地元紙に、福島第一原発の3号機原子炉建屋に昨年設置した地震計2基が故障していて、今回の地震の記録データがないと出ていました。
故障に気付いていたのに、修理をしてなかった。
昨年設置したのに、もう故障というのも不自然な感じがしますが、初期不良というのもあり得るのかもしれないし、いずれにしても、データがないというのは困るでしょう。
東日本大震災では、津波の被害が大きく、そちらの報道が多かったと思います。原発事故に限らず。
しかし、揺れそのものもかなり大きかったはずで、原発事故に関しては、揺れによってどれくらいの損傷があったのか、という点も問題指摘されていました。
たぶん、結論は出てないような。調べようがないというか。
震度ではなく、地震計から揺れの大きさがGalを単位として読みとれるんだと思います。
今回だと、汚染水のタンクのずれとか、原子炉格納容器の水位が下がったとか、それがどれくらいの揺れだったか、絶対必要なデータなんだと思います。
柏崎刈羽原発でも、いろいろな問題が出ていて、東電はどうなっているんだという声が出ています。
そちらがどれくらい全国ニュースになっているのか、チェック不足なんだけれど、再稼働を考えて、あまり報じられない、そんなことはないでしょうね……。
故障に気付いていたのに、修理をしてなかった。
昨年設置したのに、もう故障というのも不自然な感じがしますが、初期不良というのもあり得るのかもしれないし、いずれにしても、データがないというのは困るでしょう。
東日本大震災では、津波の被害が大きく、そちらの報道が多かったと思います。原発事故に限らず。
しかし、揺れそのものもかなり大きかったはずで、原発事故に関しては、揺れによってどれくらいの損傷があったのか、という点も問題指摘されていました。
たぶん、結論は出てないような。調べようがないというか。
震度ではなく、地震計から揺れの大きさがGalを単位として読みとれるんだと思います。
今回だと、汚染水のタンクのずれとか、原子炉格納容器の水位が下がったとか、それがどれくらいの揺れだったか、絶対必要なデータなんだと思います。
柏崎刈羽原発でも、いろいろな問題が出ていて、東電はどうなっているんだという声が出ています。
そちらがどれくらい全国ニュースになっているのか、チェック不足なんだけれど、再稼働を考えて、あまり報じられない、そんなことはないでしょうね……。