gooブログはじめました和!

写真付きで日記や趣味を思いつくまま気の向くままに。

巻絹の花

2014-06-22 | 日記

  6月22日(日)
小雨は降っても、ジメジメ感は無く梅雨というのに爽やかな今年の6月。
一昨年2012年の6月19日には早や台風4号が来たと日記の端にメモっている。そして昨年の6月20日には、「明日台風4号が九州に上陸」とかのニュースが流れていたそうな。
ところで昨年の今日は富士山が世界遺産に登録された日のようである。。。。。

今日、庭の水鉢でスイレンが咲いたよ。そうそう昨日はもっと珍しい花が咲いたんだ。「巻絹」(マキギヌ)の花!
白い綿毛で覆われたこの植物、絹糸を巻き付けたサボテンの様で、どう表現するといいのかな?とにかく綺麗で私のお気に入りの1つである。見た目以外に名前も良かった。それは私の好きな謡曲『巻絹』が影響したかもしれないなぁ(笑)
一目惚れしてから2年経つのだが、花が咲くなんて思いもよらなかった・・・・・少しずつ伸び始め不思議に思っていると10cm余り伸びた頃、先に何やら蕾らしき膨らみを見て、毎日傍を通る度に眺めていた次第。ついに開花!素朴な可愛らしい花だ。なんと夜中も咲き続けているよ。閉じて休めばいいのに・・・・・
                    (画像はクリックすると拡大する)

それから今日はシネマサンシャインで洋画アニメ『アナと雪の女王』を観てきた。
本来アニメにはそれほどの興味は無い私だが、世界中で大ヒットと聞けば観たくなる。雪と氷の世界がスクリーンいっぱいに広がって女王エルサが「Let It Go!」を歌いながら階段を駆け上がっていくシーンがとても綺麗で素敵で印象的!綺麗な歌声が館いっぱいに反響してミユジカルならではの雰囲気に浸ることが出来た。快活な妹アナの勇気に感動!それに魔法の雪だるま・オラフが時々笑わせてくれて面白かった。
この映画で人それぞれ感じる所は違うと思うが、私は最後の姉妹愛に心打たれた。そして自分を信じてありのままで生きる事の大切さを現代の若者に訴えているような気もした。。。。。
~ありのままの~、♪なんと難しくなんと素晴らしい言葉なんだろう・・・・・・・

蛙&鈴虫誕生!

2014-06-15 | 日記

 6月15日(日)
梅雨というのに爽やかな晴れの日が続いて気持ち良い。
それに伊勢本街道山粕峠思い出の大切なメダカの赤ちゃんが春先から沢山誕生しているので私の気分も毎日晴れやか。この時期、彼が面倒をみてくれている甲斐あってのことだ。卵を抱いたメダカを別容器に入れて、卵の付いたホテイアオイの根を更に移し替えている。誕生を待つバケツの中のホテイアオイが咲いた。まるで赤ちゃん誕生を祝福している様に綺麗だ!メダカが大きくなって、背中にブルーが出てきてキラキラ光る日が楽しみだ。

毎晩ゲロゲロと賑やかな合唱が聞こえる。、オタマジャクシの居るバケツの水が跳ね上がるので、ひょっとして?とすくい上げてもらうと、一匹のが出てきた。冬眠から覚めて2か月余り、尻尾が少し残っているが前足も出てこんなに成長したんだよな。初めて見て知った蛙の生態に感動!遠い都会暮らしの孫・大志君にも見せてあげたいが、どうにもならない。
今日の日で彼らの生まれ故郷へ帰してあげる事にした。喜んで勢いよく跳ねて跳んでいったそうである。もう1匹のオタマジャクシは未だ後ろ足も出ていなかったが、一緒にさようならをした。2匹共お母さんに会えるかもね。
画像はすべてクリックすると拡大するので、蛙はちょっと不気味だが尻尾を強調したい。目をつむって見てはどうだろう。

一方、鈴虫も卵から孵ったようで、霧を噴くと何やらモソモソ動く気配がして、拡大鏡で観てみると触覚の動く鈴虫の赤ちゃんだった。去る5月5日、30個の卵を買ってケースに入れ時々霧を噴いていたのである。早速、止まり木や隠れ家の草を入れ、粉のエサときゅうりを買いに走った。
鳴く日が楽しみだ。確か鳴くのは雄だが、雌が居なかったら鳴かないと聞いていたように思う。雌雄混じっているようにと願っている・・・


小さい発見がいろいろ有る今日この頃で、「サフランもどき」も次々と咲いて綺麗だが、以前に投稿しているので、今回はカット。
からすうり」について書いておこう。
昨年は貴重な1株を伸び放題にしておいたので、増え方が解った。伸びて地面に達したつるの先が今年の株を作ったようだ。数か所から芽が出て、掘ってみると小さい塊根が出て来た。嬉しくて撮る。こんなのである。
小動物も植物も皆んな一生懸命に生きているんだと又感動!今年はあの幻想的な花を沢山見れるかもなぁ~
雌雄異株の「からすうり」、昨年の株は雌株であったが、今年は雄株が生まれて雄花が見れるといいのになぁ~。でも雌株から雄株は生まれないかも・・・・・どうなるのだろう。


さぁ、梅干しも漬けなければならないし、忙し忙し!いい南高梅を買いに行こう。この平凡な日々に心から感謝。

大阪舞洲ゆり園

2014-06-14 | 日記
ウモロコシを頂いた。電子レンジでチンをすると甘みを逃がさず美味しいと聞いたので、早速やってみた。トウモロコシの皮を取り外しサランラップに包んで4分、とても簡単で“楽ちん”!
お味の方は「まぼろしのトウモロコシ」故の美味さで、ほちほちと一粒ずつ口に運んでいると何と1本を完食した。1/2本で十分なのに、ゆっくり流れる不思議な時間を楽しみながら胃袋の可能性に挑戦している自分が居たのだ。我ながら驚き、少しの不安を伴った感動で思わずお腹をさすってみた。(笑)満足満足! ごちそうさまでした。

  6月14日(土
今日はその方法を教えてくれた友人Mさんと「大阪舞洲ゆり園」に行ってきた。JR環状線西九条からゆめ咲線に乗り換えて桜島駅下車、バスで「ロッジ舞洲前」に着いたのは午前11時。入場口には既に沢山の人達が並んでいた。
大阪湾を目の前に色とりどりのゆりの幅広帯がずっとずっと続いていた。満開で丁度見頃、今日明日あたりが最高か!
初夏の日差しと海の潮風を受けながら順路に沿って延々とめぐり歩くのだが、余り変化は無いものの、200万輪の集合体の規模の大きさには一見の価値有り、堪能した。
画像を羅列しておこう。