昨日の陸上競技日本選手権。
男子5000m決勝は、完全なラストスパート合戦。
7時半からの放送(総合)で、結果を見ていたから、旭化成・出口選手が優勝するのはわかっていました。
7時からBS1で放送されたのを録画で見たのですが、実況は出口選手の存在は全く話さず。
ラスト150mで、ようやく「出口も」と。
最後の直線で、エスビーの竹澤をかわして優勝!
標準記録突破はなりませんでしたが、旭化成のユニフォームが活躍するのは嬉しいです。
走りとしては、竹澤選手の脚の動きはきれいです。キックアップが高くて、スピード感あふれます。中距離並み。
出口選手はパワーでしょうか。
解説の金さんもノーマークといってましたが、日体大時代は箱根でも活躍してました。
まずはトラックで実績を残して、いずれマラソンの旭化成を強調できる選手になって欲しいです。
男子5000m決勝は、完全なラストスパート合戦。
7時半からの放送(総合)で、結果を見ていたから、旭化成・出口選手が優勝するのはわかっていました。
7時からBS1で放送されたのを録画で見たのですが、実況は出口選手の存在は全く話さず。
ラスト150mで、ようやく「出口も」と。
最後の直線で、エスビーの竹澤をかわして優勝!
標準記録突破はなりませんでしたが、旭化成のユニフォームが活躍するのは嬉しいです。
走りとしては、竹澤選手の脚の動きはきれいです。キックアップが高くて、スピード感あふれます。中距離並み。
出口選手はパワーでしょうか。
解説の金さんもノーマークといってましたが、日体大時代は箱根でも活躍してました。
まずはトラックで実績を残して、いずれマラソンの旭化成を強調できる選手になって欲しいです。