故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

60過ぎ、再婚の是非(Part4)

2016-11-20 06:20:18 | よもやま話

この家(うち)で、一人と一匹を送りました。
大事な家族を失い、哭きくれたものです。
最後まで力を振り絞り、生きようとしました。
それでも力尽きて、亡くなっていきました。

亡き妻のことを思うと、慙愧の念に堪えなくなります。
犬のジンがもらわれてきて、亡くなる前には日向ぼっこが好きでした。
どちらも、息を引き取るのを見ました。

私は、きっと良い爺ちゃんになったでしょう。
毒にも薬にもならない人になったことでしょう。
そうなっても良かった。

ある人にあった時、この人を幸せに出来るのではないかと感じました。
この人はこのままではいけないと、勝手に妄想しました。
競争相手の存在しないレースでした。
多くのライバルに負けじと勝手に突っ走りました。
何が、私を突き動かしたのでしょう。

埋めるものが欲しかったのかもしれません。
外界と繋がるドアが欲しかったのかもしれません。
再婚を機に、私は間違いなく元気になりました。
体は締まり、気力も充実してきました。

よぼよぼになっても良いと思っていたのです。
今は小さいながら家族です。
この人のためにと互いに思っています。

新しい妻を家に迎え入れることが出来ませんでした。
よって、終の住処探しの旅に出ることになりました。
東京で就職をし、新たに東北で使ってもらっています。
仕事はできます。
得意なことを、人に出来ない工夫を突き詰めます。
仕事はそんなことで良い。

家族の在り方は、違います。
いつまでも真剣勝負です。
やれることをやれる人がする。
よぼよぼになることが許されるなら、それもよい。
再婚を機にすこぶる元気になりました。

再婚の是非は、人それぞれです。
お茶飲み友達とありながら、少し違います。
妻の最期をみとるのは、私です。

家族が増えたと、家族に思ってもらえるまで頑張りましょう。


七回忌 新たな旅路 終わりなき

2016年11月20日

「60過ぎ、再婚の是非」について、過去3度投稿しています。
多くの方が、同じような境遇になります。一助になればと思い発表しました。
リンクのコピーが出来ませんでした。新たに後日実施します。
「ブログを見る」→ 左のツールバーで「2015年2月3日」を検索すると記事が出ます。

2015年2月3日投稿記事「60過ぎ、再婚の是非」
2015年12月2日投稿記事「60過ぎ、再婚の是非、Part2」
2015年12月19日投稿記事「60過ぎ、再婚の是非,part3」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漱石の試験を受ける

2016-11-20 05:33:42 | よもやま話

横浜に帰って、4日目となります。
今日のタイトルの「漱石の試験を受ける」夢をみました。
当時あったのかどうかわかりませんが、ガリ版刷の試験用紙でした。
試験の中味はというと、
文章を読み、空欄に適切な言葉や文章を入れなさいという内容であった。
「吾輩は猫である」からの引用文で、漱石先生直筆であった。
ガリ版が悪いのか、漱石先生が悪筆なのか、字が読み取れないで苦労しました。

インターネットで、漱石の「吾輩は猫である」について
書いていたものを読んだからなのか、
なぜ漱石先生の試験を受けることになったのか、
いつものようにわからない。

漱石先生の出題は、面白い内容ではないかと思った。
小説家漱石も行き詰って、若い柔軟な学生の知恵を借りようとしたのかもしれない。

漱石先生が住んだと記憶する熊本にも松山にも住んだことがない。
漱石先生の授業を受けるほど裕福でもなければ、優秀でもないはずである。

夢はいつもこうである。突拍子もない。
だから、面白いとも言えます。

自分の家を子供に譲って、終の住処を探す旅に出た。
帰るや、シンクの中の洗物をし、洗濯層に入れたままの洗濯物を干す。
小山のような洗濯物を洗っては干す。

申し訳ないけど、娘のカラフルな下着を目にする。
成長したもんだわい。

どこに行っても仕事はあるもので、休むところがありません。
孫たちに会う。
お姉ちゃんが、弟の言葉のことを言う。
甘えたいときは、大きな声が出せないの。
と説明してくれる。

亡き妻の七回忌を済ませると、東北に帰ります。
我が家と呼べるものは、今や東北にあるような心持ちです。

娘愚痴、三度目をすり 聞いたふり

2016年11月20日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする