goo blog サービス終了のお知らせ 

矢野(五味)晴美の感染症ワールド・ブログ

五味晴美の感染症ワールドのブログ版
医学生、研修医、医療従事者を中心に感染症診療と教育に関する情報還元をしています。

感謝 年越しそば おせち料理 お雑煮

2017-12-31 16:40:04 | 日記




家族の実家にて

年末年始のご挨拶と買い物

毎年恒例の

年越しそば はるみ風
お雑煮 矢野風

義理の両親に 両親の健康に 感謝して お料理させていただいております。

この瞬間が一番 安心できる時です。

自分の実家でも家族大集合して久しぶりの再会です。姪が大きくなって お話できるようになって 楽しみです。

私のビジョン 2018

2017-12-29 16:31:16 | 日記
跳躍

実行




2018年は、50歳を迎えます。
4人の両親に心から感謝する日々です。

そして、心酔する水戸で4回目の新年を迎えました。

明治維新150周年を記念する梅まつりが偕楽園・弘道館で開催されます。

水戸芸術館で記念すべき101回定期演奏会も開催されます。

歴史、文化、学問の地である水戸で、多くの方に支えていただき、120%の力で全力疾走させていただいた4年間、駆け抜けました。

自分の理想が多く実現された環境で、重責ながらもやりがいを感じる日々です。

さらに、高みを目指し、跳躍し、人生で達成したいことの実現に邁進します。


“Do as I do.”
“My life is my message.” (ガンジー)

のように、自分の理想を体現し、伝えることを続けます。

2018年の目標
1. ヘルス 体重維持と週2回運動の実行
2. ワイン、コーヒー、芸術磨き
3. 臨床研究・論文を完遂
4. 輪・ご縁を大切に、“共創“します。

パリ集合❣️❓

2017-12-06 10:36:50 | 日記
私の家族は、兄弟姉妹 義理の兄弟 甥や姪たちが成長してグローバルな家族になってきております。

時代の流れですね。

私の外国人の友人らの家族は、20年以上前からそのようでした。

出身がモロッコ 高校からパリ 医学部がパキスタン レジデンシーが米国など。
両親はさらに別の国などに在住

私の家族にもその流れが来ています。

欧州 中米 オーストラリア 米国などに一家のメンバーが全員別の国で仕事や学業をする時代です。

私の友人家族は、シンガポールに集合して年末年始の方もいらっしゃいます。

我が家は、パリ集合❓

エレガントな街がいいですね。

ストレスマネジメントと名古屋女子会

2017-11-28 21:15:56 | 日記
昨年の今頃も クレイジーな状況で 自分でも奇跡的にストレスをマネジメントして 乗りきりました。

今年も さらにスケジュールがどんどんタイトになって クレイジーです。

お受けする仕事と自分がやりたいことと両方が山⛰⛰のようになって スケジュールがどんどん増えています。
タイムマネジメントは得意なほうなので やってきましたが、限界点に達してクレイジー。

忙しいのはみんな同じですので、別の方法を考えます。

好きな音楽を聴きながら、筋力トレーニングとエアロビック有酸素の運動して ストレスマネジメントですね。

今度 臨床留学仲間の先生と名古屋で女子会です。旧友 親友はありがたいです。


サンディエゴ近郊のワイナリー

2017-10-08 21:14:16 | 日記
学会終了後の午後から、サンディエゴ近郊のワイナリーを訪れました。


最終日 6日の間 合計40時間近く、生涯教育時間CMEを取得しました。
今年度は6月の20時間と合わせて60時間、取得することができて、ほっとしております。

帰国前のつかの間に、趣味のワインのお勉強です。

カリフォルニアのワインが、自分のtasteに合うことを発見して以来、カリフォルニアワインをオーダーすることが増えました。Sonoma のChardonyの味がとてもよいです。



p


深く青い木々の青森

2017-08-14 06:52:56 | 日記
七戸十和田駅からむつ市に入りました。

車🚗で移動になりましたが、深く青い森に とても癒されます。

「青い森」なので、「青森」 と教えていただきました。

早朝から、ホテルの温泉♨️行って、今日一日 集中して良いセッションにできるように 内容を確認しております。

細切れ時間や移動中に 少しずつ プラトンの「国家」を読み進めておりますがねおもしろいです。


家族とお買い物 & 明日はマラソントレーニング

2017-07-01 23:05:47 | 日記
今週は、やっと落ち着きました。午後から 家族と久しぶりに一緒にお買い物に行きました。

1週間の食料品に 水などをたくさん買い込みました。

夏らしい装いも気分転換に いくつか買ってみました。

長年出張用に使っていたキャスター付きのバックも古くなって、混雑している駅では危ないので、とうとう買い換えました。フライト✈️持ち込みはできないサイズです。家族と兼用にしました。

靴👞👠👢も歩き靴を夏用に買いました。

通勤は、マラソントレーニング用のスニーカーです。👟

近道の坂があるので、スニーカーがラクです。

最近、京都のホテル🏨が取りにくいので、早々に、来年6月の学会用にホテルを予約しました。

明日は、5時起きで、マラソントレーニングします!!
大好き😘な千波湖の周りを走ります。楽しみです。

忘己利他 もうこりた

2017-05-28 22:12:50 | 日記
天台宗の言葉を 臨床留学の恩師から頂き、身が引き締まりました。

忘己利他 自分のことは忘れて、人のために尽くすこと

情けは人の為ならず。

確かに 懸命にやっていれば、誰かが見ていて下さって、思わぬところで、恩恵に預かることがあります。

無心に打ち込めるものがあることに、いつも感謝しております。

もうこりた を "もう懲りた"

とならないように 日々、努力して、前進飛躍します❣️

さしあたり、米国🇺🇸食事環境での体重コントロールと運動維持です。

弘道館 160周年 記念日 5月9日

2017-05-13 18:31:07 | 日記
幸運にも、江戸時代の藩校 弘道館の160周年に水戸で経験する貴重な機会となりました。

今の私の心の奥深くに、当時の徳川斉昭の心意気が沁み渡る感じがします。

偕楽園と弘道館

対の存在として とても素晴らしい歴史的施設です。

県北の岡倉天心の美術学校と共に🏫

教育の原点を感じる場所です。

私が水戸にご縁を頂いたのが、偶然ではない感じがしております。

素晴らしい学びとお手本を経験させていただいております。

さらに、現代では、世界の小澤征爾さんが館長の水戸芸術館が、市民が音楽に触れる貴重な機会を提供してくださっております。

本場の欧州を感じる 音楽の世界の素晴らしさを身近に感じる場所です。

私の目下の目標である医療版の サイトウキネンを構想し実現したい原点です。

160周年 すごいです❗️

お祝い🥂
本日のワイン🍷レッスンは、

フランス ロワール地方のミュスカデ 白

さわやかでした。

ブルゴーニュのシャードネーも比較的 好みと分かりました。

次回は、ボルドーのソビニョンブロン を試します。

細かい事務作業ほどすぐ片付ける

2017-05-10 07:09:34 | 日記
ますますタスクが増えて、戦略を見直しております。

基本的に emailでの処理は、即断 即決しなければ、二度とじっくり向き合う機会がない状況になってきました。

後に置いても、次回の機会はほとんどない状況になって、仕事が進まないため、これまで以上に すぐ片付け 動く方針にしました。

どうしても移動などで、手が回らない場合の方策を考えております。

モバイルのMAC Book Airを買い換えの時期で、😅困ったところです。

考えたら、行動が止まって、反省と立て直し

2017-05-05 12:15:51 | 日記
本日は、ハーフマラソン大会にエントリーしていましたが、5時に起きていろいろ考えてしまったら、参加をやめてしまいました。

結果として家族と朝食も取れ 別の念願であった火祭りに行くことになりました。

人生塞翁が馬です。

ただ、これまでの人生で、私の場合には、熟考してよかったことはあまりなく、直感で即断して選択した道が、幸せの決断であったことが大半でした。

意思決定が遅れる、先に伸ばしても、モヤモヤした気持ちが長引いただけでした。

今後も、直感を信じて、自分が一番ハッピーになれる道に進みます。

キーワードは、共存共栄と共創

家族から、

相乗効果

とのアドバイスもありました。




私の水戸コレクション

2017-04-30 22:48:07 | 日記
大好きな水戸のいろいろなものが自然に集まって来ました。

大ファンになったサザコーヒーの本店に家族と行きました。
大変評判がよかったので、ぜひ行きたいと思っておりました。

なんとか家事の合間に一緒に行けました。

癒やしの空間 南米の民族品がいっぱい展示されて、自然と緑の空間でした。大切なゲストの方をお連れしたい場所です。

そこで、
サザブレンドコーヒー
五浦ブレンド
パナマの🇵🇦Geisha 一杯3000円もしましたが、チャンスは一度しかないかもしれないので家族とシェアしていただきました。酸味が強く、アメリカンコーヒーで、うすかったです。家族は、お茶かと思った🍵と。

その後 私は、五浦ブレンドコーヒーに。こちらの方がコクがあっておいしかったです。岡倉天心の飲んだコーヒー☕️を再現しているそうです。

名物のカステラの生地のイチゴのショートケーキ🍰も試してみました。

3ヶ月、コーヒー☕️を宅配してもらいます。いろいろなところのコーヒーが飲めます。
エクアドル ペルー タイ グアテマラ などです。

チーズ🧀もです。

芸術館に通い、テレビで音楽を勉強しつつ、チーズ ワイン コーヒー お茶と 趣味が広がって心がとてもワクワクしています。

今日は、笠間焼きの食器をサザコーヒーのお店で買いました。

今、笠間焼きの恒例の火祭りが開催中です。

茨城名産のメロン🍈が出荷前とのことで、両親、妹家族と弟家族みんなに送りました。

自宅用にも1セット送りました。初めて、茨城メロンをいただきます。

スーパーでも、買う機会がありませんでしたので、楽しみにしています。