goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

緊急地震速報と揺れ

2012-04-30 09:20:11 | Weblog
 昨日は、長男の誕生祝い(9日遅れなのですが)。

 家族4人揃って夕食を食べていたら、緊急地震速報の音。
 一瞬にして緊張感。

 「新潟県は入ってない」というのに、
 「今揺れたね」と妻と長女。

 私は何も感じませんでした。

 揺れてないです。
 中越地域で震度2や震度1があるけれど、新潟市はなし。

 緊急地震速報が出たときに「揺れを感じた」というのは、震源にすごく近いと言うこと。
 太平洋側で起きた地震ならば、緊急地震速報後しばらくして新潟が揺れるはず。

 でも「揺れた」と感じさせる何かがあるのでしょうね。

 あの警告音は、嫌なものです。お腹がきゅっとなって食欲も消えるし……。
もしかして、家族4人揃っているときにケータイに緊急地震速報のメールが届くと4台一斉にあの大きな音で受信音(警告音)が鳴る…。
 そういう状態でも冷静な行動をとりましょうという、かなり厳しいものを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有とYouをかけたCM

2012-04-30 09:11:22 | 野球
 ダルビッシュがレンジャースのチームCMなのでしょうか、出演したと。

 子供がレンジャースの選手に、
 「新しい選手が入ったのでしょ」と聞くと、
 「You」と答えて
 「僕はまだ子供だから違うよ」
 というようなやりとりがちょっとあって、
 「Youではなくて(ダルビッシュ)Yu」という感じ。

 それは使えるネタだと思ってました。

 F1も今シーズンキミライコネン復帰で、放送中にありました。
 チームラジオを訳したときに、
 「君は悪くないんだよ」と言ってます。


 君というのはキミであって、英語だからYouなんだけれど、名前で言うからキミになる。日本語にするとややこしいとか言いながら、解説の人が楽しんでました。


 ダルビッシュが期待されていて、それに応えている状態。
 いいですね。
 明日が登板かな。期待してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぽると!もディーン元気

2012-04-30 09:04:07 | 陸上競技・ランニング
 NHKのニュースにディーン元気が登場。
 やり投げ。
 84m28
 好記録。A標準突破!

 NHKは織田記念陸上の放送してましたから。

 すぽると!でも、話題として取りあげました。 
 ディーン元気のお父さんがイギリス人。だからこそ、ロンドンオリンピックにはぜひともという話題。
 NHKもそれは強調してましたが。

 やり投げは、ロスオリンピックで入賞した吉田雅美選手や溝口和洋選手のように、投てき種目の中では世界の舞台で活躍してきた種目。

 ディーン元気選手は高校時代から注目されていて、今回で言えば、
 村上幸史選手と二人でオリンピックに行って、二人とも決勝進出というのが目標でしょうね。

 ハンマー投げの室伏選手と合わせ、投てきで複数選手の入賞&メダルが実現したら快挙だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人3連勝西武4連勝、ともに借金4

2012-04-30 08:57:17 | 野球
 巨人は3連勝、西武は4連勝。
 これでともに借金4なのです。

 昨シーズンも、この両チーム、似たような成績の時期がありました。

 ちょっと先に巨人が浮上したけれど、最終的には両方3位。
 そして、日本シリーズ進出はならず。

 巨人と西武がセ・パの盟主であって、譲れぬライバル関係なんてことを言ってた時代がありました。

 原辰徳・石毛宏典あたりから。
 ということは1980年代あたりからですね。

 今は昔、という感じになってますが、今年あたりは両チームとも巻き返して、
 巨人・西武の日本シリーズ見たいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琢磨、インディカーで3位!

2012-04-30 08:51:52 | その他のスポーツ
 佐藤琢磨がインディカーで初の表彰台。
 3位!

 F1からは不運な形で離れたけれど、インディカーでの活躍おめでとうございます。

 ホンダエンジンとのコンビ、実力発揮。
 まだまだ開発の余地があるようですし、こうなれば優勝を目指して欲しいです。

 今朝の配信になってますが、映像は出てくるのかな?
 F1はフジテレビでやるけれど、インディはどこのテレビ局も関わってないのかな?

 見たいものです、映像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木桂治、痛そう

2012-04-30 08:42:43 | その他のスポーツ
 全日本柔道選手権、鈴木桂治の負傷は残念。
 右肩脱臼。

 ニュースで見たときには、傷めてから最後まで試合をしたのかと思いました。

 幸い、ベスト4以降は録画してあったので、見ることができました。

 負傷したのは、試合開始まもなく。
 ニュースで見たときにもわかりましたが、右腕でかばうように倒れているし、うまい倒れ方ではないです。もちろん、きれいに投げられたら「一本!」で終わってしまうからしかたないでしょうが。

 技ありをとられたことも痛いし、傷めたことの痛みも相当。
 汗の出や、紅潮している顔が痛みを表してました。

 右手が使えないし、痛みで下がってしまうから、指導を受けます。
 2つはそのままとられて、3つ目の指導の時には副審を呼んで確認。

 技ありと指導が3つで、石井竜太選手の総合勝ち。
 どちらかというと、レフリーストップ的な感じもありました。
 負傷した時点で、試合の続行を確認してもいいんじゃないかと思ったほど。

 柔道の場合は、負傷に対する備えというか、柔道整復師につながるものがあるから、選手も審判もわかっているんでしょうが。

 この大会で優勝して、オリンピック代表につなげるという絶対的な夢が消えかけています。
 2週間で体重別選手権かな。
 どこまで回復するか。
 奇跡を祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正面からぶつかった……

2012-04-30 08:35:21 | Weblog
 昨日の高速道路での事故。

 壊れたバスの映像は衝撃でした。
 最初にニュースを聞いたときは、側面から壁に衝突したのではないかと思いました。
 
 実際に事故車を見ると、正面左側からぶつかって、切断されるかのような食い込み方。

 居眠り運転だとしても、アクセルはしっかり踏んでいて相当の速度で突っ込んだと思われます。

 バスの事故としては、最悪の部類だと思いますが、居眠り警告装置のようなものがあれば防げたか……、そんなことを思います。
 確か、乗用車では装備されているかどうかはともかく、発表はされていたと思います。

 もちろん、それ以前に交代の運転手を配置するとか、対策はあると思いますが。
 二度と起きてはいけない事故だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村太地六段、強い

2012-04-29 20:33:09 | 将棋
 今日のNHK杯将棋トーナメント、
 中村太地六段が強さを発揮。

 昨季の成績が40勝7敗だったという、驚異の勝率.851。

 今日の相手が小林裕士七段。
 途中で解説の飯島栄治七段が「小林さんがいけそう」と言った場面ありました。

 それが、解説の予想とは違った展開で、
 「強い人が指すのだから間違いないのでしょう」と言ったら、その通りでした。

 大学を卒業したことで、研究時間が増えて進歩の度合いが増したのではないかと。
 今、一番勢いのある棋士かもと。

 棋聖戦の挑戦者となって、羽生棋聖との対戦。
 6月6日開幕。
 そちらも大いに注目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお、オレンジだ!

2012-04-29 20:24:41 | 野球
 巨人戦を見ようと思ってテレビをつけたら、
 オレンジ色のユニフォーム。

 どこのチーム?と一瞬思いましたが、投げているのは内海。

 以前、「橙魂」の文字を見たのを思い出しました。
 特別ユニフォーム。

 功を奏したか、2:0で阪神に勝ちました。

 内海・山口・西村のリレーはいい感じ。
 加治前のタイムリーと村田の犠牲フライで計2点。

 できることなら、明日も勝って欲しいです。
 借金一掃を連勝でクリアできたら一番いいのになぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デミオでリッター24km

2012-04-29 16:32:13 | 自動車
 ワンちゃんの散歩コースで、デミオスカイアクティブを見るようになったのが、1ヵ月ほど前かな。

 今日はちょうど洗車している場面に遭遇。

 聞いてみました。
 走りの性能をたずねたのですが、
 「燃費がいい!」という回答でした。

 リッター24kmということですから、かなりの数字。
 最高なのか、いつもなのか、あるいは高速か一般道か、そういう詳しい話は聞けませんでしたが、24km走ったら十二分な満足度でしょうね。
 そういう表情でした。

 スカイアクティブだよ!というアピールがもっとはっきり出ていてもいいのに、と思いますが、知る人ぞ知るという程度がマツダの美学かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする