gooブログはじめました和!

写真付きで日記や趣味を思いつくまま気の向くままに。

蜂の子

2020-09-06 | 日記
  9月6日(日)
非常に涼しい朝を迎え、ご近所さんとの挨拶に「気持ちいいですね。」が付け加わる。
暑い夏の終わりが近づいて来たと喜んでばかりは居られない、台風シーズンの到来である。
たいへん強い台風10号が今日の午後から明日にかけて九州に接近又は上陸し、今までに経験した事のない大きな災害が起きるかも知れないという。
次から次へと心配事が続くことよ。

親戚のSさんの手術(4日)や何やかやで整理できなかった画像がある。

9月1日:庭に数匹のアシナガ蜂が飛んでいたところ、彼が生い茂る“ むかご ”の木の葉陰に巣を見つけ取り外してくれた。
うわっ、以前(5月9日)のは女王蜂が巣作りを始めて卵を産みかけたばかりの小さな巣であったが、今回はもっと大きく成虫が飛び出す程であった。
彼が「幼虫が見れるよ。」と言うので見たくなり、ピンセットで白い幕を開けてつまみ出してもらった。
おつ!白い幼虫や黒い蛹や未だ飛べない赤ちゃん蜂が出てきた。昔の人はこれらを焼いて食べたとか・・・・・食いしん坊な私だが、流石ちょっと気持ちが悪いのでそれ以上は望まなかった。(笑)

              
                             (画像はクリックすると拡大する)

あまりよく解らないが、卵からプクプクの幼虫になって蛹になって成虫になる過程で、色は成虫に近づくにつれ黒くなっていくのかな?何だかそんな気がする。手足は何とまぁ行儀よく並んでいる事よ、感心感心。
彼に引き出されてヨロヨロと這い出したけれど未だ飛べない姿はハイハイする人間の赤ちゃんの様で、思わず声援を送りたくなった。(笑)
上段画像左から3番目は「僕、未だ巣から出たくないんだよ。も少しココに居たいんだよ。」と自分の部屋へ戻ろうともがいている蜂。
私は滅多に見れないものを見て、たいへん興奮して疲れたよ。(笑)
日を置いてゆっくり蜂の生態について調べようと思う。(笑)


9月3日:白いサボテンが朝5時には既に全開。  
今年3回目(6/9、8/2、9/2)の開花である、花にありがとうを言いたい気持ち。小さい蕾が未だ3つ残っているので、ひょっとして・・・・・

        
   8月30日     9月2日     9月3日

そして今日:驚いた事に花瓶に挿していたツルムラサキが発根して長く延びていた。
8月27日Kさんから頂いた野菜であるが、蔓が格良く面白かったので花も見たくなって、花瓶に挿して置いたのである。
ネットには《花弁はなく、萼片(がくへん)と呼ばれる花葉が5枚あります。濃い紫色の果実の中に、種が1粒入っています。》と書いていた。

確かに花弁は無くおちょぼ口の様に開いた先端の奥に黄色い蕊が見えただけ。実の皮を剥がしてみると、ビックリする程大きな硬い種が入っていた。
花も実も確認できたので折角出てきた根の成長を知りたく植木鉢に植えてみた。(笑)
たいへん育てやすい一年草で10月頃まで収穫できるらしい、さて何処まで育つだろう。

        

追記
台風10号は7日午後1時には朝鮮半島に上陸し、8日午前3時に中国東北で温帯低気圧に変わったそうである。
甚大な被害は免れて少しはホッとした。

この記事についてブログを書く
« 鈴虫の季節がやってきた。 | トップ | 今日のニュース メモ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事