイツにモンベルのストームショーツ、上は長袖インナー、半袖ジャージ、長袖ジャージ。そしてサガミで買ったAGUのレインウエア兼用のウインドブレーカー。サドルバッグには替えのグローブ、イボ付き軍手、替えの靴下、ネックウオーマー、イアーウオーマー、ヒートテックの長袖インナーに冬用のウインドブレーカーを突っ込んだ。頭には透明なつばのついたレインキャップ。SPDのシューズには、沼津600のときにモリさんに指摘されたシールを貼り、さらにビニールテープで補強。レインシューズカバーもつけた。もう、これ以上ないぐらい完璧な雨装備ッスね(^o^)


午前8時12分 走り出した変態は27人

 受付に行くと、レインパンツの下にGパンを着たらっしーさん発見。どうせ見えないんだからわざわざGパンをはかなくても…。本人曰く、「防寒」だそうだが。MATOさんも、se7enさんもやってきた。「とりあえず沼津へ行ってみるか」なんて言いながら、走る気満々の様子だ(^o^)

 そしてブリーフィングが終わったころに大阪からヒロさん、都古さんご夫妻が到着。さらにスタート直前にはおいちゃんさん。そして、最後まで1度も顔を見ることがなかったのだが、風の噂によるとノアポンさんも参加していたらしい。


午前8時55分 雨の中、いよいよスタート

 エントリーは70人だったがDNSが半分以上の43人。最悪の天気でも走ろうじゃないかという、AJ神奈川のスタッフ3人を含めた27人の変態ライダーは雨の中を普通に走り出していった。

 AJ神奈川のKさんも着替えていたので一緒に走るのかと思ったが、どうやら同時間にスタートして「晴れても変態コース」の軽井沢400を試走したようだった。実は私は仕事の関係で軽井沢はDNS。ゴール後にこっそりその試走報告を聞いたのだが…Kさんでもクローズぎりぎりだったそうで、かなりきつそうッスよ。

 当日まで天気予報を緻密に検討した結果、日付が変わらないと雨はやまないという結論に達した。激しくなるのは午後の諏訪湖のあたり。土砂降りになったらどこかで雨宿りして、時間をめいっぱい使って時間内の完走を目指そう。そう、スタート前には思っていた。だが、現実はそんなに甘くなかった。

 スタートして10km。シューズの中はびしょ濡れになった。あと390km、この状態が続くのか。さらに、水しぶきでタイツ1枚のヒザから下が冷たくて仕方なくなった。早くも前途に不安を感じる。

 松林のあたりでついていたトレインを一気にパスし、その後は先行するライダーを抜きながら富士川橋までは一人旅。富士川を渡ったところの信号に引っかかり、追いついた後続のトレインと連結して先頭で向かい風の富士川沿いを北上する。上りで速度が遅くなったところで後ろのライダーが前に出たのでしばらく後ろについたが、その後だれも先頭交代しないので、再び先頭に出る。しばらく走って後ろを見ると、だれもいない。あれ? 信号でちぎれたか。

 富士川を渡り、稲子の先の激坂を上って静岡から山梨へ入る。下りではブレーキは効かなかった。こんな状態でこの先を走っていけるのか。

 ◆PC1(デイリーストア南部内船店)まで
    時間   午前11時10分 貯金1時間22分
    距離   52.6km
    平均時速 25.2km/h
    経過時間 2時間10分
    グロス時速 24.3km/h
 
 PC1にはだれもいなかった。寂しいッス(T_T) え? トップ? まさかねぇ。そうだ。富士川橋の信号で先行するライダーにちぎれたんだ。トップなんてあり得ない。しばらくして神奈川スタッフのFさん、Sさん、Bongoさん、MATOさんらが続々到着した。

 グローブを絞ると水がポタポタ落ちる。まるで雑巾。こいつにまた手を突っ込まなくてはならない。ただ、この時点ではまだ耐えられた。

 PC1を単独で出発。R52で神奈川スタッフのFさんに追いつき、追い越す。まだ元気。雨は降り続いているが、時速30キロ以上で走ることができる。

 R52の旧道は綺麗に舗装されていた。2年前はガタガタ道でケツに響いたもんだ。小笠原橋から県道12号へ入り緩やかな坂を上る。雨は相変わらず降り続く。

 ◆PC2(ローソン南アルプス街道店)まで
    時間   午後1時26分 貯金2時間14分
    距離   100.3km
    平均時速 24.2km/h
    経過時間 4時間26分
    グロス時速 22.6km/h

 PC2も誰もいなかった。買い物したときにレジの女の子に聞いてみた。
 「こんな格好した人、来ました?」
 「いえ、今日は初めてですよ。え? 今日、やってるんですかぁ? 聞いてましたけど中止かと思ってました。雨でも走るんですか?」
 「そう、雨でも走るんですよ。ははは…」

 ということはトップだ。信じられん。ブルベを始めて3年。ついにこの日がきたか(^_^; まあ、順位は関係ないですけどね。それに威勢がいいのは最初だけだし…。

 このあたりから寒さを感じるようになってきていた。暖かい缶コーヒーを飲んでいると、「やっと追いついた~」とse7enさんがやってきた。予定通り焼きそばを食べていたようで、そのスキに私が抜いたようだった。やがてBongoさん、AJ神奈川のFさんらが到着。ようやく賑わい出したPCを後に単独でスタートする。

 ヒザから下はびしょ濡れ。上半身も雨と汗でしっとり濡れている。甲州街道へ入ると、雨に加えて車の水しぶきが襲ってくる。それを何度、豪快に浴びただろう。

 少し上りになっているところでフロントをインナーに落としたときに、チェーンが落ちた。ストップしたら、いつの間にか背後に忍び寄っていたse7enさんが抜いていった。トップ陥落(T_T) チェーンを入れるのにモタモタしていたらse7enさんの姿は見えなくなっていた。

 やがて富士見峠の上り。ここで雨が一気に強くなった。そして風も遮るものがなくなり、まともに吹き付けてきた。登坂車線を上りきった後の、峠の歩道橋までが長かった。ただ、上っているので寒くはない。最初の地獄はこの先の下りだった。

 下り始めると、体が一気に冷えてきた。とにかく手が冷たい。スピードを出すと寒い。ブレーキも効かない。晴れたら気持ちのいい下りを、ときには20km/h台で下っていく。

 ◆PC3(ローソン諏訪普門寺店)まで
    時間   午後4時15分 貯金3時間1分
    距離   153.5km
    平均時速 23.3km/h
    経過時間 7時間15分
    グロス時速 21.2km/h

 PC3にもライダーの姿はなかった。se7enさんは入れ違いにスタートしていったようだった。

 ともかく寒い。体がガタガタ震えてきた。やべ~。もう走れないかも…。DNFが選択肢として浮上してきた。風呂とストーブが恋しくてたまらない。しかし、身延線で沼津に帰る苦労は昨年の沼津600DNFで思い知っていた。輪行はできないな。どこかホテルに泊まって暖まり、明日のんびり自走で帰るか。あ、その前にラーメン食いたいな。ちょうどPCの隣にラーメン屋があったのだが、やっているのかどうか定かではなかった。あそこまで歩いていって、やってなかったらヤだな。カップヌードルで我慢するか。

 という、震えてサンドイッチを食べながらの葛藤の末、もう一度コンビニに入ってカップヌードルを買う。
 
 あったまったなぁ。偉大なり、カップヌードル。DNFの危機を救ってくれた。それに心なしか、雨も小降りになってきていた。


午後4時55分 諏訪湖

 補給しているBongoさんたちを後に、グローブをイボ付き軍手に替えて走り出す。

 諏訪湖で初めての写真ストップ。「雨は諏訪湖で小降りになり、やがてやんだ(^o^)」という、ブログの文章が頭のなかに渦巻く。お願いだから、もうやんでくれ。

 その思いは裏切られた。いや、天気予報が正確にあたっただけだが…。

 諏訪の町を走っているときに、突風に何度もハンドルを取られた。雨も強くなり始めていた。そして、塩尻峠を上り始めてしばらくして土砂降り。第2の地獄の始まりだった。替えたばかりのイボ付き軍手はあっという間にびしょ濡れ。それでも登坂のときはまだ良かった。

 ピークに着いたときの気温表示は5度。これを上ったままの格好で降りなくてはならない。

 凍えた。ダウンヒルの途中で、生まれて初めて下りたくないと思った。後続の車の水しぶきを浴び、寒さに震えながら「本当にオレは生きて帰れるのか」と真剣に不安になった。

 折れそうな心と戦いながらのダウンヒル。長かった…。

 そして高出の先に見えた「ルートイン」の看板。ノアポンさんも心を動かされたその看板は、当然私にとってもオアシスに見えた。ただ、下ったことによって気温が少しだが高くなっていた。もうちょっと走ろうか。

 このころから暗くなってきた。松本市街の渋滞区間は良かったが、それを抜け梓川沿いを走るようになってから、対向車のライトが濡れたメガネに乱反射して前が見づらくなった。路肩がどこまであるか分からない。白線から車道に少し入ったところを走り続け、対向車が来るとスローダウンしてやり過ごす。少し下り基調の道だが、ここも長かった。

 ◆PC4(セブンイレブン豊科インター店)まで
    時間   午後6時59分 貯金3時間23分
    距離   200.8km
    平均時速 22.2km/h
    経過時間 9時間59分
    グロス時速 20.1km/h

 田沢の交差点でse7enさんとすれ違った。手を振ったが、もう暗かったので分からなかったか?

 折り返しのPC4は2番目の到着。雨は相変わらず降り続いている。

 寒さは限界を超えていた。口と手の震えが止まらない。暖かい缶コーヒーを握りしめるが、一向に暖まらない。スープ春雨用にもらったフォークが取り出せない。手はかじかみ、しびれもあって力がまったく入らないのだ。やっとのことで食べ始めたのだが、半分ぐらいはこぼした。

 実は塩尻峠を越えたあたりから左手のしびれがひどくなり、フロントのシフトチェンジができなくなっていた。手のひらで無理矢理押して、下りでなんとかフロントをアウターに入れたりしていたのだ。

 「こんなきついブルベは初めてだ」。誰かがそう叫んでいた。まさしくその通り。到着するライダーのほとんどが震えていて、カップ麺さえまともに持てない。

 ここまで200km。距離的には苦労するほどでもないのだが、過去参加したブルベのなかでは難易度最高の200kmだった。いつまでこの状態が続くのだろうか?

<その2>に続きます

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(10|Trackback()




ロードバイクでチャリンコ通勤<5月1日(金)=42>


午前5時48分、築地市場前。ツール・ド・草津のオレンジボトルが目立つなぁ

 往路は夜明け前から走っているので天国。行く手を遮るのは信号だけだ。

 復路は…地獄だ。みなさん、もう休みに入ってるんですかねぇ。普段の平日の夕方は意外と空いているのだが、この日は駒沢通り、R246とも大渋滞。おまけに向かい風。進まないッス。築地から多摩川までが1時間以上かかったよ。距離は16km程度。ブルベだったらあやうくタイムオーバーだよ(T_T)

 ◆サイコンによる記録

 <往路>
  距離   38.60km
  平均時速 26.5km/h
  走行時間 1時間27分11秒
  最高速度 52.3km/h

 <復路>
  距離   38.82km
  平均時速 20.5km/h
  走行時間 1時間53分28秒
  最高速度 45.7km/h

  ※09年の通算 5497.97km
    ロード  4377.15km
    BD-1  719.22km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを


コメント(0|Trackback()