HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

ハイキングクラブ 錬成山行『奥多摩・鷹ノ巣山』

2015年07月28日 | ハイキングクラブ

7月26日(日曜)



5:20に最寄り駅に集合。

今年も夏合宿の為の直前山行。

奥多摩に向かう週末の電車は、


さながら通勤電車並みの混雑なのですが、


今日はそれほどでもありません。


奥多摩駅についてバスに乗り換えても、


いつもの週末のような混雑はありません。




その理由は明白です。




暑いからです。


いや、暑すぎるからです。


こんな暑い日に山に登るのは、ちょっとした自殺行為だと、


良識のある登山者は理解するくらいの暑さだからです。



で、そんな中、我々ハイキングクラブは


奥多摩でも三大急登と云われる『稲村岩尾根』を登るのです。


入り口から頂上まで1000m以上の高度差があると聞いたことがあります。



ハイキングクラブとは名ばかりで、


もしかしたらいつの間にか山岳信仰を母体とした、


新興宗教になったのかも知れません(笑)。




などという冗談はさておき、


我々一行は東日原のバス停で降り、準備を済ませ出発。




始めは川沿いの登山道を気持ちよく進んで行くのですが、



やがて川とも別れその後はひたすら登り登り。



直射日光は当たらないものの、風が少しも動かないので、


全身にベトベトがへばりついて、汗が冗談みたいに流れ続けるのでした。




登り始めの速度をゆっくりにしないと、絶対にバテテしまう私は、


幸いにもトップのバンバンの後ろを確保し、


絶妙なペースに助けられながら、今回も高度を上げることが出来ました。


で、なんとかかんとか喘ぎながら、漸く鷹ノ巣山の頂上に到着。




頂上で日陰の場所を確保する為と塗り絵をし直すために、


最後の直登を信じられないスピードで登ってくれたビッケのお蔭もあって、


場所を確保して戴きました。


ハチみたいなアブみたいな虫と格闘しながらランチ。


相変わらず、皆さんが持参してきてくれたサイドメニューに舌鼓を打ちながら、


持ってきたビールで、体力を回復したのでした。




で、今度はひたすらの下り。


バスに間に合わない時間になってしまい、


いつ着くか心配しましたが、漸く奥多摩湖に到着。


運がいいことに丁度、奥多摩駅行のバスが来て、何とか乗れました。




花小金井ではM先生と居酒屋で合流し、夏合宿の打合せ。




こんな暑い日に、鷹ノ巣山の急登を登り切れて、少し自信がつきました。


でも夏合宿はテント持参。もう少し体重を絞って万全の体調で夏合宿に臨みたいものです。




皆さん、本当にお疲れ様でした。

コメント