駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

ラグーナ蒲郡

2006年07月27日 | 駄日記
7月27日
このところ、なぜか仕事の関係でラグーナ蒲郡に行くことが多い。
仕事の関係と言っても、オレの仕事なんて特別なことは何にもなくて、営業の付き添い(=おまけ)で出かけるぐらいのものだ。
ラグーナの施設は、遊園地のラグナシアと、ショッピングモールのフェスティバルマーケット、温泉、ホテル、マリーナ、レストラン等があり、自分の仕事の関連するのはフェスティバルマーケットだ。
夏休みに入り、猛暑も始まりさすがにリゾート施設だけあって子供連れや家族連れや中高生たちで賑わっていた。駐車場の混み具合から、平日でもプールのあるラグナシアは混雑していると思うが、入ってみたことがないので混雑具合は分からない。
実は、ラグーナ蒲郡がオープンしてからというもの、今年になるまでの数年間、オレはラグーナの前を通り過ぎるだけで、一度も立ち寄ったことがなかった。
あまりリゾート施設に興味がなかったことは確かだが、それでも一度ぐらいはフェスティバルマーケットのアウトレットを覗いてみたいと思っていたので、仕事で行けるなんていい機会だと思った。それでけっこう楽しみに行ったのだが、やはり仕事だとのんびりも出来ずにチラチラと店構えを眺めて帰るだけだった。
気になっていたのが大きな靴店だった。セールをやっていて安かったので、またじっくり見てみたいなと思っていた。
で、昨日は実家のある用事のために、余っていた有給を取り仕事を休んだが、午後は暇になったので、昼から蒲郡まで走ってラグーナのアウトレットに行ってみた。
早速、靴屋で気になっていたスニーカーを見るつもりだったのだが、なんとビジネスシューズが安かったので、結局仕事の靴を二足も買ってしまった。なぜか、仕事靴だ。仕事と縁があるのかしらん。
昨日は、ついでにおさかな広場で新鮮な小さなイカと、一色屋のせんべいを土産に買った。土産と言っても、結局自分でビールのつまみに殆んど食ってしまったけど。へへへ。

そんな訳で、今日は新品の靴を履いて仕事に出かけたら、あらま、今日もラグーナでの仕事の話があり、またまた出かけることになった。
昨日の今日で、何となく照れくさい感じがしながら、昨日長いこと悩んだ靴屋の前を通り過ぎて仕事の関連のお店に行った。
仕事は、あっさりと話が済んで、次回また連絡させていただくという程度だったので帰ることにした。今日はショッピングをしたいという欲望もなく、それでもあまりのいい天気で、マリーナが見える喫茶店で冷たいアイスコーヒーだけ飲んで帰ることにした。
快晴の日にはいいところだな、と思う。こんな近くにこんないい遊び場所があって、もっと利用したいなと思う。
でも、寒風が吹きすさぶ真冬はお客さん少ないだろうなー。
今年の初めの新聞記事には、ラグーナの負債が100億円だったか巨額な数字だというように記載されていたように思う。
この不況の中で、リゾート施設をオープンさせた蒲郡市やトヨタの勇気も凄いと思ったが、存続させるのは大変だろう。
この負債を早く完済できるように、もっともっとお客さんが押し寄せる魅力的な施設になって欲しいと願う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカン・グラフィティ | トップ | 7月28日、浜松銀座ライオンラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

駄日記」カテゴリの最新記事