散策
その日の出来事を気ままに・・・




御座船を先頭に龍頭船(りゅうとうせん)・鷁首船(げきすせん)・
扇流船各奉納船と続きます
護神霊(神様)の座す御座船前で様々な芸能・芸術を奉納します。
三船祭では車折神社に納められた扇子を
奉納者の芸能上達を祈りながら川に流します

平安時代の王朝絵巻さながらの船遊びが
優雅に繰りひろげられました。
そこに花を添えるように、川下りの若者たちも・・


   
   京都 嵐山の大堰川(おおいがわ)にて  2011/05/15撮影



コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 5月の万博 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 琵琶湖 »
 
コメント
 
 
 
三船祭 (翌檜)
2011-05-23 19:59:20
凄い 三船祭 始めてみました 船遊びは 昔の貴族皇族の遊びでしょうね 珍しい!

岐阜の舟遊びは 鵜飼です 始まってますよ 天気が良くなったら 夜 見に行こうかな!

岐阜の鵜飼乗船場迄 車で15分 位で行けますよー
 
 
 
翌檜様 (チー子)
2011-05-24 17:12:58
鵜飼 好いですね 夏ですね
アユ大好きです 田舎に行った時は 河原でアユのフライ~アユ雑炊までフルコースです

鵜飼の写真楽しみに待ってます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。