お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 昨日に続きまた走って来ました。

 
 
 行きは追い風だったのですが、帰りの風にヘロヘロになりました。詳細と、昨日のエントリーのレスは後ほど・・・。もう疲労困憊ッス。

  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 07年2月27日(火)
●天気 曇りときどき晴れ
●ルート 自宅~R246~善波峠~ヤビツ峠~R246~自宅

  ◆サイコンによる記録
       距離 86.04km
       平均時速 23.3km/h
       走行時間 3時間44分31秒
       最高速度 56.1km/h
       ※07年の通算 1764.19km
              ロード 1045.81km
              BD-1  718.38km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 やっと休日に雨が落ちなかった。とはいえ、走れるのは午後から。近場の峠に行きましょうか。
 
 R246を走り、今年初のヤビツ峠に向かう。迂回して善波峠を回避したいところだが、そこまでの時間はなさそうだ。今日も正攻法で攻めるしかない。
 
 自宅からR129との分岐まではハイペース。久々にロードに乗れた喜びだろうか。ペダルが軽い。自転車通勤で乗るBD-1からの開放感を全身で感じ、ここまでの平均速度はなんと30km/h。自分でも驚く速さだ。
 
 ところが、だんだんと風が強くなる。風の方向は変わるが、残念なことに追い風にはならない。向かい風か横風。おまけに厚木から伊勢原にかけて渋滞。トラックもやたら多く、狭い路肩をスローダウンして走らざるを得ない。せっかくの休日ライドなのに、ストレスはたまる一方だ。
 
 やっと車が少なくなった! と思ったら善波峠。黙々と風上に向かって走る。いつもならフロントアウターで登れる坂だが、この日はインナーじゃないと登れない。
 
 名古木到着は午後1時40分過ぎ。自宅からの距離は約26kmで、ここまでの平均時速は25km/h。風と渋滞と坂に負けました。
 
 登り始めると風はそれほど感じなくなってきた。
 
 何度上っても、蓑毛手前の坂は辛い。
 
 「時速10km/hを下回らないこと」がこの日のテーマだったのだが、蓑毛の直線の登りの最後で時速は8km/h。だめだぁ~。
 
 それでもこの日は頑張った。ギアはインナーローだが、ケイデンスはこれまでと比べて高い。とにかく力の限り回せ。それでしか、重いギアを上り坂で踏めない私としては、勝負できない(何と勝負するのか謎ですが)。
 
 緩い坂で80~90も回せている。自分としては上出来だ。
 
 菜の花台が35分と少し。前回より5分ほど速い。残りは3kmぐらいだ。
 
 あれ? もしかして50分切れる??
 
 俄然張り切って登る・・・のだが、足がついてこない。傾斜はそれほどでもないのだが、ヤビツはここからもきつい。終わりそうで終わらない峠。最後はサイコンと睨めっこ。タイムが50分を過ぎ、モチベーションがガクッと下がった地点から峠までは残りは数百メートルだった。
 
       距離 11.75km
       平均時速 13.5km/h
       走行時間 51分59秒
       
 約52分。前回から7分速くなった。この歳でタイムが速くなるなんて、ちょっと信じられない。しかし、これ以上速くなる気もしない。この日は頑張りどころでは頑張った。その結果がこれだから、もう限界だろう。
 
 次はタイムを気にせず、のんびりと走ってみたいものだ。


菜の花台にて

 宮ケ瀬へ下りようと思ったが、途中のトンネルが工事中(2月28日までと掲示してあったような気がしますが、もし行かれる場合は確認して下さい)で札掛橋までは通行止めという看板があった。自転車なら行けるかもと思ってはみたものの、もしダメだったら登り返しだし、素直に表から下った。
 
 菜の花台からの眺めはいまひとつだったが、前回を上回るタイムだったのでそれほど気にならない。眼下に広がる町並みと、遙かにかすむ山々。平日とあって人の姿もほとんどなく、この風景を独り占めにしてしばしの休憩。
 
 実はステムを20ミリ短くした。これまではどうしてもヒジが伸びてしまう傾向があった。平地ではそれほど気にならないのだが、きつい下りではどうしてもブレーキがうまくコントロールできなかったのだ。
 
 短くしたからといって下ハンを握るのはやはり姿勢がきついのだが、ブラケットを握っているのであれば、ヒジも曲がってブレーキングもスムーズにできる。ブレーキキャリパーも105に換えて信頼性がアップしたこともあり、この日の下りは快適だった。
 
 蓑毛から下は、実は初めてのダウンヒル。登った苦労が報われる下りだった。チョー気持ちいいッス。最高!
 
 そして帰りは追い風と横風。高速巡航を楽しんだ。
 
  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(11|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月25日=17>

 「風に向かって走れ!」なんて言われてもねぇ。2日連続じゃぁ、ねぇ。無理ッスよ。
 
 それにこの日は風が冷たい。寒いッスね。モチベーションも上がらない。
 
 前日の飲み会で少し食べ過ぎの感があったので、それを燃焼させるためだけに走っているようなものだ。会社へ着いたときはもうヘロヘロ。なんだかあちこちの筋肉も悲鳴を上げてるぞ。
 
 明日の月曜は、風が午後には弱まってくるそうだが・・・。ちょっと疲れ気味だし、どうしようかなぁ?

 
 本日の梅は、R246のつくし野アスレチックから長津田への下り坂途中で見つけたものです

  ◆サイコンによる記録
       距離 39.32km
       平均時速 20.5km/h
       走行時間 1時間54分54秒
       最高速度 48.8km/h
       ※07年の通算 1678.15km
              ロード 959.77km
              BD-1  718.38km

  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(8|Trackback()




 <BD-1で走りました>

 24日の土曜は休みで、夕方から赤坂で中学時代の旧友との飲み会。
 
 行きは自転車で行きましょうか。
 
 午後3時に自宅をスタート。自転車通勤ルートを走って、会社近くのいつもの駐輪場に自転車を止めて電車で赤坂まで行き、帰りはタクシー輪行の予定。時間的にはドンピシャのはずだった。
 
 
 本日の梅は、横浜市緑区の恩田川沿いにあった梅林です
 
 とりあえず、梅を押さえて、と・・・。
 
 風が強いッス。どこを向いて走っても向かい風。前に進まない。

 やばいッス。遅れそう。
 
 
 夕闇迫る隅田川
 
 午後5時過ぎにやっと隅田川べりに着いた。
 
 急いで着替えて自転車を駐輪場に止め、電車に乗る。この時点でもう間に合わない。15分ぐらいの遅れかな。
 
 目的地の赤坂は、10数年ぶりだ。地下鉄の溜池山王駅から上へ上がってみたももの、右も左も分からない。風がビュービュー吹き荒れるなか、しばし呆然。というか、日も暮れてきて遭難寸前。「一ツ木通りってどこですか」。聞くのも、ちょっと恥ずかしいッスねぇ。
 
 歩いていると、おぉ「ストローハット!」。
 
 ♪ママ~ ドゥユー リメンバー・・・
 
 良かった。ここは赤坂だ。正しい方向に進んでいる。
 
 
 ここに吸収されました
 
 「ごめん。風が強くて遅れちゃった」
 
 「???。お前、また自転車で来たの?」
  
 「そうだけど、何か?」

 楽しい夜を過ごし、帰りは予定通りのタクシー輪行となりました。
 
 次回の会場は箱根だそうです。おぉ! 往復自走できるぞ。
 
  ◆サイコンによる記録
       距離 41.77km
       平均時速 21.0km/h
       走行時間 1時間59分06秒
       最高速度 43.3km/h
       ※07年の通算 1638.83km
              ロード 959.77km
              BD-1  679.06km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月22日=16>

 
 本日の梅は、鶴見川精進橋近くの梅林です
 
 朝というか昼前に起きると曇り空。今日は少しは寒いのかなと思ったが、外へ出ると空気が緩い。寒さをまったく感じない。このまま、ビシッとした空気の冷たさを感じることもなく春になっていくのだろうか?
 
 走り出すと日差しも出てきた。今日も暖かい。会社に着いたときは汗びっしょり。公園で顔を洗っていると、しょっぱかったです。
 
 今日も向かい風でしたねぇ・・・。

  ◆サイコンによる記録
       距離 41.76km
       平均時速 22.0km/h
       走行時間 1時間53分44秒
       最高速度 49.4km/h
       ※07年の通算 1597.06km
              ロード 959.77km
              BD-1  637.29km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(6|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月21日=15>

 
 R16から環状4号へ少し入ったところで見つけた梅
 
 先週14日、昨日の20日と連続して休みの日が雨。で、出勤のこの日は快晴。世の中うまくいかないものだ。なかなかロードに乗るチャンスがない。
 
 ヒザが良くなったせいか、ここのところ順調に自転車通勤ができている。ただし、今日は強い向かい風。辛かった・・・。

  ◆サイコンによる記録
       距離 41.73km
       平均時速 21.6km/h
       走行時間 1時間55分51秒
       最高速度 48.6km/h
       ※07年の通算 1555.30km
              ロード 959.77km
              BD-1  595.53km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(6|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月19日=14>

 
 芝公園にて
 
 何となく向かい風の所が多かったような・・・。でも天気は最高。今日も暖かな陽気のなかを、気持ちよく走りました。
 
 ヒザの痛みは、ほぼなくなりました。皆様のアドバイスや暖かい励ましのコメントのおかげです。本当にありがとうございました。

  ◆サイコンによる記録
       距離 42.08km
       平均時速 21.9km/h
       走行時間 1時間54分57秒
       最高速度 51.6km/h
       ※07年の通算 1513.57km
              ロード 959.77km
              BD-1  553.8km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(8|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月17日=13>

 
 この日は曇り空。風も冷たかった。写真上は兵庫島。写真下は二子橋
 
 いまにも泣き出しそうな空。予報は曇りのち雨。でも、降り出すのは夕方という。
 
 じゃ、走れますね♪
 
 なんたって片道自転車通勤ですから。帰りの心配はありません。
 
 でも、いつ降り出すかちょっと心配だったので、最短ルートのR246~目黒通りのコースを走る。たった2~3キロの違いなので、気休めに過ぎませんが。
 
 予報によると、明日は昼から雨は上がるそうだ。明日も走れるかな。といっても、出勤なので自転車通勤ですが・・・。

  ◆サイコンによる記録
       距離 39.62km
       平均時速 22.3km/h
       走行時間 1時間46分28秒
       最高速度 48.7km/h
       ※07年の通算 1471.49km
              ロード 959.77km
              BD-1  511.72km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月16日=12>

 咲いてるかな? と思って、中原街道・小杉十字路の先を等々力へ。等々力スタジアムを通り過ぎて多摩サイへ上がると
 
 
 
 咲いてました。河津桜。満開です。
  
 ガス橋まで遠回りしてもいいかなという晴天だったが、無理はせず丸子橋からまた中原街道へ。久々の2日連続の自転車通勤。そして、ヒザは気にすればまだ痛い感じがするし、気にしなければ気にならないという状態。とりあえず大事を取りましょう。
 
 五反田からは強烈な向かい風。昨日のしっぺ返しでした。

  ◆サイコンによる記録
       距離 43.05km
       平均時速 23.1km/h
       走行時間 1時間51分39秒
       最高速度 54.0km/h
       ※07年の通算 1431.87km
              ロード 959.77km
              BD-1  472.10km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()






 娘で良かったなぁ。

 2月14日、バレンタインはそう思う1日です。

 今年もくれました(ホッ)。友だちの分を作ったついででも(最近は女の子同士で交換するようですね)、ホワイトデー目当てでも、嬉しい。

 また黒タマゴを買いにいくかぁ、と気合いも入るものです。

 男の子にあげたかどうかなんて、怖くて聞けないけど・・・。

  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを


コメント(0|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月15日=11>


恩田川から鶴見川へ抜ける途中で梅を発見。今日も暖かい日でした

 進行方向へ思いっきりたなびくのぼりを見ながら気持ち良く走っていたら、あまりの風の強さに負けたのぼりが目の前に倒れてきた。あわや激突! の寸前でストップできた。ほっ~~。
 
 ほぼ追い風基調の風のアシストで快調な走り。片道自転車通勤なので、帰りを考えなくていいのも楽チンです。休みだった昨日に雨で乗れなかったウップンを晴らしたこの日のライドでした。

  ◆サイコンによる記録
       距離 41.57km
       平均時速 23.5km/h
       走行時間 1時間46分23秒
       最高速度 54.4km/h
       ※07年の通算 1388.82km
              ロード 959.77km
              BD-1  429.05km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月12日=10>



 残り1週間を切った東京マラソン(18日午前9時5分、都庁前スタート)。銀座や会社周辺は午後3時過ぎまで交通規制されるが、御成門のあたりは午後1時過ぎには解除されるようなので、いつものルートで行っても、第1京浜は越えられそうだ。
 
 しかし築地4丁目交差点が微妙ですね。浜離宮から新大橋通りを通ってこの交差点を右折して、勝どき橋方面へ行くのが通勤ルートなのだが、ここの規制は午後3時25分までとなっている。曲がれるのかな? 人も一杯いるだろうから、歩道も厳しいかな。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 走り出してしばらくは、ヒザにほんの少しの痛みを感じた。しかし、その痛みもやがて消え、いつものペースで回せるようになった。会社までの40kmを走っても痛みはない。平均時速も久々に23km/h台だった。治ってきたのかな。
 
 
奥の方に「中央区 雪まつり」と書かれた垂れ幕があります。でもこれじゃ盗み撮りみたいで、何が何だか分かんないッスね

 相変わらずの春のような陽気。汗びっしょりで会社周辺に到着すると、近くの公園に人だかりがしている。何だろうと見ると「中央区 雪まつり」とある。確かに雪はあったが(山形から運んできたそうだ)、謳い文句の「銀世界」というにはちょっと苦しい。まあ、この天気だから仕方ないですね。
 
 私が到着したときはイベントも終了間際で、エンディングゲームが始まろうとしていたが、どうも係のおじさんの言うことを大人が聞かないみたい。ボールか何かを取るゲームらしいのだが、「大人が取ってもダメですよ。子供だけですよ」と、おじさんが絶叫していたよ(爆)。
 
 
  ◆サイコンによる記録
       距離 41.98km
       平均時速 23.2km/h
       走行時間 1時間50分11秒
       最高速度 49.5km/h
       ※07年の通算 1346.75km
              ロード 959.77km
              BD-1  387.48km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()




 前夜の雨も上がった。路面は多少濡れてるところもあるが、せっかくの休み。走りましょう。BRM317のプチプチ試走を(キューシートはまだアップされてませんが、とりあえず昨年のコースで少しだけ)。
 
 午前10時半ごろ出発。まずはR246を東へ。BRM317のスタート地点のあざみ野駅へ向かう。
 
 世の中はどうやら3連休らしい。でも私の休みは土曜の1日だけ。といってもその分平日休んで、公休の帳尻は合うので文句は言えない。にしても、何という大渋滞! つくし野アスレチックから下り降りる所は路肩も狭く、歩道もすれ違えないほど狭い。気持ちのいい下り坂なのに、前に進めない。まいったな。でも当日は早朝だから、すんなり行けるだろう。
 
 
午前11時9分、スタート地点はあざみ野駅
 
 江田駅東交差点の先にある城南信用金庫の所を入って、最初の信号を左折し上って下る。そして渕上橋交差点(実際の表示は渕上橋際とあったが、ここでいいッスよね?)を左折してあざみ野駅到着。帰りの最後のルートも確認できた。しかし、大渋滞のため、自宅から距離約14キロのここまで40分近くかかった。
 
 駅前で少し休んで、いざ再スタート。目指すは相模湖。PC1ですね。
 
 R246から市が尾交差点を右折し、麻生通りに入る。道は広くて気持ちいいのだが、信号にやたら引っかかる。そしてまた渋滞。進むにつれ道も細くなり、路肩なし状態。ここでも前に進まない。
 
 津久井道にぶつかる手前は小田急の鉄橋。ここも路肩なし状態。おまけに目の前にはバス。抜けないよぉ。信号3回目でやっと左折できた。
 
 渋滞は津久井道に入っても続く。もうお昼近いのに、みなさんこれからどこへ行くのでしょうか?
 
 馬駆の坂を上って右折するとようやく町田街道に出る。
 
 そして、ここも渋滞。やれやれ・・・。
 
 渋滞が解消したのは相原から先。いままであんなにいた車が煙のように消え去った。一体、どこへ行ったんだろう? まあ、これで気持ちよく走れるからいいか。
 

午後12時57分、高尾駅到着

 町田街道入り口交差点の手前の坂をファイナルローで上り、下って左折すると甲州街道。そして左手すぐに高尾駅がある。手書き風の駅名の看板が、「こんなところまでやってきたぁ~」という感慨を湧き起こさせる。だが、情緒を感じるヒマもなく、写真を撮っただけですぐリスタート。本番ではこんな所で休んではいられないのだ。
 
 少し走ると、もうあたりは山の中という雰囲気。緩やかな坂が延々と続いていく。
 
 途中、MTBを押して歩いている若者に出会った。2年ほど前には、私もそうだった。大丈夫。きっと登れるようになるさ。
 
 
午後1時26分、大垂水峠クリア! よく見えませんが、看板には「大垂水峠 ここより神奈川」とあります

 道沿いに流れていた川(案内川)もいつのまにか見えなくなり、勾配もだんだんときつくなってくる。といっても、10%以上の激坂があるとかそういうわけではない。でもヘタレですから、フロントはインナー(34T)、リアは24T(で頑張るつもりもいつの間にか27Tになってますが)。時速10km/h前後でゆっくり上っていく。
 
 最後は「あれ? もう着いた?」という感じで、標高398メートルの大垂水峠を初制覇した。予報通り、昼から晴れ間ものぞき、上半身は汗びっしょりだ。

 
下りの途中で。霞んでいて眺めはいまひとつ

 峠を越えると、「はあぁ~??」って思わせるような、峠には似つかわしくないような普通の雰囲気を感じた。レストランみたいなのがあったせいかな。でも下っていけば、人家もなく、まぎれもなくそこは峠道だった。

 何人かのローディーとすれ違ったが、そのなかに7~8人で連なって上ってきている同じジャージを着た人たちを見た。と思ったら、同じジャージを着た女性が、遅れて上っていった。誰がフォローしてやれよ。必死の形相だったぞ。
 
 ピークからの下りは快適だった。厳しいワインディングもなく、下りもヘタレな私でも結構飛ばせる。汗がひいてちょっと寒いけど。

 で、下って下って下りきったところが相模湖駅。

 
午後1時43分、相模湖駅到着

 ※あざみ野駅から相模湖まで
    距離 48.29km
    平均時速 19.4km/h 
    所要時間(グロス) 2時間29分01秒
    
 昨年のルートだと、もう少し先のコンビニがPC1だが、まあ、いいでしょ。
 
 麻生通り、津久井道、町田街道と渋滞で思うように走れなかったこともあって、ここまでで2時間半ぐらいかかっている。もうちょっと速くしないと、この先も山中湖までほんとど上りなので厳しいかもしれない。


 
午後1時57分、相模湖到着

 駅前で少し休み、下って相模湖へ。相模湖駅から先の甲州街道~富士みちは、本番のお楽しみとしておきましょう。今日はプチプチ試走だし。

 
午後2時30分、津久井湖到着

 そして、帰りのルートとなっている三ケ木から津久井湖へと走る。さらにR413をどこまでも直進し、R16とぶつかった所で左折したのはルート通りだったが、そのまま走っていたら、側道を降りないで八王子バイパスへ向けて直進してしまった。「自転車ダメよ」なんて標識がなかったし、あれじゃ行っちゃうよ。「八王子バイパス起点」という標識でようやく気がついた。
 
 困った。どうしよう。
 
 すいませ~ん。逆走して戻りました(大汗)。で、いきなり目の前から迫ってくるトラック。怖! でもちゃんとよけてくれた。ありがとうね。
 
 無事に町田街道に出たものの、また渋滞だ。もう! しかし、本番でもこのあたりは渋滞している可能性が高い。工事もあちこちでやっていたし。時間ぎりぎりでここまで帰ってきたら焦りそうだな。
 
 町田街道から鶴川方面に向かう常磐駐在所前交差点を確認し、この日のBRM317の予習は終わった。
 
 さて、帰りましょう。あざみ野まで行っても仕方ない。少し直進して桜美林の前を右折し、宮前橋から境川CRに入った。町田街道はもう走っていられないですからね。で、境川が快適かと言うと、そうでもなかった。上流の町田付近は、いつでも人が多い。ましてや休日の夕方。犬の散歩をしている人もいる。ママチャリでのんびり走っている人もいる。飛ばせないッスね。
 
 MTBでは散々走った境川上流も、実はロードでは初めてだったのだが、少しストレスの溜まる走りになってしまった。


午後3時49分、境川上流の南町田付近

 で、そのストレスは、モンベルで物欲を満たすことで解消した。
 
 ヒザは一昨日の自転車通勤と同じような感じ。まだ痛みは残るが、ひどいものではない。坂も登れるし、立ち漕ぎもできる。信号リスタートでもダッシュをかけられる。
 
 ということで、BRM317に参戦の予定です。あと1ヶ月以上あるし、大丈夫でしょう。
 
 でも、大垂水峠を上り終えて、相模湖から津久井湖へ向かう途中の上り坂がとても辛かった。足が回らない。平地でもそれほどスピードが出ない。うーむ・・・・。これって、もしかして足が峠で終わっちゃってるってことですか??? まずい・・・。山中湖までたどり着けるかな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 07年2月10日(土)
●天気 曇りときどき晴れ
●ルート 自宅~R246~あざみ野~麻生~津久井道~町田街道~高尾~相模湖~津久井湖~町田街道~境川~自宅

       距離 104.03km
       平均時速 23.0km/h
       最高時速 55.4km/h
       走行時間 4時間30分56秒

       ※07年の通算 1305.27km
              ロード 959.77km
              BD-1  345.50km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(18|Trackback()




 BD-1でチャリンコ通勤<2月8日=9>


隅田川遊歩道まで一気に走れました

 伊豆200kmのブルベから4日が経過した。ヒザの痛みとは別にあった筋肉痛からもやっと開放され、1月28日以来、11日ぶりの自転車通勤。風もなく晴れ渡った最高の天気のなかを走り出す。
 
 これまで感じていた個所、つまり左ヒザ裏側の左の方には痛みは感じない。しかし、逆の右側に痛みを少し感じる。走るにつれて、痛みは他へも広がってきた。ブルベでは痛みをおして走っていたこともあって、他の筋肉に負担がかかったのだろうか。
 
 しかし、強烈な痛みはなく、ちょっと痛いかなぁ~という感じ。普通にペダルはクルクル回せる。平坦なところでは、痛みをまったく感じない瞬間もあった。
 
 1月28日の通勤時は3度の休憩が必要だったが、この日は一気に会社まで走ることが出来た。立ち漕ぎしてぐっと力を入れても、痛みはなかったし、スピードもこれまでとあまり変わらない。走り終えても、階段も普通に上れる。
 
 ただ、上り坂では、多少苦しい部分もあった。そこがクリアにならなければ、完全復活にはないらないだろう。今こうしてエントリーを書いていても、少しだけだが何となく痛みも感じる。もうちょっとかな。

  ◆サイコンによる記録
       距離 41.73km
       平均時速 22.3km/h
       走行時間 1時間52分00秒
       最高速度 49.1km/h
       ※07年の通算 1199.24km
              ロード 855.74km
              BD-1  345.50km


  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(6|Trackback()




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 07年2月3日(土)
●天気 晴れ(でも朝夕は寒いッス!)
●ブルベルート 座架依橋下の水辺公園~相模大橋~小田原厚木道路側道~R1~ローソン小田原浜町店(第1PC)~R135~伊豆ぐらんぱる公園~ミニストップ伊東富戸店(第2PC=折り返し地点)~R135~セブンイレブン真鶴駅西店~大磯駅前~R134~柳島~産業道路~座架依橋下の水辺公園
 ※コースはこちら(PDF)

       距離 199.69km(プラス自走往復20km)
       平均時速 24.6km/h
       最高時速 55.8km/h
       走行時間 8時間05分57秒
       グロス時間 9時間52分

       ※07年の通算 1157.51km
              ロード 855.74km
              BD-1  301.77km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 不安と不安と不安と、少しだけの期待が頭に渦巻く。前夜はほとんど眠ることができなかった。
 
 やっと眠りについたかなと思ったら、目覚ましが鳴る。午前4時45分起床。伊豆ぐらんぱる公園までの大人の遠足という長~い1日が始まった。なんとな~く、ヒザに少し痛みを感じる。やばいかな。
 
 無事帰還できるのだろうかと思いながら、輪行袋をボトルケージに突っ込む。できれば、こいつは使いたくない。
 
 午前6時過ぎにスタート地点の座架依橋水辺公園に到着。真っ暗だ。そして誰もいない。えっ!? 間違えた? 一気に不安になる。それでも暗い中を川べりの方へ進むとほのかな明かりが見えた。やれやれ。


午前6時過ぎにスタート地点に到着
 

にこやかに手を振るのは誰?

 出走申告、ブルぺカード記入を済ませて寒さに震えていると、「おはようございます」なんて声がする。どこかで見た顔だ。あれ? 寒川のmasaさん??? うっそーーーー。ブログでも、この前一緒に走ったときも何も言ってないじゃん。でも、初めてのブルベ出走で、誰一人として知っている人がいないなか、とても心強く感じた突然の出会いだった。

 masaさんと話していたら、リアルでは始めましてのゆともさんが到着。言わずとしれたブルベの達人です。
 
 そして続々と嬉しい出会い。またまたリアルでは初めましてですが、おいちゃんさんに声をかけて頂きました。ブルベは神奈川だけでなく、大阪は堺にも出走されている、これまた凄い方です。


夜が明けたころスタート

 ブリーフィングが終わり、自転車のところへ戻ってみると、なんだかタイヤが白っぽくなっている。凍ってる? 改めて全体を見渡すとうっすらと霜が降りていた。サイコンの表示も寒さのためか、ちょっとおかしい。尋常ではない寒さだった。
 
 ブルペカードに出走サインをもらい、午前7時、いよいよスタート。といってもまずはじゃり道を押して上がる。参加者は70人ぐらいだったようだが、比較的早めにスタートすることができたようだった。
 
 走り出して最初の信号で前を行く5人ほどの集団の後ろにつく。途中で信号に引っかかったり、尾灯を落としたりでいったんは離されたが、小田原厚木道路側道へ入るところで再び後ろへつくことができた。
 
 右手に富士山がくっきりと綺麗に見える。天気もいい。気分は最高だが、やっぱりヒザが心配。幸いなことに集団のペースがそれほど速くない。時速28~30km/hぐらいで進むので、私にとっては有り難かった。
 
 振り向けば大集団になっていたが、後ろから抜いてくる人もいない。このくらいのペースでいいのかなと思いながら、とりあえずついて行くことにする。
 
 小田原厚木道路側道からK62へと入ると信号が多くなり、集団がばらけ始める。たまたま私が先頭となって信号待ちしていると、すぐ後ろには寒川のmasaさん。あれ、いつの間に?
 
 相模貨物駅前交差点でR1に入ると、寒川のmasaさんが先頭に。ヒザはまだ痛くはならないが、信号スタートで踏み混むのが怖いので少し離れ気味についていく。
 
 作戦としてまず考えていたのが、20kmで休憩するということ。ところがここまで25km以上を走っている。集団のなかにいると、なかなか休憩のタイミングが見つからず、どうしようかと思っていた矢先、寒川のmasaさんがコンビニでトイレストップのサイン。渡りに船と私も一緒にストップし、屈伸とストレッチを繰り返す。
 
 再スタート後、少しヒザに痛みが出てきた。なんだ、100球肩ならぬ、30kmヒザかよ~と凹む。
 
 ここからは絶対無理をしないぞと思い直し、信号スタートもゆっくりにした。となると寒川のmasaさんとの距離は離れる一方。でも無理して追わない。ここで頑張るときっと輪行袋のお世話になる。
 
 やがて寒川のmasaさんの背中も見えなくなり、のんきな一人旅となる。ヒザの痛みは徐々に強くなるが、まだまだペダルは回せる。
 
 しばらくR1を走っていると5人ほどの集団に追いついた。あれ? おいちゃんさんだ。MTBでの参加だが、軽快にペダルが回っている。ペースもいいので、後ろにつかせてもらい、第1PCまで行った。
 
 
午前8時52分に第1PC到着。元気よく手を振るのは誰?

 寒川のmasaさんは、上の写真で元気に手を振った後、風のように走り去っていった。
 
 ここでもしっかり屈伸とストレッチ。実はトイレに行きたかったのだが、大渋滞だったので諦め、おいちゃんさんより先にスタートした。どこで痛みが激しくなってスローダウンするか分からない。少しでも先へ進みたかった。
 
 早川口から真鶴道路では、ポツンポツンと先に人が見える程度だったが、料金所でいったん止まるので、この先から多少の集団が形成されるようだ。私もいつのまにか3人の真ん中で走っていた。
 
 ところが湯河原から先の上りで、面白いように抜かれる。次々と軽快に私の横を走り去っていく。速いな~、よし私も! なんてヒザが万全なら追ってみようかと思うのだろうが、なにしろ立ち漕ぎができない。たぶん、ぐっと踏み込んだ瞬間にズキッと強烈なヤツがくるだろう。

 それにブルベはレースではない。制限時間内に完走することが大切なのだ。ギアはインナーローでヒザの負担を軽くして時速10km/hでゆっくりと上る。幸い、同じペースの人がいたので、後ろにつかせてもらってしばらく一緒に上ったが、最後の方はその人も力尽きたようで、私が抜くことになってしまった。
 
 トイレ行きたいな~と第1PCから思っていたのだが、なかなかコンビニがない。熱海への下りを降りながら、「そうだ。お宮の松のところにトイレがあったような」と思って、「トイレトイレ」と念仏のように唱えながら、熱海へ急ぐ。
 
 熱海へ向かって気分良く降りきり、お宮の松に着いたがトイレはなさそう。で、また上りが始まった。ムダに上ってムダに降りる。伊豆のアップダウンの始まりだ。でも登り切ったときの景色は最高。これがなきゃ、走っていられない。

 左手には広大な海が広がる。天気もいいし気温も上がってきた。やっぱり海沿いの道って気持ちがいい。で、この坂でも次から次へと抜かれる。仕方ない。でもヒザが良くてもたいして速度は変わらないような気がする。この前ここを走ったときも、時速10km/h程度だったような・・・。
 
 進行方向にコンビニがあればストップすると決めていたのだが、左はずっと崖。あるはずもない。反対方向にはいっぱいあるのにねぇ。
 
 でも、ようやく網代の先を上ったところにコンビニを発見。距離的にも休憩が必要だったのでこれ幸いとストップした。で、トイレを見ると、女性が3人並んでいる。ストレッチを終わってもまだ2人並んでる。諦めた。
 
 宇佐見から伊東はフラットロード。熱海からここまではほぼ一人旅となっていた。


午前10時53分、道の駅伊東マリンタウン到着

 ここならトイレに並んでいることもないだろう。案の定、だれも並んでいない。ほっとして、スッキリ。


テラスでランチなんて余裕はないッス

 この時点までで、ヒザに耐えられないような痛みはないが、ひと漕ぎごとに鈍痛を感じる。折り返し地点までの最後の上りが登れるか。ここがこのコースで一番の難所だ。不安を感じながらスタートする。
 
 ちょうど7~8人の集団の後につける形になった。そのまま川奈の先まで走る。そしていきなり急な上りが始まった。集団は一気にばらける。というか一人を残してあっという間に視界から消え去った。残された一人はその集団で最年長の方だった。ペースは私とほぼ同じの時速10km/h。そのまま後ろについて、折り返しまで引っ張ってもらったが、上り坂のトンネルが続いたのが、一番辛くて怖かった。
 
 上り始めてしばらくしてから折り返してくる人とすれ違うようになってきた。気持ちよさそうッス。こっちは手を振るのもしんどい。
 
 何人目か忘れたが、寒川のmasaさんともすれ違った。最初は気がつかなくて、よく見るとmasaさんだった。距離を考えると30~40分ほどの違いだろうか(最終的には1時間以上の差になりました。やっぱ速いッス)。


午前11時47分、第2PC到着。AJ神奈川のスタッフの方が、気持ちよく下ってくる参加者を無理矢理止めています

 ぐらんぱる公園のあたりがピークで、そこから下るのだが、折り返し地点はその下りの途中。AJ神奈川のスタッフの方が手を振っていなければ、全員そのまま気持ちよく下っていったかも、という場所にコンビニがある。
 
 ここまで5時間かかっていない。予想を遙かに上回るペースだ。しかしヒザは痛い。湯河原を往復し帰りのR1を走っているときに感じた痛みと同じようになってきている。あのときは、ここから悪化し、最終的にはヒザが上がらなくなって最悪の状態になった。
 
 とにかくストレッチだ。補給はおにぎりとあんぱん。それを口にくわえながら足を伸ばす。
 
 20分ほど休んだおかげで痛みが多少和らいだ。帰りの熱海の坂を登ることができれば、なんとか完走できそうだ。そう思ってスタートしようかなと思ったとき、おいちゃんさんが到着した。


おいちゃんさん到着

 おいちゃんさんもいいペースできている。MTBでこの時間ですから、さすがです。少し話して、先に発進させてもらう。

<その2>に続きます

  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()



« 前ページ