goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない毎日

ブログへの初挑戦。目標はただ一つ、毎日何かを登場させる。続くようであれば次へ挑戦。

東京八重洲の地上から

2015-01-20 18:22:30 | 物見遊山
一昨日の18日、東京ミッドタウンから寄り道しながら東京駅八重洲口まで来てしまった。
順不同になるが八重洲口の地上で撮り込んが画像である。

正面から東京駅:クリック可






右を見ると

KITTEビル




折角の機会である。
庭園までお上りさんすることにした。
そこからの様子が明日にでもと思っている。



日本クラフト展覗き見

2015-01-19 18:11:56 | 空・光・闇
昨日は東京ミッドタウン・デザインハブ特別展「第54回日本クラフト展」最終日であった。
毎年見続けて何回目であるか記憶に残っていない。

いつものことかも知れないが、素人には優劣つけ難い力作揃いであった。

展示場内は撮影できないので覗き見程度プラスの投稿である。

入口から


後は会場奥の休憩室から覗き


休憩スペース


ガラス越しに檜町公園の方向

左側


右側


上の2枚を繋ぐ:クリック可


繋がないでもう1枚:クリック可




昨日の外出目的

2015-01-19 05:12:46 | 物見遊山
昨日朝時半過ぎに出かけた目的地の速報である。

六本木駅下車で
地下道を出口8に向かって、

歩くあるくアルク








目的地


5Fへ、

目的場所


出掛けたのが前日の17日であったらこの辺りでも赤色の物を身にまとった女性に出くわしたかも知れない。



浦安市の埋立地

2015-01-17 18:17:36 | その他・なんとなく
浦安市の千鳥には農地がないので干拓地ではなく埋立地と言ってよいと思う。
しかも海に面した埋立地には何通りかの利用方法がある。

元々浦安市そのものが埋立地から成り立っているようであるが、千鳥地区の先端は流通(物流)団地のようであった。
とはいえ物流以外の企業も存在している。

















通過しながら適当に写してきたものである。



今朝のロウバイ

2015-01-16 05:10:51 | 生き物 【静物】
5日の夜にもらったロウバイの開花状態である。
その時は2輪だけ開花、あとはすべて蕾状態であった。







まだ残っている蕾もあるが大半が開花してきた。
もらった後は生け花状態ではあるが、今朝まで花弁が1枚なりとも落ちないことが不思議に感じる。


【雑談】

成人の日(12日)の夜、寝ようと思っていた矢先電話が架かってきた。

パソコンのインターネット通信料金が安くなるという内容であった。
時折電話で案内がある手のものだ。

しかし今回は違っていた。
こちらのネット契約内容を詳しく知っていたことはありうることであるが、いきなり何項目かこの電話で教えてくれることで安くなるための契約変更が出来るという。
契約は書類でということでないらしい。

丁寧に?お断りして受話器を置いた。