goo blog サービス終了のお知らせ 

俺のひとり言・・・

2017/2に双子の父になりました。
育児とコーチと少しずつ両立できるように奮闘中!!

今日は頑張って

2013年03月11日 22時07分00秒 | Weblog
今日のメインは
Swim 50m*6t-50"/45"/40"(55"/50"/45")*2
Kick 25m*4t-30" S1でHard
を4set
みんな久しぶりのショートレストで死にそうでしたが、頑張って泳いではいたけどコーチがスタートする前に説明したタイムではちょっと来れていなかったかな
明日も練習をスタートいつもと同じで補強して水中練習を1時間延長して2時間練習にします
今週末の17日のスプリントに向けて、明日も気持ちで負けずに頑張るぞ~

さて
2年前の今日3月11日は東日本大震災があった日。
あの日は高島で深夜まで仙台で教員だった頃の教え子達の生存確認をず~っとしていたのを思い出します。
忘れてはいけない日です。
感謝の気持ち忘れないで






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後からは

2013年03月10日 21時12分40秒 | Weblog
保護者会があり、今回は沢山の保護者が参加していただきありがとうございます。
その保護者会の最後には栄養講習会の開催



コーチもしっかり聞いて勉強になりましたね。
今日の話を是非家に戻って子ども達にも話していただければと思います


そして、その後はいつもなら200IM大会なんですが、先週にやったので、今日はチャレンジ会の実施
今回育成Cとしては、必ず200m以上の種目にエントリーという条件を出しての出場でしたがみんななかなか良いタイムで泳げていたのではないでしょうか

その中でも育成Cで枚方記録樹立した選手は

SK君 400IM 3年生 A区分 6分01秒99
TH君 400Fr 3年生 A区分 5分18秒30
SK君 200Br 3年生 A区分 3分21秒01
TH君  50Fly 3年生 A区分   33秒01

でした。
おめでとう~

また、明日から更に上を目指して練習していくぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かくなってきた~

2013年03月10日 09時55分34秒 | Weblog
今日も朝練習が終了後、公園へ補強しに行くと~公園の梅が咲いていました


暖かくなってきた中でのランニングは10間走
今日もSK君が一番早かったかな~、走り方でも飛び跳ねるように走る選手もいれば、パタパタと走る選手と様々でしたね

その後は大縄跳びで初めは八の字でず~っと跳び続けたいのですが、なかなか上手く連続で飛び続ける事が出来ない
全員が連続で跳び続けられるようになるまで、頑張るぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖開き!!

2013年03月09日 22時15分20秒 | Weblog


冬の寒い時期も過ぎ、春の訪れが
この琵琶湖開きがあると、もう春なんだな~って感じます

そして、もう一つの訪れは

「花粉」

今年は多いようで、鼻水ズルズルに。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しいときこそ!!

2013年03月09日 21時55分27秒 | Weblog
最近の練習の中でスタート後・ターン後のドルフィン・バサロ・1かき1けりをしっかり行わせる事も意識しながら泳がせているんですが、本数を重ねてきて、本当に苦しい時になかなか出来ていない
苦しく無い時に出来るのは当たり前で、試合で出来るようになるにはしんどいとき、苦しい時にこそやらないとね
少しでもタイムが上がる方法なのでしっかり頑張ろう

明日は
朝練習の後、保護者会がありますが、今年はその時に栄養講習会も行います
しっかり聞いて今後に活かしていただければと思います。
そして、その後は今年度最後のチャレンジ会
今回はみんな200m以上の種目に必ず参加してくれています
どんなタイムが出るのか楽しみですね

ちょっと遅くなりましたが、この前の200IM大会で渡せなかったKF君へ今年度の優秀選手のトロフィーを渡しました。


また、先月のMVPにKAさん

ECさんと、NHさんは友情出演。
恥ずかしかったそうです。

明日も頑張るぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は今年度最後のイベント!!

2013年03月04日 21時42分31秒 | Weblog
昨日は枚方校のプールを使っての、午前中に木幸スイムミートという各校の選抜選手が集まっての各校対抗戦が行われました


レース終了から閉会式までの間に シンクロも開催


今年で4回目を向かえ枚方も4連覇を目指してコーチ、選手共に頑張って
今年は2位以下に大差をつけての優勝~
4連覇達成
強化練習会も昨年以上に開催もして、結果も残せて大万歳で終われましたね

そして

午後からは

各校の選手・育成が集まっての

今年最後の200m個人メドレー大会



参加人数も170名を越してのレース
各学年・各組ともに白熱のレースを展開してコーチや選手達も応援に熱がはいっていました
三縁ブロックとしても良い結果が沢山でていましたね
ベスト率100%とはいけませんでしたが、最近練習している事が出来ていたりと変化が見え始めたレースが多かったので、岡本コーチもミーティングで話していましたが、

今回の結果については、今までの練習の積み重ねの結果が今日出た選手も居れば、これから出る選手もいる。だからこれからの練習もこのまま継続して練習していこう~

まだまだ、継続して練習頑張っていきましょう~




そして
今回は1回のショップの場所を使わせてもらって、1月と2月に行った水中アート写展を行いました。



これだけの写真が集まるとなんか良かったですね
また、3月末に今年度最後の撮影会を行います
まだ撮ってない選手は是非撮って、飾ってほしいですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本1本

2013年03月01日 21時22分24秒 | Weblog
意識して泳いでほしい
今日もタイムを計るメニューは無し。
ってことは、泳ぎの事、キックの事、いろんなことを意識しながら泳いでほしい
これって意外と大変なんですが、継続することに意味がある
だから、頑張って最後まで泳ぎきってほしい
明日も頑張るぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする