駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

よいお年を

2017年12月31日 | 駄日記
12月31日(日)
大晦日。いよいよ2017年もお終いです。
今年もたくさん演奏させていただきました。ひたすら感謝であります。
今夜は紅白見たりボクシング見たり、TVの前でまったりと酒飲んでおります。
また来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

皆さんが良い一年を迎えられますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE STARKEY/年末最終ライブは真冬の野外

2017年12月30日 | ザ・スターキー
12月30日(土)
怒涛の年末3連チャンライブの最終日。
プライベートライブのオファーをいただいたのですが、割と急なお話だったのでメンバー全員揃いません。
ザ・スターキーではたまにあるんですが、マイナス1名でライブ。いや、あっちゃいかんだけど。。。
てなわけで、今回はジョン抜きで。
場所はとある別荘地。10月に一度営業させていただいたのでよく知っていますが、急な坂の搬入搬出が超しんどい。
それに加えて、まあ~寒い。真冬の屋外でした。
手がかじかんでフレーズが転ぶメンバー続出。つか全員そんな感じ。
でも、始まってしまえば演奏はあっちゅう間で2回ステージ楽しめました。
片付け終わってから、場所を移動して1名足りないメンバーでホットコーヒーなど喫茶で体を温めながら軽くウチアゲ。酒じゃないのがスターキーっぽい。

写真を撮っている余裕が全くなくて、今回は画像なし。終わってから気付いたという。。。
厳しい現場でしたけど、クライアントさんがとてもいいかたなのでやってよかった。
喜んでいただけたら満足であります。
年明けに、ほの国百貨店でで新年ライブがあるので、その練習にもなったしね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOUL FINGER/ポルテシアター年末ライブ

2017年12月29日 | ソウル・フィンガー
12月29日(金)
今年の年末3連チャンライブの2日目は、ソウルフィンガーでの浜松ポルテシアターでのライブでした。
4か月ぶりのソウルフィンガーライブ。
長い期間やっていなかったので曲を忘れちゃったりするし、始まる前まですごい緊張感がありましたが、なんの演奏が始まってしまえばお馴染みの曲なのに新鮮な感じが楽しくて、ノッリノリでいい汗かきました。
お客さまも満員御礼で嬉しい限り。皆さん大いに盛り上がってくださって感謝!

今回もいつものように40分の3回ステージをお届け。
懐かしのポップス、バラードに、ロックンロール。今回久々のライブにもかかわらず新曲もありました。
とは言え、ザ・ビートルズの名曲と加山雄三さんのヒット曲という得意分野だったので何の不安もなくてラッキー。助かっちゃった。(笑)

チハルちゃんはつい先日が誕生日でみんなでお祝いしました。
ライブのなかった10月にはサトキチとオレの誕生月だったので、2か月遅れでプレゼントをメンバーからいただきました。いやあ~、嬉しい限り。

サトキっつぁんもノッリノリ。

クワちゃんは、なぜか楽屋で腹を出してはポコポコ叩いておりました(笑)
この日はライブの後でバンドメンバーの忘年会ということで、自分も久しぶりに浜松で泊まって飲むことにしたので、演奏中もさあ飲むぞモードでやる気満々。

いつもより余計叩いた気がします(笑)
このあと飲みまくって翌日は二日酔い。しんどかったっす。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRAIN/バークレイ・ファイナルライブ

2017年12月28日 | ライブレポ
12月28日(木)
去年に引き続いて、「ブレイン」で今年もバークレイのファイナルライブに出演しました。
2年続けて夏と冬の年2回しかライブしていないバンドでして、進歩がないっちゃあそうだけど、それを言っちゃあお終いよ。
レパだけは多少変えておりますんでそこんとこよろしく哀愁。。。

つーわけで、めっちゃ楽しかったっす。
レパが明るく楽しいウエストコーストのロック系なので、時にコーラスを重ねつつ、時にハードにドラムを叩くんであります。気持ちよくないはずがない(笑)
リードボーカルの近藤さん、もともと痛めていた足を滑らせて転んでしまったということで、先日のリハでは痛々しいお姿でしたが、今日はしっかりとスタンディングで歌ってましたね。やったぜベイビー。
ワンダホーな回復力。といって明日はどうなるかはわかりましぇんが。。。
まあとにかくメンバー気合いが入ってました。
自分も、久々にドカスカと叩かせてもらって、終わった後のビールが美味いじゃん。
あまりに気持ちがよかったので、来年はもうちょい調子こきたい気分。

一人ウチアゲで2次会やってます(笑)へへへ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必需品(笑)

2017年12月27日 | グルメ
12月27日(水)
今週は月曜日から夜更かししていて寝不足。
今日も仕事中、昼飯後の眠気が凄くてつらかった。。。
そんな日でも、家に帰るとこたつで一杯(笑)
そして、お酒のおつまみと言えばこれ。

以前、TVの番組(たしかマツコの知らない世界だったか?)で知ったんだけど、我が国のお菓子の売れ行きナンバーワンは亀田の柿の種なんだそうだ。
確かに酒飲みにとっては欠かせないおつまみ。ブログ書いたり何かしながら気軽につまむことができ、ぽりぽりっていう歯ごたえと醤油っぽさがどうしても欲しくなる時にはもってこい。
今回、4種類を入手。ゴキゲンちゃんです。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の最終リハ

2017年12月26日 | バンド
12月26日(火)
さすがに年末は忙しくて仕事は押してます。忙しかったなぁ。
昨日は、仕事が終わってから仕事場の仲間と忘年会だったので楽しかった。
いじきたない貧乏人ですから、どうしても許容量を超える酒量を飲んでしまって翌日(今日)はしんどかった。
昨夜は23時ごろ帰宅、風呂入って1時に寝て朝は5時過ぎに起きたので寝不足でした。

そして今日はブレインのスタジオリハ。

仕事が押して15分ほど遅刻してしまった。ごめんなさい。
今年最後のスタジオリハですから、皆さんやる気満々って感じでしたね。
楽しい練習でした。いつもブレインは楽しみ。
皆さんメチャクチャレベル高くって、しかも趣味として楽しんでいる感じが凄くいいです。オレもブレインでは楽しませてもらっています。
今年のライブはあと3本。
楽しませて貰っちゃうぞと!

12月28日(木)バークレイファイナルライブ(豊橋)/BRAIN
12月29日(金)ポルテシアター(浜松)/SOUL FINGER 19:00~3回ステージ
12月30日(土)プライベートパーティ/THE STARKEY
2018年
1月 7日(日)ほの国百貨店(豊橋)/THE STARKEY ①13:00~②15:00~
1月18日(木)御津ハートフルホール(豊川)/THE STARKEY 19:00~2回ステージ
1月20日(土)バークレイ(豊橋)/THE STARKEY 20:00~3回ステージ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと電車

2017年12月25日 | 駄日記
12月25日(月)
メリークリスマス!なんちて。
今朝はあさイチで電車が止まって2時間の缶詰め。家を出て4時間後に会社着いたら10時半だった。
人身事故だっていうので「またか」って感じで皆さん諦めてたけれど、怒れても文句言えないんだよね。。。

てなわけで、今日は超多忙。仕事に遅れたこともあるし、金曜日に休んだこともある。
例によって罰ゲームで山ほどの仕事量。自業自得なんで文句言わず頑張りました(笑)

そして夜は会社の有志で忘年会。1年ぶりの忘年会。当たり前か。でも今年初なので文字通りの1年ぶり。
実は正直、名古屋で飲みたくないの。帰りの電車が恐ろしい。
泥酔して寝過ごしたり、トイレに困ったりと、人に迷惑をかけそうで怖い。酒に飲まれるおっさん(涙)
新幹線通勤の時は名古屋~豊橋間はたかだか20分だったから気にしなかったけれど、ローカル線ではほぼ1時間。
寝ちゃったら熟睡である。
でも、あまり覚えていないが9時半ぐらいの電車に乗って、10時半ぐらいに無事に豊橋に着いたので一安心。
途中爆睡だったんだろうけど、ちゃんと起きたし、たぶん人に迷惑はかけていないと思う。自信ないけど。
抑制していたつもりでも、結構時間が長かったんでたくさん飲んでしまったなあと、今日もまた反省。。。

朝からずっと電車に乗ってた気がする一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートルズを力いっぱい叩く

2017年12月24日 | ドラム&パーカッション
12月24日(日)
クリスマスイブですが、今日は一人で練習。
たまにやりますが、ザ・ビートルズの名曲を力いっぱい叩くという練習を秘かに(笑)
ビートルズを演奏するにあたって、そのドラミングはハードに叩くべきかソフトに叩くべきか?もっとも初歩的で根本的な疑問でありますが、だからと言って「そんなん決まっとるじゃん」などと簡単に片づけられない問題。
そもそもザ・ビートルズはジャンル的に「ロック」としてくくられたりしますが、「コーラスグループ」だったり「カントリー」っぽかったり「ポップス」だったりもするし、「インド音楽」を取り入れ「テクノ」と言えそうな当時の最先端技術と「レゲエ」や実験的な「前衛音楽」だったりもする。要するにジャンルは「ザ・ビートルズ」なのであり、その都度リンゴさんのドラミングは変遷している。

ライブをこなしていた初期の白黒映像から見ると、リンゴさんは気持ちよくロックしている。力いっぱいドラムを叩き、ザ・ビートルズの名前通りに最高のビートを生んでいる。初期は間違いなくロックンロール・バンドであった。
だから、ビートルズバンドはライブで力いっぱいドラムを叩ければいいのだが、それをしてしまうとステージを台無しにして、たちまちメンバーからはブーイングをもらうことになる。
野外ステージや大ホールなら問題はないだろうが、小さなライブハウスでは音量バランスを考えなければいけない。華麗なギターフレーズはもちろんだが、歌が聞こえなくなったら元も子もない。お客さんにしっかりと歌声を聴かせる音量でノリを出さなきゃいけないというのが、コーラスバンドであるビートルズの特徴であり難しさであるのだ。
想像でしかないが、当時のレコーディング当日は、リンゴさんのドラミングにも音量の問題で注文があったり、ドラムのフレーズもレコードを聴く限り、悩みつつ叩いていた形跡があるのでノリノリではなかったのだろう。決して力いっぱい叩いてはいない。しかしここで原点に戻ってみると、リンゴさんは力いっぱい叩くのが本来の姿だったのだろうし、ライブでのあの神がかった最高のノリは見逃すわけにはいかない。
あのノリで、あの音色を再現して、なおかつ音量だけ50%OFFできたら、最強のビートルズバンドになるのではないか、と気付いて何年間もチャレンジしてきました。
実際、それが成功しているかどうかは別として、それしかドラミングが許されないというのはちとツライ。
なので、時に本来のリンゴさんレベルの力いっぱいドラミングで、ザ・ビートルズの初期の名曲をぶっ叩いていたというわけ。
リンゴさんの原点を探るという名目で時々やっていますが、実はこれストレス発散にはもってこい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇誕生日

2017年12月23日 | 駄日記
12月23日(土)天皇誕生日
本日天皇陛下は84歳になられました。
お体も健康を保っておられるようで、たいへんおめでたいことであります。日本の国民として、それだけでただ嬉しく有難く感じます。
午前中に行われた一般参賀には、1万5千人以上の人が駆け付けたと報道していました。陛下のお言葉を直に聞けた人は幸運だ。きっと後ろの人は雰囲気だけ味わって記帳するだけなのだろうなと思うけれど、それでもその場にいた人を羨ましく思う。
きっと、数日後に迫った新年の一般参賀には皇居は今までで最高の人出になるんじゃなかろうか。平成が終わる前に陛下にお会いしたいという気持ちの国民が日本中から殺到するだろうからね。
数年前に、義母がバスツアーで皇居の新年一般参賀ツアーに行ってその土産話をしてくれたけど、そんなツアーが今でもあれば参加してみたいと究極の出不精男の自分ですら思う。

今年ほど、天皇陛下のご発言やご活動に注目させられた年はないだろうし、皇室の将来についても、国民の多くが心配して、政府や皇室の動きを注目しました。
8月の陛下のお言葉を受けて、安倍政権は皇位継承に向けて動き出し、つい先日譲位の日程が決まったばかりだけれど、どうも政府の方針は陛下のお気持ちとはそぐわない方向に向かっていた気がしてならない。
2019年4月30日という退位の日程についても、政治的に都合のいい日を選んでおり、皇室行事としてはより大切な「大嘗祭」という田植えに関する祭事の日程を無視しているという記事を読んだ。
即位が5月1日となると、田植え真っ盛りのシーズンではあるけれど、地域によっては終わってしまっており、その地域を勘案すると、たいへん厳しい祭礼になるらしいということだった。

政府は皇室の専門家を何人も呼び集めておいて、この手落ちは一体なんだろうと思ってしまう。
ここまで、首相は天皇のご意向に沿えるよう全力を尽す、というような発言をしつつ、皇室行事の日程を無視し、内心は皇室の存続を阻止しようと企んでいるのではないかと思えるような慇懃無礼な態度だ。
まるで、天皇制を廃止せよとシュプレヒコールを上げる共産党のような妨害ぶりではないか。

自分はアンチ自民、安倍アレルギーではなく、是々非々というスタンスなので冷静に見たいと思うんですが、皇室に関することや憲法規制に関しての動きは感心できない。
皇室を守る本物の保守を支持したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい日だった

2017年12月22日 | 駄日記
12月22日(金)
いい天気で暖かい日でしたね。あまりに天気が良かったので布団を干しちゃったりして。
布団干し大好き。夜、ふかふか布団に潜り込むときのシアワセ。
今日は仕事を年休取ってお休み。

通院の予定日なので朝から若干緊張気味。
患部を消毒して詰め物を取り換えるだけなのに、その瞬間は痛いのがわかっていてやっぱりキンチョーする。
でもフツーに終わってヤレヤレ。

今日の一日はこれだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする