散策
その日の出来事を気ままに・・・





奈良市街東方の柳生街道沿いに位置する古寺で、運慶作の 国宝・大日如来像をお祀りしてあります


円成寺でまず目に入るのが、楼門前に広がる美しい庭園です。
平安中期の創建といわれ、国の名勝に指定された庭園は、舟遊式と浄土式をあわせた貴重な遺構


亀さんのお出迎え


楼門(室町時代)重要文化財 1468年の再建


楼門を入ると本堂を中心に鎮守社の春日堂、白山堂、宇賀神本殿、多宝塔などが建つ
本堂(阿弥陀堂)”室町時代 重要文化財”


春日堂・白山堂 - 本堂の脇に建つ2棟の社殿で、2棟とも同規模・同形式(国宝)鎌倉時代


平成2年に再建された多宝塔には、運慶が25歳頃に刻んだ第一作の 国宝・大日如来像をお祀りしてありますが、撮影禁止で画像はありません


鐘楼 江戸時代 寛文7年(1667)の再建。桁行梁行ともに9尺の入母屋造瓦葺


本堂前からの楼門 

       2015/06/21 撮影


コメント ( 3 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 同好会 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 睡蓮池 »
 
コメント
 
 
 
円城寺 (anikobe)
2015-06-25 21:49:22
柳生への行きかえり、季節の変わるごとに訪れていますので、お庭の楽しみがよく分かります。
訪れる人の少ない古刹のしずもりは、心を癒してもらえますね。
 
 
 
誤変換 (anikobe)
2015-06-25 21:58:17
ごめんなさい。
円成寺ですね。
いつも慌てて見直さずに失敗しています。
 
 
 
anikobe様 (チー子)
2015-06-26 20:20:26
円成寺の庭園は綺麗ですね
訪れる人も少ないので静かに楽しまれました。

秋の紅葉の時期はきっと素晴らしい景色でしょうね
紅葉の時期には是非行きます
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。