お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



25日は明治神宮大会決勝、慶應義塾大-中央学院大観戦のため神宮球場へ。23日に秩父宮で行われたラグビー慶早戦に続く母校の応援だが、今回はBD-1で出陣。

R246は走りたくなかったので環状4号〜港北ニュータウン〜中原街道と走り、丸子橋から多摩堤通りで少し戻り、駒八通りで駒沢通りへ。その後は中目黒の先を代官山方面へ向かい、青学大の手前で青山通りへ出るという約40キロのルート。


いちょう並木



国立競技場前



神宮球場前


ランチは駒沢通りの途中にある祐天寺のカレー店「ナイアガラ」で。実は学生時代にこの街に3年間下宿し、銭湯帰りによく寄った店だ。当時はSLムードたっぷりの本店が駅前にあり、カウンターだけの支店が少し中目黒寄りの東横線ガード近くにあった。現在は駅前の店はなくなり、支店が本店となっているとつい2日前に祐天寺に住む元会社の同僚から聞いていた。

駒沢通りは自転車通勤のルートで、週に1、2度は走っていたが、祐天寺通過は午前5時過ぎで、帰りは五反田から中原街道を走っていたので昼間に訪れることは皆無。こういう機会がないと寄れないのでお昼時に到着するよう、調整しながら走った。

数十年ぶりに訪れた店はかなり狭くなったが、電車がカレーを運んでくるスタイルは健在。当時行くたびに食べていたカツカレーも懐かしい味がした。990円だったが、40年前はいくらだったんだろう。全く覚えていないや。


祐天寺のカレー店「ナイヤガラ」






SLムードたっぷりの店内



カレーは電車が運んでくる



カツカレー990円



記念切符付き(^o^)


ガードの反対側にあった銭湯はアパートとなり、「ナイヤガラ」のほかによくいっていた中華屋や定食屋は他業種の店舗に、駅もビルになるなど大きく変わっていたなぁ。インベーダーと格闘していたゲーセンはパチンコ店に変身していた。

試合は先制しながらも先発投手を引っ張りすぎたことと救援陣の制球難などで中盤で逆転され、終盤の猛攻も及ばず8-9で敗れ、大学選手権、春秋リーグ戦との4冠はならなかった。一塁側の夢を乗せた8回広瀬のセンターへの大飛球は寸前でキャッチ。あと30センチ伸びていれば逆転3ランだった。最終回も無死一、二塁と攻め立てたがあと1歩及ばす。残念!




熱戦も優勝ならず


 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




前日はラグビー慶早戦を観戦後、元会社の同僚と痛飲。ちょっと二日酔い気味だったので(^_^; 紅葉見ごろの宮ケ瀬へ軽く70キロ。

途中の馬渡坂手前に「塩川の滝」という道標を発見。中津川右岸沿いを少し南へ行くと真っ赤な紅葉(^o^) 最高の景色が待っていたよ。ただ、塩川滝へは最後がダートで水たまりも残っていたので断念した。


塩川滝入口



塩川滝入口



塩川滝へ続く道



塩川滝へ続く道


ランチは水の郷の「旅館 みはる」で「宮ケ瀬ダムカレー」1210円。説明書き付きで、とんかつはダム放流口、ししとうは宮ケ瀬名物ジャンボツリーだそうです。いつもは閑散としている平日の宮ケ瀬だが、紅葉シーズンのこの日は駐車場は満車で「みはる」も千客万来でした。


宮ケ瀬ダム



宮ケ瀬ダムカレー



説明書き



宮ケ瀬湖畔



宮ケ瀬湖


初めてあいかわ公園まで下ったが、10%なのね。上り返しがきつい(T_T)

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




紅葉見ごろの箱根に行き、旧街道から大観山まで上った。

旧街道は1年半ぶりぐらいかな。定期的に上って自分の足を確認しないとね(^_^; で、63歳、まだ足つきなしで上れた(^o^) 紅葉見ていたらいつの間にかピークに着いたって感じで、きつさを忘れさせてくれるこの日の風景だったが、タイムはあまり変わらず。ま、後退していないことを喜べばいいか。


三枚橋



お玉が池。帰りに撮影(^_^;



芦ノ湖



芦ノ湖



芦ノ湖


標高1011メートルの大観山の気温は8度。ダウンヒルが凍える季節になったか。あれ、箱根から大観山って初めて上ったような気がする。しかし、駅伝ミュージアムから5キロっていうのは結構長い。富士山が見えないのが分かってたので途中でやめようかと思ったが、それでは申し訳が立たない(誰に?)ので、とりあえず頑張ったよ(^_^; この日の走行距離は142キロ、獲得標高はRide with GPSが三枚橋で止まったままだったので不明。


箱根駅伝栄光の碑



大観山


 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




行き先非公開のブルベ練習会「ミステリーブルベ2021」に参加した。

キューシートの事前公開はなく、現在地点表示機器(GPS、スマートフォン)は使用禁止。スタートおよび各PC(チェックポイント)において、次のPCへのキューシートを配付するという、まさに「ミステリー」。さらに100キロから150キロとされるコースには「ミステリー地点」があり、隠しテーマがあるという。

直前に公表されたスタート地点の「都立新木場公園」で渡されたPC1までのキューシートを見ると、東へ進み、ミステリー地点の東京ディズニーランドを通過し、やはりミステリー地点の江戸川区の篠崎ポニーランドが最初のチェックポイントとなっていた。ここまでで24.1キロ。


スタート地点の都立木場公園



PC1までのキューシート



東京ディズニーランド



篠崎ポニーランド


このまま埼玉、あるいは千葉方面へ進むのかと思いきや、次の指示は東京を西へ向かって横断し、福生の多摩川にかかる睦橋近くのレンガの広場が次のチェックポイントとなっていた。ここまでの距離は82.7キロ。途中、準ミステリー地点の東京ドームシティ内「スーパー戦隊ランド」の近くを通るとある。隠しテーマは「ランドヌールが走るランドづくし」かな? ランドヌールとはフランス語で「旅行者」という意味で、長距離サイクリングのブルベ参加者はこう呼ばれている。

想像通り、PC2で渡された次の区間のキューシートの中にはミステリー地点として東京サマーランド、サンリオピューロランド、よみうりランドの文字が。ピンポ〜ンですな(^o^)


福生のPC2



東京サマーランド



京王レールランド



サンリオピューロランド



読売ランド


ここまでは有人チェックでスタッフが直接キューシートを渡してくれたが、最後の狛江付近の通過チェックでは、コンビニのネットワークプリントで各自がキューシートをプリントアウトする。それによると145.3キロ地点のゴールは原宿のキディランド。確かに「ランド」には違いないが、ちょっと意表を突かれた。


ゴール地点の原宿キディランド


主催者によると今回のテーマは「ランドヌールがランドを巡(めぐ)ール」というものだったそうだ。

ゲーム感覚満載のミステリーブルベ。結構面白かったので来年も参加しようかな。

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




 藤野へ紅葉チェック。芸術の道をぐるっと1周すると、おおむねもう少しという感じだったけど、色づいてるところもあって楽しめた(^^)


紅葉!


 作品がどこにあるのか、のどかな風景の中をのんびりと探すのもいい。今回は葛原神社の先の細い道を上ったりしていくつか発見したが、それでもどこにあるのか、未だに分からんのもいくつかある。宝探しにまたやってこなくては(^_^;

 芸術自体は…何回来ても、分からんな。難解過ぎる( ̄O ̄;) 


「フジノゲート」



「バッファロー」



「緑のラブレター」



「カナダ雁」



「記憶容量ー水より、大地より



「カリブー」



「空を待つ柱」



「雨」



「芽軸」



「森の記念碑」



「山の目」


「庵(いおり)」



「FLORA FAUNA」



芸術の道案内板。これは作品ではありません



「羅典薔薇」



「吠える」



「回帰する球体」



「森の守護神」



「射影子午線」



「限定と無限定」



「COSMOS」



「両側の丘の斜面」



名倉グラウンドのいちょう。これは「自然」です(^o^)


 ちょっと遅いランチは千木良の桂橋近くの「キッチンたかはし」でヴィクトリアカツライス。950円。ハンバーグに衣をつけて焼くとか説明してくれたと思うが合ってる? メンチカツとは違って柔らかく、ソースも美味でした。


ヴィクトリアカツライス


 本日の走行距離は111.4キロ、獲得標高は1421メートル。今日もビールがうまい^_^

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()