散策
その日の出来事を気ままに・・・




天然記念物にも指定されている硅灰石の産地で、

堂塔はその硅灰石の上に建てられています。

そこから石山寺と呼ばれているようです

 

 

 

 

 

 

「石山寺 梅つくし」梅園と山の中に咲くカンザクラを見に行ってきました。

梅園には歴代座主が大切にしてこられた古い梅を3つの梅園で40種類400本の梅の木

梅の木には「ウメノキゴケ」が至る木に見られ

ウメノキゴケは長い年月を感じさせることから、代々の繁栄を願う気持ちが自然と湧いてくる

『縁起の良いもの』という考え方があるから。お正月の花などに使われる

「ウメノキゴケ」は空気のきれいな場所でしか育つことができない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山の中に咲く梅もかわいい

 

 

 

 

 

 

梅の木に共生するノキシノブ

 

 

山の中に咲くカンザクラ きれいでしたよ

 

 

 

 

 

 

 

光堂とカンザクラ

 

 

 

 

硅灰石の上から見た景色

2024/02/26 撮影



コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 梅宮大社 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 紫式部 »
 
コメント
 
 
 
こんばんは (anikobe)
2024-02-28 20:24:22
石山寺は、琵琶湖への、行きかえりに、よく立ち寄った好きなお寺です。
でもこの季節には行かなかったので、こんなに花木の賑やかな時には、出会えてないので今拝見しながらその美しさに見とれています。
 
 
 
Unknown (源爺 )
2024-02-28 20:52:03
見事ですね。カメラ散歩の被写体が至る所に有ってウハウハ気分でしょう。良いタイミングで良かったですね。🥰
 
 
 
anikobe様 (チー子)
2024-02-29 15:56:50
ウメノキゴケが付いた梅の木
なとも言えない風情が大好き

山の中に咲くカンザクラ

間に合いました。

十分私も楽しみました

喜んで頂きうれしいです
 
 
 
源爺様 (チー子)
2024-02-29 15:58:50
今年は失敗ばかりでうんざりしていましたが、石山寺では色んな被写体に出会えてルンルンでした。
 
 
 
石山寺 (みのこ)
2024-02-29 17:03:59
観光ツワーで2回ほど行きましたがこの季節ではなく印象が全く違います。

梅の木ゴケなど知りません。奥深いものが有りますね。
ノキシノブ珍しいですね。
ご紹介有難うございます。
 
 
 
みのこ様 (チー子)
2024-02-29 19:24:37
さすがよく関西をご存じのみのこ様
2回石山寺に

よかった目新しい石山寺をご案内できて

この時期の石山寺好きです
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。