goo

ブーゲンビリア

冬季、2階の室内に放置していた植木鉢がある。
完全未暖房の部屋であった。
1週間ぐらい前にやっと室外へ持ち出した。

何の知識もないのにブーゲンビリアの細く伸びた枝を散髪してやった。
風対策のつもりであった。

ブーゲンビリア:クリック可


昨日3輪開花(または開花中)が確認された。






今朝、新聞を取りに外へ出たら冷え込んでいた。
氷点下の冷え込みのようである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

箭弓稲荷神社へ 【イントロ】

今日、予想していたより青空が広がっていたので、朝8時40分家を出て東松山の箭弓稲荷神社まで行ってきた。
空模様に反し冷たく感じる風が吹いていた。
目的はボタンの花見である。
9時15分着であった。

今回はそのイントロである。

箭弓稲荷神社


注連縄


願いは大きく


社殿


牡丹園:クリック可


天神社前から入口方向:クリックで拡大


池の前から天神社方向:クリックで拡大



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

事件発生

1週間ぐらい前、ヒメダカを入れていた水槽の水をきれいにするため水を抜き清掃をした。
その後3日前に新しい水を入れて放置した。
昨日の午後、雨が止んだ時に庭に出て気付いた。
満タンにしておいた水がほとんどなくなっていた。

水槽


ガラスに大きなヒビが・・・・・。
オシャカになっていた。割れていたのである。
小さく揺れた地震はあったように思うが、それ以上の揺れに耐えてきた水槽である。

この大きさになると廃棄が難しい。安全に破砕しなくてはならない。


【思い当たることに】

今思い出したことがある。
一昨日の夕方だったと思う。
家の中にいたのだが外で何やら落ちたような音が聞こえたことである。
落ちたのかそれともガラスが自然破裂?したのか分からないが、その時事故発生の瞬間だったようである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

長野駅で時間つぶし

4日、乗り換え時間を使って長野駅を眺めてみた。
過去の通過した記憶はあるが、駅の改札を出たことはなかったと思う。

改札出口


東口出口








東口


コンコース


善光寺出口へ






善光寺口



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドイツスズラン

ドイツスズランが芽を伸ばして蕾も現れたが、開花前である。

ドイツスズラン






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

テレビの画面を拝借

今日の午前11時ごろメールが届いているのに気付いた。

11時半から総合テレビで放映される番組を見たらという案内であった。
内容は簡単で、ある県立高校が登場するということだけで詳しいことは書いてなかった。

天気が優れず何もする当てがなかったので見ることにした。

番組





昨年夏の甲子園で応援が話題になった県立高校が登場した。

今年の春の甲子園時の応援団長(60代団長)


崖っぷち応援団というのが今回の番組のテーマであった。

団長

現在団員は2名、団長は男子、その他団員は女子1名とマネージャー1名(女子)





団員





団長に対する受け答えは「ハイ」のみである。

訓練中は裸足で頑張っていた。

応援の形には伝統的に決まった型があるそうであった。
そのことは全く記憶に残っていない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

物を大切にすると得をする

タイトルは単なる言いがかり、正直に表現すると整理整頓をしていないということである。

カレンダー

階段下の物置から見つけたカレンダーである。

職を失ってからはカレンダーが得辛くなった。特に最近はひどい状態である。
使えそうなカレンダーが出てきたのである。
古くて今年にそぐわないコメントが書かれているが、
日付と曜日が同じであるのでヨシとした。
祝日の追加・変更までは確認していない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

風と埃と

雨粒こそ落ちて来なかったが、今日は最悪の天気であった。
自転車で遠乗りなど考えられなかった。

越辺川の石今橋の上からの画像である。

上流(西)方向:クリック可




強い風に舞い上げられた結果で見た目には茶色く着色され、空が覆われていた。
見えるはずの山並みは一切目に飛び込んでこなかった。

下流(東)方向



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

色も色々

花を撮り込んでみた。

【白】





【赤】



【紫】



【橙】




『ついでの一言』

画像ファイルが容量に達したので古い順に画像を削除してこのブログを継続しはじめた。
このことに関係はないと思うが、画像をまとめてファイルにアップロードをすると画像の順番がくるってしまう現象が出始めた。
くるってしまうと投稿する際手こずることがある。
原因と対策を探さなければならなくなった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

畑の中の彩り

坂戸市内の成願寺地内の畑の彩りである。

前にも採り上げている場所である。
人が外に出ていれば声掛けするが、今回は人影なし。
盗み撮りをしてきた。

シバザクラ








チュリップ






毎年同じ構図を演出してある。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

男女そろって

開花が始まっていた。

庭では勝手に出てきた小さいものまで含めると数は分からないが、老木は2本である。
サンショウのことである。
同時に開花が始まっていた。

雄花


雌花


若い葉っぱは食材である。

一方、
雄の花には花山椒という食材にもなる。
雌の花では秋までの間にサンショウの実が収穫するタイミングがある。
雄の木がないとすれば雌の木のサンショウの実はどうなるのだろうか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

菜の花畑と鯉のぼり

昨日の午前、得意としている買い出しついでの遠回りを実践した。

「場所はあそこに決まっている」と断言できる人もいるはずである。
多分当たりの場所、鶴ヶ島市の高倉にある菜の花畑である。








クリックすると拡大表示。

鯉のぼりの下でボール遊び



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

種埋め

庭いじりとはおおげさであるが、昨日種蒔きをした。

ニガゴリ七粒


少し早すぎるように思いながら実施してしまった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3日連続の青春18きっぷ遊山 【三日目(5日 その2)富士駅から家路】

青春18期きっぷ遊山、原則的には今回で〆とする。(例外投稿はありえますが)

身延線の終着富士駅から自宅までを端折って報告である。

沼津駅から御殿場線で遠回りして国府津駅まで御殿場線とした。

車窓

御殿場線へ乗った目的は達せられなかった。
富士山を眺めたかったからである。
身延線、東海道線そして御殿場線すべてまったく富士山を拝むことはできなかった。

国府津駅


当初予定より前倒しの移動となった。
そこで予定変更である。

茅ヶ崎駅:クリック可


ここで相模線で橋本駅、そして横浜戦で八王子駅へと変更である。

相模線は運転訓練中


八王子駅八高線ホーム


ホームの先で見っけ

あわてて撮ったらピンボケもよいところ、間違いなくイソヒヨドリであった。

八高線で小川町まで行くことにした。
行くことにしたわけがある。八高線を完全には乗り尽していなかったからである。

高麗川駅で乗ら変え(理屈抜き、電車からデーィゼル)る。

見慣れた煙突


武者小路実篤ゆかりの農園入口


毛呂駅


越生駅


ここから小川町駅の二駅区間が初乗りで、八高線乗り尽しとなった。

小川町駅直前の小川高校


小川町駅で今回の青春18きっぷ完了、東武東上線で高坂駅そしてバスを使って帰宅である。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブログの継続の方法について

今回は画像なしの投稿とする。

このブログの画像ファイル3GBを使い切ったので、今後どのようにしてブログ発信を続けてゆくかを検討した。
名案が見つかったということではない。

ブログ発信を始めた原点に戻ることにしたのである。

数回同じ内容を書いていたかも知れないが、より多くの人に読んでもらうのが目的ではない。
限定した数人が開いてくれて「彼奴は今現在投稿する気力がある」と認識してくれればヨシということである。

このまま上を目指す必要がないので、古い順にファイルに入れた画像を削除し隙間をつくる繰返しで対応することにした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »