gooブログはじめました和!

写真付きで日記や趣味を思いつくまま気の向くままに。

アロエベラの花

2024-05-28 | 日記
  5月28日(火)
台風1号が発生したとの事、明日29日の昼頃に沖縄大東島に接近するらしい。
今日は朝から小雨が降り続き今も降っている。鉢植えのアジサイが喜んでいるので私も嬉しい。濃くなっていく色の変化を毎日楽しむ一方で不思議で気になるアロエベラの花の変化も見守っている。(笑)
コレが花なのかどうか分からないが、去る4月21日に蕾を見つけてから昨日までの写真を並べてみようと思う。キダチアロエの花とは違うよな。。。。。

            

   ←クリックしてビックリ!(小さい画像はクリックすると拡大する)     →→→
萎れるまで見守りたいと思うが、取り敢えず投稿しておこう。

●そうそう、アジサイの画像も加えておこう。昨年一目惚れして買った水色の鉢植えを、花が咲き終わってから自分の鉢に植えたら色が変わってしまった。土が酸性とかアルカリとか?私は水色が見たかったんだけどなぁ~。ちょっと残念!
酸性の土を作るのはどうすればいいのかな?

「おふさ観音」へ

2024-05-23 | 日記
  5月22日(水)
暑くも寒くもなく雨の心配もなさそうなので、彼と二人で橿原の「おふさ観音」へ行ってきた。
“風鈴祭り”で知っていたお寺で、ご本尊は十一面観世音菩薩である。私は数年前、本堂内で見た秘宝の「生き人形」が忘れられない。

飛鳥川沿いからお寺に続く通りに入ると、立派なお屋敷の建物に昔ながらの風情を残す箇所もあって何だかホッと心が和んだ。 
         (画像はクリックすると拡大する)

お寺に着くと既に沢山の参拝者の姿があった。
山門をくぐると、色とりどりのバラが咲き誇る境内に数えきれない程の赤い提灯が吊るされていてビックリした。   
春&秋の「バラまつり」、夏の「風鈴まつり」、そしてこれが「提灯まつり」らしい。「おふさ観音提灯まつり」と書かれた短冊が風に揺れていた。提灯の数は1000個以上とか。 
提灯は暗闇(くらやみ)を照らすことから古来より魔除け・厄除けの意味で用いられているという。

              



奥の方(日本庭園「円空庭」)まで境内を一周、ゆっくり楽しませてもらった。 
                
                       
栞に依ると、色とりどりのバラが咲く様子は仏様の世界に例えられ、『花まんだら』とも呼ばれるそうである。
ちなみに、本日私が一番気に入ったのはこのバラ↓
                
                            仏様の世界で心洗われ、清められた気がした一日であった。   合掌


   

白スイレン咲いた!

2024-05-16 | 日記
  5月16日(木)
風薫る五月になって光る緑が実に美しい今日この頃。ゴールデンウイークは脚の不具合で予定していたお出かけ(上賀茂神社)が叶わず、その分カメラは庭の草花を追っかけていた。(笑)

特にアザミとサボテンが毎日私を呼んだ、そして今日、白いスイレンが一輪開花したのが ”kikkake"で、撮りおいた画像を取り出した。(笑)
バラバラ、ゴチャゴチャだけど2024年5月16日の「花日誌」になるかもね。

          (画像はクリックすると拡大する)


      
 

さてさて、ナデシコの大活躍ツーショット写真
             
            ←最後は食卓で私と一緒にコーヒタイム、お疲れ様(笑)


追記 佐渡島から持ち帰って、かれこれ30年のスカシユリ、5月19日に開花→     ←5月23日に開花
   毎年毎年咲いてくれてありがとう!元気で長生きしようね。私も頑張るよ。(笑)