散策
その日の出来事を気ままに・・・




コスモス寺で知られる般若寺ですが、今回は水仙
観音石仏の足元に清楚な水仙
十三重石塔の東西南北に仏様が彫刻されてます
鎌倉時代のものですが現在でも東西南北正確だそうです

   

国宝の”楼門”羽ばたく鳥の翼のような軽やかな屋根のそり、見てても美しい 
楼門にかかる幕が、風にゆらゆらと・・向こうに十三重石塔
これがまた絶景でした




2015/01/31 撮影 次回は植村牧場へ  間違えました。画像の下に 桜門 → 楼門です


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 蝋梅 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 植村牧場 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (花ごよみ)
2015-02-02 19:52:05
こんばんは

十三重石塔の東西南北に刻まれた仏様
今まで気づきませんでした。
今度行ったら見てきます。
小鳥のアオジ、可愛いですね。
 
 
 
静かな石仏と水仙がぴったりです。 (yukariko)
2015-02-03 09:07:17
水仙の季節の般若寺は彩りのせいもあるのでしょうがコスモスの華やかさとは違って、奈良らしく物静かです。
我が家の水仙も盛りですからあの広い境内の石仏たちの周りにはさぞ…。
観光客のいないお寺本来の姿に着目なさるのはさすがですね。
秋は通路も本堂も人であふれ、楼門も仏様も脇役に押しやられていますから。
 
 
 
花ごよみ様 (チー子)
2015-02-03 20:30:09
昔の人はえらかった
鎌倉時代に作られたものなのに、方角今でも正確なんですて
仏様の顔 近くに行けばはっきり見えますよ
 
 
 
yukariko様 (チー子)
2015-02-03 20:53:26
この時期は 写真家くらいで静かですよ
だけどコスモスのような華やかさがないので少しさびしいかな
雪が降ってきて喜ぶのもつかの間 すぐ止みました。

でも納得のいく写真が撮れます【作品にはなりませんでした】
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。