アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

今週の振り返り。中国ドラマを教材として使い始めました。

2018-04-29 21:32:25 | 1週間の振り返り
こつこつ太郎です。

今週の学習は以下の通りです。

韓国語170分(一日平均24分)

中国語26時間40分(一日平均3時間49分)

英語10時間30分(一日平均1時間30分)

1週間合計40時間(一日平均5時間43分)

韓国語の学習が少ないですが、授業の準備をしたり、授業で韓国語を使ったり
(特に中級4と上級ではすべて韓国語で授業しています)また、電話レッスンで
韓国語の会話をしていますので、最低限のレベルは保持できていると思います。

3か国語学習を同時にしている限り、韓国語についてはしばらくはこの状況で進むと思います。

英語は高校1年の教科書と基礎英語3とラジオ英会話の教材が同じくらいのレベルで
今の私がチャレンジするのに丁度いいレベルです。

ただ、1回学んだだけでは単語や文章が定着していなくて、何回か取り組む必要を
感じながら学んでいます。

なんとか、この調子(一日90分程度の学習)で学びたいなと思っています。

中国語ですが、発展漢語高級シリーズがとってもいいと実感しながら学んでいます。

以前、少し取り組んだ教材で半分くらいは復習になっていますが、やっぱり多くの
ことを忘れていて、繰り返し学習の重要性を感じています。

今週の新しい取り組みは、中国ドラマを教材にとり入れたことです。

今週は11時間20分(一日平均97分)見ていますので、中国語の学習時間から
ドラマの視聴を引いた時間が920分(15時間20分)ですので、一日平均
2時間11分がドラマ以外の中国語教材で学んでいることになります。

ドラマだけを見て学習しても効果が薄いと思います。

いろいろな教材の学習をしながら、ドラマを視聴するととっても有効な教材になって
いるかなと感じています。

以前は字幕から目を離せなかったのですが、今はできるだけ字幕から目を話し、音だけ
で理解する努力をしています。

時には気になる単語、言い回しがでてきたら停止ボタンをおして、辞典で調べてノート
に書き写しています。

ただ、理解できるのは今の所半分いくか行かないかです。

ドラマを見ながら、チャレンジ精神も湧いてきます。

いつかきっと字幕なしで理解できるようになろうと内からエネルギーがわいてきます。

ですので、今の私にとって中国ドラマはとってもいい教材となっています。

来週からも、フレッシュな気持ちで学習に取り組みます。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする