先日西宮大橋を渡ったとき、西宮港大橋も歩いて渡れることが分かり、早速
歩いてきました。(2019.02.22)


今回は、貝殻館、ヨットハーバーを見ながら歩いてきました。
西宮浜南公園は誰もいませんでした。

ぐるっと回って阪神高速5号線に戻ってきて…橋への登り口が分かりません。
北に回り込んで5号線沿いに東に進みます。

右は車道なので左に進みます。

東端の防波堤に来ると入口のスロープ、自転車や徒歩の人が多くいました。

白いアーチ橋の西宮港大橋(ニールセンローゼ橋)
斜弦材をケーブルにするでスッキリとした軽快な感じになっています。

今津港の眺め

赤い橋梁側面の西宮大橋

左側下りの空色をしたスロープ、ポタリングにいいですね。

続いて甲子園浜橋を渡って海浜公園に

海浜公園から見返る西宮港大橋
この橋は、箕面の山や北山公園からもよく見えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます