Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

これはジオブロック?

2022年10月09日 23時16分17秒 | スポーツ

 世界バレー2022ことバレーボール世界選手権2022、女子大会が開催中。TBSが日本チームの試合を放送している。
 日本の試合は夜9時ごろに組まれることが多かったが、2次ラウンド最終戦の今夜は10時半から。これまでライブ中継だったのが、今夜は0時5分からの予定。
 私はVolleyball TVをサブスクしているので、タブレットで見始めたが、突然映像が読み込めなくなった。not availableの表示が出る。。。なんで???
 もしかして、ジオブロック(テレビ局が放送権を持つ国・地域でライブ配信が見られなくなること)なのか
 タブレットでVPN設定ができるブラウザを使って開いたら、「VPN使用はこのサービスを利用できません」と表示が出た。
 パソコンでVPNを使って開いたら、こちらは見られる。やれやれ
 無料の配信がある場合、ジオブロックされるのは理解できる。しかし、有料の配信に対して、ブロックさせる権利がテレビ局にあるんだろうか
 法律的にどうなのか、知りたい

<追記>
 TBSのサイト、下までスクロールして見たら、Paraviで日本戦全試合Live配信!とある。テレビ放送もさることながら、日本国内の有料配信があるので、ジオブロックに至ったと思われる。
 ・・・それはまあ理解できるけど、日本戦しか見られないのがちょっと 月額1017円、他にも見たいものがあるならお手頃価格だが、この大会のほかの試合を見るなら、999円のVBTVがお得だ。
 サービスまるごとのサブスクだけじゃなく、イベント単位でも売ったらどうだろう。フィギュアスケートのグランプリシリーズLive配信は、大会ごともシリーズ全体も買える(価格はけっこう高いが) 難しいのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープン2022観戦記

2022年10月09日 14時26分35秒 | フィギュアスケート

 あらためて、忘れないうちに
 フィギュアスケート・ジャパンオープン2022。ようやく海外から選手を招待する形に戻って、日本・北米・欧州対抗戦になった。
<女子> 結果 ジャッジスコア
1.長洲未来(North America) 100.88
 薄茶の衣装。怪我のため欠場したブレイディ・テネルの代わりに、急遽出場することになった。3フリップ+2トウ、3ルッツ+オイラー+2サルコウなど頑張る。後半はさすがに辛そうだったが、力を振り絞って滑りきった。
2.エカテリーナ・クラコワ(Europe) 115.49
 「カールじいさんの空飛ぶ家」♪ 黄色。風船が出てくる映画なので衣装にも風船(現地ではよく見えないけど)。いつもながら表情や所作が愛らしい。ジャンプに回転不足やqがついても、両手上げで安定して着氷する。スピンでちょこっとミスが出た。
3.紀平梨花(Japan) 113.44
 「タイタニック」♪ 水色、スカート部分は黒。足の状態が心配されているが、今回も3回転はサルコウとトウループだけで乗り切る。華やかさ、流れはさすが。
4.マライア・ベル(North America) 119.40
 茶系。冒頭の3フリップにつけたトウが1回転になったが、これはミスではないのかな? 今季グランプリシリーズにアサインされていないが、予定要素を見ると(このページで順位の番号をクリックすると開く)昨季より構成を下げている。爽やかな雰囲気は相変わらず。
5.ルナ・ヘンドリクス(Europe) 132.53
 「Poeta」♪ 白。透ける衣装だけどセクシーというより天使のよう。今日もきれいなタノジャンプ(両手上げ)を決め、美しい着氷姿勢からの流れで魅了する。2アクセルを3回跳んでしまったが、ネーベルホルン杯より高得点
6.坂本花織(Japan) 144.66
 「Elastic Heart」♪ 赤。ボブにした髪型にすっかり慣れてるようだ。解説で「シグネチャージャンプ」と言われた冒頭の2アクセル、スピードと幅が違う。ロンバルディアトロフィーのときは「手の指を骨折していた」と後でニュースになったが、もう影響はないと見え、気持ちよくジャンプを決めていた。振付も体に馴染んできている。

 ゲストスケーターはマディソン・ハベル/ザカリー・ドナヒュー。色っぽい彼女を口説いてうまくいったか?と思ったら振られるストーリー、大人の色気
 (この後、テレビ東京マスコットのナナナが滑ったそうで 私はトイレに行ったりプログラム買ったりしていて見逃したが、見ていた友人によると「ヤグディンステップみたいなステップ、上手かった!」とか。)

<男子> 結果 ジャッジスコア
1.ミハル・ブレジナ(Europe) 98.26
 黒に白いライン、靴紐が緑。冒頭の3アクセルが鮮やかに決まる。そのほかのジャンプは転倒が続いてしまったが 根性で最後まで滑りきって、ゼーハーしてるのがまた
2.三浦佳生(Japan) 169.94
 「美女と野獣」♪ ブルーの王子風。鍵山優真の欠場で急遽出場となった。4ループ、4トウ、4サルコウと立て続けに下りる。3アクセル+オイラー+3サルコウも決まった。東京ブロックでは「野獣から王子に戻れてなかった」と言ってたが、コレオで踊るところはそこにBelleがいたかな? インタビューで「まだ野獣が多め」
3.ジェイソン・ブラウン(North America) 163.57
 ブルー系。今季はグランプリシリーズにアサインがないが、3アクセル2本がきっちり入る。コンビネーションスピンでは逆回転キャメルも見せた。スライディングから即3回転ジャンプって 今季のルールに合わせて3フリップ+2アクセル+2トウを跳んだが、2トウが3回目でノーカウントになってしまった この人はコレオが見られるだけでもいい そして笑顔と投げキッス振りまきまくるご挨拶
4.ダニエル・グラスル(Europe) 166.21
 カーキ色。チャップリンを演じてた少年がすっかり大人になって 4ルッツ、4フリップ、3アクセル+オイラー+3サルコウとがんがん下りるがqも付きやすい 後半の3ルッツ+3ループ、回転不足になったが持ち味の一つになりそう。スピンの難しい姿勢は得意分野。
5.宇野昌磨(Japan) 193.80
 「G線上のアリア」「Mea tormenta, properate!」♪ グレーのグラデーション。冒頭から4ループ、4サルコウ、単独になったが4トウと続けて決めたのは偉い!3アクセルも安定。フリップが2回転になった以外は、3アクセル+2アクセル、4トウに2トウをつけてまとめた。3連続コンビネーションを跳んでないので、得点はさらに伸ばせる余地がある。
 なんというか、滑りにしても所作にしても大人になったな、、、と思った。
6.イリア・マリニン(North America) 193.42
 「Euphoria」♪ 青系に黒のラインたくさん。ついに日本で4アクセルの成功なるか ステップアウトで手をついた。4トウ、4ルッツ、4サルコウ、軽々。後半に4ルッツ+オイラー+3サルコウ、さらに3ルッツ+3アクセル あんまりさくさく4回転を跳ぶので、本当に回ってるのかと思ってしまうが、3回転が明らかに回転が緩いので、さっきのは4回転だった!と実感するのだった。スケーティングは宇野昌磨に比べると幼さが残る。
 現在17歳、今年18歳になる。ふと、羽生結弦の17歳のときを思い出す。10年前といえば、ニースの世界選手権で3位となり、カナダに渡り、スケートアメリカでショートプログラム当時最高点の95.07を出した頃か。
 どんなキャリアをマリニンは積んでいくのだろう

 結果、Japan1位・North America2位・Europe3位。花束のラッピングが1位赤・2位青・3位水色だった。
 笑顔で手を振りながら場内を回るスケーターたちに、こちらも笑顔で手を振る。それだけで、なんと幸せな気持ちになれることか・・・
 来年また来ちゃいそう
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープン2022に

2022年10月09日 03時20分12秒 | フィギュアスケート

 観戦に来てます❗

 場内解説、楽しみ🙂

<追記>
 場内解説は、会場に入るとチラシを渡されて、プリントされているQRコードを読み込んでサイトを開き、視聴ボタンをクリックする形。簡単だった。
 競技開始前は3階のブースで見ている宮本賢二さんたちが喋っていた。競技中はリンクサイトでテレビ東京の板垣アナ実況・町田樹さん解説が聞こえる。
 音楽のボリュームが大きいと、スマホのボリュームを最大に近いくらいにしても、ちょっと聞き取りにくい。スマホをバッグにしまっておくと、ふと気づいたら声が聞こえなくなっていて、一旦切れてしまうのかもしれない。
 両耳にイヤホンを入れていると、聞こえる音楽の音が若干違う。ノイズキャンセリングを強く効かせたせいかな? 左耳だけにしてみると、右から会場の音、左から解説のマイクが拾う会場の音が少し入って、微妙 しかし何か調整されたのか、だんだん気にならなくなった。
 ルナ・ヘンドリクスに帯同してきた兄でコーチのヨリク・ヘンドリクスと、今回ヨーロッパチームで出場したミハル・ブレジナは、町田氏と同世代だと話していた。それぞれの立場でまた同じ大会に関わるのは嬉しいと町田さん。
 解説は基本的にテレビ放送で使用するとのことだった。町田氏の解説はジャンプの種類と回転数を実施直後に言ってくれない。予定要素通りだったら板垣アナが言うようだ。表現面ではわりと辛口な町田解説 まだ録画を見てないが、放送ではどんな感じだったのか後で確認しよう

<追記>
 場内解説の説明チラシ
表     裏
 
 裏に注意点がちゃんと書いてあった
 ちょっと音が飛んだ瞬間があったが、これは私がWi-Fiをオフにしなかったせいと思われる。
 自動ロックの設定もしなかったので、スマホをバッグにしまったら切れたわけだ。
 ほかのチラシも入っている袋で渡されたので、裏に気づかなかった なんでもよく見なくちゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする