イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

釜田、負けない

2012-06-24 20:23:11 | 野球
 今日は楽天・ロッテ戦がBS12で放送。

 釜田先発。注目。
 2回に2失点、3回に1失点。
 
 巨人戦では、おさえきったけれど、ロッテ打線は研究している感じでした。
 セットに入った時が、狙い目なのかな?
 あるいは、前回登板ほどの調子ではなかったのかも。

 これで負け投手となってもおかしくない展開ですが、釜田はこれ以上崩れず。
 そして、打線が点をとってくれて、4:4の引き分け。

 釜田は3勝0敗のまま。
 負けがつかないというのは、けっこうすごいことだと思います。
 首位相手の引き分け。ラッキーボーイでもあるのかな。

引き分けでしたか

2012-06-24 20:15:57 | 野球
 巨人・ヤクルト、今日はBS1で放送。
 昼食(15時)、休養のあと、テレビをつけたら2:2。
 9回裏小笠原の当たりがサヨナラホームランかと思ったら、届きませんでした。

 BSニュースに入るところで、トイレに。
 戻ってきたら3:2。10回表。
 やられた!と思って、見るのはそこまで。

 が、しかし、ニュース7で引き分けを知りました。
 負けなかったのだから、すごいかも。

 何だか交流戦と違って、ハラハラ状態。
 連勝街道再現はないのかなぁ。

(特に女性に)優しい藤井九段

2012-06-24 18:36:40 | 将棋
 Eテレ「将棋フォーカス」は3か月経過で、講師は交代となります。
 以前の将棋講座と同じパターンなのですね。

 野月浩貴七段から藤井猛九段にバトンタッチ。

 「今度も優しい指導かな」という岩崎ひろみさんに、
 「特に女性に優しい藤井九段」と野月七段の紹介。

 岩崎さんへの言葉という意味でしょうが、全般的にも女性に優しい藤井九段なのかなと思います。
 マスクが甘くて、もてそうですし。

 男なら誰でも女性に優しい……とも思うけれど、そうとは限りませんね。
 棋士の方がというのでなく、自分の周りを考えても。

 それはともかく、野月七段の講座は、初心者向けということもあり、すごくわかりやすかったです。
 藤井九段は、どんな内容をやるのか、とても楽しみです。

強いのはオルフェーヴル

2012-06-24 18:29:51 | その他のスポーツ
 宝塚記念、オルフェーヴルが勝ちました。

 人気というのは当てになる!
 昨日のウイニング競馬では、エイシンフラッシュが高評価。
 今日の「みんなのKEIBA」でも、オルフェーヴル以外の馬が予想に上がっていました。

 レースが始まって、中断よりちょっと後ろかな。
 4コーナー回って、直線に入った時には、どこにいるのかわからなくなりました。外に持ち出すと思っていたから、そっちを見てました。
 内側から、いいところをついて、加速に入ったら、やっぱり強い!

 解説の方がは「精神面」というのを、強調していたけれど、馬の精神面というのは、どんなふうにわかるものなのか。

 池添騎手の嬉しさは、それがわかって、強さを発揮できたから、こみ上げてきたのかな?

 画面では馬券が飛び散っていたけれど、意外ではなく妥当な勝ちだったのだと思います。
 強さは本物。

1272万円に38票

2012-06-24 11:38:36 | その他のスポーツ
 昨日、ウイニング競馬を見ました。

 宝塚記念の予想という番組欄の文字にひかれました。

 それから、信夫山特別とか、安達太良ステークスと福島開催らしい名前。
 それも、見たかったです。

 福島競馬場、きれいで春もそうでしたけれど、復活なりました。

 ビックリしたのは、阪神のレースでしょうか、3連単で1272万なにがしの高額配当。
 今日の新聞には38票あったと出ていました。
 100円で考えると38票ということなのでしょうか?

 合計すれば4億8千万円を越えますが、38人が勝ったという意味ではないのでしょうね。
 全部一人と言うこともないか……。

 名乗る必要もないでしょうが、どんな気持ちになっちゃうのか。
 ギャンブルだなぁとも思うし、すごい幸運があるのだなぁとも思います。


ソールの減り方

2012-06-24 11:22:46 | 陸上競技・ランニング
 私のシューズはたいていヒール部の外側が一番最初に減ります。

 ところが、現在レースで使っているスカイセンサージャパンワイドは、踏みつけ部が先に減ってます!



 先週、関川マラソンを走った後、確認してビックリ。

 右足の方が、はっきり出ていて、左右のバランスが違うのもわかります。
 母指球部とも、ちょっと違うのがやや不思議。外側に開く傾向あるから、そのためかも。

 このスカイセンサーは、慣らしを除けば、レースでしか履いていません。
 昨年のごせん紅葉マラソンから、9レース。
 好記録が出ているのは、シューズのおかげ、グリップ力のおかげかもしれません。
 使用距離は200kmに満たないと思うけれど、十分役目を果たしてもらってます。

 もう1足用意しないと、秋シーズンを乗り切れないかな。


 雨でどろんこ状態のグランドを走ったのに、それほど汚れていないのはラッキー。ラストスパートより、汚れないように!という意識が強かったから……。

扇風機の寿命

2012-06-24 11:13:51 | Weblog
 10年くらい経った扇風機が、発火する……。
 そんな警告のニュースがありました。

 10年といったら、けっこう古いなぁ、そうも思いますが、扇風機は10年で古くなるのかなぁ?

 わが家は、20年以上使っていた扇風機ありました。
 ずいぶん前の話ですが。

 切・弱・中・強のロータリースイッチがあるだけ。
 首振りをするかしないかの、引っ張り出すボタンが、モーター部に付いていました。

 そういうシンプルなものだから、全盲の父には使いやすく、長く使っていたのです。
 もしかしたら、機械油を差すとか、メンテをしていたかもしれませんが、故障するなんて考えられなかったです。
 
 今回警告があったのは、スイッチ部などではなく、モーター。
 10年が限界というのは、どういうものなんでしょうね。

炎を上げる金属粉はマグネシウム?

2012-06-24 10:55:35 | Weblog
 昨日足立区であった、実験中の事故。
 中高校生。

 銅を作る実験。
 『直接火をつけたところ、白く光り、2mくらいの炎』

 銅を作るというのが、どういう状況なのかわかりません。
 白く光、炎が上がると言ったら、マグネシウムの粉末を思い浮かべます。

 マグネシウムリボンを燃やす(酸化させる)という実験は、中学校でたいていやっていると思います。
 マグネシウムの粉末も、理科準備室にはあると思います。

 それに直接火をつけたら、炎が上がるのでは? やったことないけれど。

 でも、銅を作るのとは関係ないと思うから、別の物質でしょうか。

 具体的な実験が記事にならないのは、真似する人がいると困るから?
 何だか、報道が中途半端な感じで、「どうしてそんなことが起きるの?」という疑問が、引っかかりとなってしまいます。

ソフト食

2012-06-24 09:26:57 | 雑感
 先日、NHK総合、朝の5時台にやっていた話題。

 ソフト食。

 病院や施設で、流動食のようになっているものを、一度固めて(ゼラチン)、それを元の料理のように、形作るというもの。

 私の母も、流動食の状態になったことがあります。
 メニューは書いてあるし、色にそんな雰囲気は感じるけれど、なかなか食欲二はつながらないだろうと。母は目が見えないから、その分のハンディもあるけれど。

 ソフト食なら、肉じゃがだってそれぞれの素材にちゃんと見えました。

 作る手間はかかるでしょうが、食べる側はうんと喜ばれるのではないかと。

 いろいろ考える人がいるものだなぁと感心。

メール便の配達日

2012-06-24 09:22:38 | 雑感
 定期購読の雑誌。
 メール便で届きます。
 今月は例月より1日遅れの配達。

 いつもの方ではなく、自転車で配っている、たぶん新人さん。
 担当者によって配達日が変わるのがメール便。郵便局はその点、安定感がある……、そう思っていたら、未配達のものを家に隠していたなんていう事件があって、かなりビックリ。
 それは、ほんの例外と考えましょう。

 メール便も、昨日はいつもの方がプレオに乗って配っていたから、来月から戻るかも。