国際花と緑の博覧会のシンボルタワー”いのちの塔”はどこから見ても目立ちます
いのちの塔は平成22年3月31日をもって営業を終了されてます


鶴見公園に向かてる時はまだ雨が時々降り車の中で様子を見て、
雨も上がったので、まずオカメザクラをみにいきました。
やはり少し遅し 随分花の落花が見られましたが、おかめは濃いピンクなので
これくらいでも好いかな??

花壇の花がハート型の植え込みで可愛い


アラ鴨が花壇の中に

花博のなごりですね




風車近くには雪柳が群生で圧巻




小鳥たちもお花見かな

杏の花が満開



大木なのにグラデーションが綺麗

2019/03/19 撮影
いのちの塔は平成22年3月31日をもって営業を終了されてます


鶴見公園に向かてる時はまだ雨が時々降り車の中で様子を見て、
雨も上がったので、まずオカメザクラをみにいきました。
やはり少し遅し 随分花の落花が見られましたが、おかめは濃いピンクなので
これくらいでも好いかな??

花壇の花がハート型の植え込みで可愛い


アラ鴨が花壇の中に


花博のなごりですね




風車近くには雪柳が群生で圧巻




小鳥たちもお花見かな


杏の花が満開




大木なのにグラデーションが綺麗

2019/03/19 撮影