何と素敵な響き!
りんぎょうじょし
週刊朝日のグラビアページに出ていました。
高知県本山町で活躍されるお二人の女性。
林学科出身の私としては嬉しい限り。
私の学年には女性が一人もいませんでした。
「男女平等なのに、なぜ女性が入ってこないのか」という声と、
「それはお前が受かってしまったから、女性希望者が不合格になってしまったのだ」という互いのけなし合いがありました。
一つ上の学年には二人女性がいました。
林業というのは、目立たない分野であり、経営的にも厳しいものがありました。今も同じだと思います。
仕事のきつさというのももちろんあるけれど、それは男女の適性とは一概に言えないと思います。
林業に限らず、第一次産業がもっと人気になるといいなぁと思います。
りんぎょうじょし
週刊朝日のグラビアページに出ていました。
高知県本山町で活躍されるお二人の女性。
林学科出身の私としては嬉しい限り。
私の学年には女性が一人もいませんでした。
「男女平等なのに、なぜ女性が入ってこないのか」という声と、
「それはお前が受かってしまったから、女性希望者が不合格になってしまったのだ」という互いのけなし合いがありました。
一つ上の学年には二人女性がいました。
林業というのは、目立たない分野であり、経営的にも厳しいものがありました。今も同じだと思います。
仕事のきつさというのももちろんあるけれど、それは男女の適性とは一概に言えないと思います。
林業に限らず、第一次産業がもっと人気になるといいなぁと思います。