久多の友禅菊の後に峰定寺に廻りました。
住所は京都市左京区ですが、京都市街地から遥か北の山中
大悲山口バス停から東へ、桂川の源流の1つである寺谷川沿いに峰定寺
昔懐かしい風景の残る峰定寺 残念 まだ開門されていません
静かで懐かしい風景が好きで近くを通ると足が向きます。




懐かしい風景


青もみじが川に映り、一層水の色が綺麗


2018/08/02 撮影
住所は京都市左京区ですが、京都市街地から遥か北の山中
大悲山口バス停から東へ、桂川の源流の1つである寺谷川沿いに峰定寺
昔懐かしい風景の残る峰定寺 残念 まだ開門されていません
静かで懐かしい風景が好きで近くを通ると足が向きます。




懐かしい風景


青もみじが川に映り、一層水の色が綺麗


2018/08/02 撮影
静かで落ち着いた中に懐かしさが漂う。
何処からか涼風が肌をふれていく感じ。
ひと昔も前の静かな佇まいにほっとしますね・・
この辺りで猛暑を避けて過ごせれば~~
夏は涼しくて好いです
よろしければ参道に”美山荘”
浮世を離れた山狭深くに、しっとりと佇む当館へ
高級旅館がありますよ