箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

箕面のほかで最もよく登っている茨木市鉢伏山

2022年11月11日 | 高槻茨木の山・京都西山
鉢伏山の周辺状況は2000年ごろから始まった彩都の開発、モノレール彩都線開業、
中部地区物流センター竣工、彩都トンネル開通などにより大きく様子が変わりました。
鉢伏山に限定していえば、彩都あかねに物流センターができたことでハイキング
コースの雰囲気が変わりました。
今日は、半日ハイキングでメインコースを歩いてきました。(2020.11.05)


モノレール彩都西駅から東に行くと粟生岩坂の集落

初めて立ち寄った仏光山栄久寺

岩阪稲荷神社も初めて

道端のノコンギク(野紺菊)

鉢伏山山頂にはこんな山名板が


近くに見える阿武山、高槻駅周辺の高層ビルも 拡大

西側に下ってゆくと、やまぶき5丁目からの道に突き当たります。

暗い道を東に行くと溜池(灌木に覆われて見落としそうです)にでます。

杉の植林帯を抜けると、視界が広がり新名神が

免山の鉢伏自然歩道始点に下山しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする