故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

掛替えのない命

2015-04-30 05:41:37 | よもやま話

ブログを書き始めて、1年が経ちました。
書いた記事数は265でした。
読者の数は、のべ5400人でした。
私の記事へのアクセスは、「検索キーワード」からはほとんどありません。

この4ケ月、毎日アップしました。
おかげ様で、30人位の方が訪問してくださるようになりました。
ほとんどの読者のかたが、身内同然で私をよく知っています。

相変わらず、馬鹿なことを書きおってと読んでくださっているのです。
量より質を心がけています。手間暇かけてが実情です。
感動を伝えるのは、パッションがなければなりません。
自分を見つめなおすクールがなければなりません。

オリジナルの絵手紙の数も100を越えました。
線さがし、色さがしをし続けています。
言葉に重ねるように、絵でも感動を伝えたいと思っています。

では、なぜブログを書くのか。
なぜ、このような手法を用いるのか。

60歳を過ぎると、過去を振り返ることが多くなります。
未来に対する不安はより一層強くなります。
夢中になって駆けてきた「つけ」と、「エアポケットのような休息」を
感じます。何かを伝えたいと同時に生きている証が欲しいのです。

ある時払いの「つけ」を清算しなければと考えました。
今だったらできる。もう少し先にできるかわからない。
私は、多くのかたに支えられて生きてきました。
今、読んでくださっている「あなた」に生かせていただきました。
掛替えのない時間を、一緒に過ごさせていただきました。
辞世の句となっても良いと思い書いています。

友人に、両親に、家族に伝えなければならないことがたくさんあります。
飾りたくない、正直に気持ちを残したい。
剣道の残心のように、明日に気持ちをつなぎたいのです。

できれば笑えることを残したいのです。
こんなに可笑しいこともあるんだよ、
面白いことだと思えるのは、こんな気持ちになる時だよ。

掛替えのない命です。
周りの人もすべて掛替えのない命をつないでいます。
それを、大事にしたい。

棺桶を 這い出し朽ちて なお笑顔

2015年4月30日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、元気をいただく

2015-04-29 06:44:13 | プロジェクトエンジニアー
また一つ勉強です。
葛原幸一さん、ありがとうございました。

昨日は、休んでしまいました。
いつもの仕事が出来ない時は、休みます。
もちろん、納期に少し余裕がある時です。

伸び切った気持ちを修復するためです。

撓鉄(ぎょうてつ)の仕事は、いわば単純です。
木型に合わせて鉄を曲げることです。
ところが、鉄は曲げ続けると、熱が加わるため硬化して
それ以上は曲がらなくなります。そして元に戻る。
恐ろしいことなのである。やってみなければ解りません。
やり直しは、職人として出来ないことなのです。
それでも判断をしなければならない。

使えるところを切り取り、駄目な部分をやり直す。
この判断が難しい。設計をする人にもわからない。
無理は通らない。そこで、職人(現場)が提言する。
設計が、信頼する人の一言で図面を修正します。
これがチームワークの真骨頂です。

また、元気が出てきました。
仕事は、年齢には全く関係ないのです。
やれると判断したら出来るのです。
やって来たからできるのです。

この半年、もがき苦しんだ結果が先週末に一つの形ができました。
同僚にも、外部の会社の人にもその気持ちは伝わりました。
感謝です。引っ張るとはこういうことです。
あきらめない。どこまでも悩み考え続けることです。
皆さんが本気になってくれるよう私は、舞台を作るだけです。

海外で仕事をしたいと思います。
目的がはっきりしないと、中途半端になると妻がアドバイスをくれました。
日本で、自分にできることを伝えたいのです。

多くに伝えることは、無理なようです。
かつて見た「プロフェッショナル」で食品スーパーの佐藤さんが言われた、
「目の前の一人の満足を叶える。」こそ、大事なことなのです。

たんたんと、自分にできることを、これからもやり続けるだけです。

鳥の声 一歩踏み出し 耳清まし

2015年4月29日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい疲れ

2015-04-28 04:35:13 | よもやま話
じゃがいもの茎です
目が覚めて二時間になります。
やっと、書けるようになりました。

昨日は、先輩、友人そして妻と4人で山岳コースに行きました。
成績は良くなかったのですが、笑いながらのラウンドは楽しかった。

驚いたことに、友人は4Kgの鉄板入り運動靴できました。
その運動靴は、三浦雄一郎氏がエレベスト登山のために、
身体を鍛えることを目的として開発されました。
普段から履いているためか、なんとも軽々と歩いていました。
足元が安定しているのか、5年ぶりとは言いながら良い成績で回りました。

こうして、毎日が過ぎていきます。
心地よい疲れです。

運転免許証の書き換えも終わり、
やらなければならないことが、一つずつ片付いていきます。
これからもやることは山積しています。
それもやれば片付くことばかりです。
元気であることに感謝です。

こんな調子だと、多少の病気になっても、なんとか乗り越せそうです。

友人のお父さんの痴呆が進んでいるかと思いきや、
デイケアから帰って来られたお父さんが、怒っていたと友人が言ってました。
家で過ごしているときは、無かったとのことでした。
何が起こるか分かりません。面白い話でした。

春じゃがの トマト追い越し 次へちま

2015年4月28日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は楽しむぞ

2015-04-27 06:11:04 | よもやま話
  春の訪れ

草取りは、ありがたい。
背中の張り、腿の筋肉痛、どんよりとした疲れが報酬です。

わずか一時間半の草取りでした。
工場の前周りの草取りをしました。
せっかく出て来た野草です。
中には、花を咲かせているもの、これからのもの。
同情は禁物、ごりごりと掻き取りました。
少しすっきりしました。

本日は晴天なり。
友が、遠くより山岳コースに挑戦に来ます。
面白そう、これが手本、やっちゃるけえ、そして頑張るわで回ります。

帰りに、我が家でおもてなしです。
ベランダ野菜のうち、豆と分葱が食されます。
妻が、手塩にかけて世話をした野菜は、思ったより出来が良いのです。

先輩から頂いたクラブを含めて、ショートコース用を4セット用意しました。
球は、25球。足りるでしょうか。
友人は、鉄板3Kg入り運動靴で来るでしょうか。
面白くなりそうです。

先輩は、24日、26日~28日と3連荘のゴルフです。
疲れている中日、チャンスです。

それでは、市場に行って、頼んでいた「八角」を買いに出かけましょう。

勇み足 ルンバの舞で おっとっと

2015年4月26日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人恋し

2015-04-26 18:22:23 | よもやま話
  ひっそり咲く花

誰にもある初恋の思い出。

私の初恋の君は、いまだに廊下を走っています。
髪を振りながら走っているのです。
どうしてその印象が強いのでしょう。

顔は見えません。後姿です。
全身ばねのような少女の姿です。

人恋し。

いろんな人物に会います。
数十年後にその方に会うとしたら、印象に残った顔を探すでしょう。
同窓会では、8割の方がどなたなのか分りません。

どうして、人恋しと思うのでしょう。
誰それに会いたいというのでもありません。
今の生活に不満があるわけでもありません。

生姜の姜さんの顔が浮かびます。
あの方の語り口を聞きたい。
落ち着くのです。
新日本紀行のテーマ曲が流れます。
心が踊るのです。

どうやら、寂しいようです。
きっと、不安なことがあるのでしょう。
それは、今は何かわかりません。
胸騒ぎのような人恋しさ。

人恋しいメカニズムを探ることをやめました。
もう少し落ち着いたらまた挑戦します。
さあ急いで川崎に行きましょう。

窓の花 気づいてみれば つづら豆  

2015年4月26日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする