コロナ禍により
忘れられているかも知れませんが
2018年ぐらいか
「働き方改革」が始まっています。
「一億総活躍社会」
なんて言うフレーズもありましたね。
2019年には
日本を代表するトヨタ自動車の社長や
経団連の会長も
「終身雇用制の維持は困難」
との発言もありました。
これからの時代は
ある意味では
生涯キャリアアップを
意識しないといけないのかも知れません。
いい大学を出て
福利厚生のしっかりした会社に入って
定年まで働き
退職金をもらって
年金生活で悠々自適に暮らすという人生は
もう難しいのではないでしょうか。
従業員マインドで働くのではなく
自営業マインドで働くことが
これからは求められているのではないでしょうか。
そのためにも必要なことは
心身のマネジメントと
お金のマネジメントですね。
20代はとても大切な
基礎創りの時期です。
失敗を恐れず
キャリアアップを覚える時期でも
あると思います。
安易な道を選択すると
年齢を重ねてから困ることも
あると思います。
向上心を持って
自主的に働き方を
改革して行きたいものですね。
運も良くなります。