故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

出たとこ勝負

2015-02-18 07:07:40 | よもやま話

旨いものに国境はない。
とよく言われます。

地元の人が通う店に行きます。
出来たら古い暖簾が掛かっている店が良いと思います。
一日たりとも裏切らないサービスの連続が暖簾です。

ステュットガルトで食べたニョッキの入ったスープは、
年季が入ったお袋の味でした。塩加減も良く食べやすい温度でした。
小さなホテルの厨房で、ドイツ人のおばあちゃんが作ってくれました。
美味しいと親指を立てると、おばあちゃんはにこにこしていました。

何でも入った闇鍋のようなスープをいただいたのは、韓国の食堂でした。
あじゅま(韓国語でおばちゃん)は、マッコリを冷やして迎えてくれました。
闇鍋からは、魚の骨つきの身を丁寧に取り出しながらいただきました。
二日酔いの朝は、ヘージャンクー(牛の血の冷スープ)で元気を取り戻しました。

パキスタン人の淹れたチャー(紅茶)はどうしてこんなに旨いんだろうと
思ったものです。
カレーを付け乍らいただくチャパティーは、現場仕事の合間でした。

私は、心の準備をしないことにしています。
資料は、綿密に作ります。それだけです。
毎日訪ねたビール工場では、売り込み仕事の話はしませんでした。
お客さんが、興味を示した時だけでした。
常にでたとこ勝負です。

国際展示場で、100人の聴衆を前にした講演では、喉がからからでした。
心臓はバクバクでした。いつしか持論の展開に熱を帯びていました。
私は、これ以上考えられないくらいの準備をします。

ギャンブルは、からっきし駄目です。
欲張りの本性が出てしまいます。
プラスマイナスゼロで満足です。

毎日、ブログをアップしています。
時間がある時は、下書きをストックしています。
ほとんどの記事が思いつきになってしまいます。
朝のルーチンワークをしている間に、頭に「ぽっと」出て来た事柄になります。
つまり、気にしていることになります。
そのことだけを追っかけるとつまらない内容になります。
あちこち気持ちを振って、深みを出したいと思います。
どうして、そのように思う(なる)のか、必然性を考えます。

もう、出かける時間になりました。
今日もでたとこ勝負です。

2015年2月18日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする