駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

全部最高でした

2017年04月30日 | ザ・スターキー
ポール・マッカートニーのワン・オン・ワン ジャパンツアー東京ドーム公演で満足して帰ってきて、余韻に浸っています(笑)

(画像は、開場して間もなく期待に胸をふくらましているところ。入り口で配布していたチラシを手にパチリ)
18,000円という決して安くないチケット代だったので、いつまでも余韻に浸って元を取ったろうかいという寸法であります(笑)
ライブ自体はもうサイコー。動いているポールをこの目で見られただけでこのお値段は納得せざるを得ないと思うし、ライブの楽しさもサイコーで、不満は全くなかった。
余分な舞台転換とかもなくて、時間のほとんどは純粋に演奏に充てられていた。観客はとにかくその美しい歌声を聴き、片言の日本語で話すポールに目を細め、好きな曲にはともに口ずさんだ。
さすがに74歳なので50年前のレコードのような若者の声ではありませんが、時に、力強く声を張った時の迫力は、往年のシャウトそのままで観客のどよめきを巻き起こします。
できるものならもう一度体験したいと思いました。

グッズ売り場は大盛況で、普段なら手を出さない値段のTシャツや雑貨が飛ぶように売れていました。いったいこの日のグッズだけで何億円の売り上げがあったんだろうと余分な計算したりしてね。

自分はこれで5,500円でした。高いけどまあ思い出代ですねー。

今回、東京ドームへは車で相乗りで向かいました。

メンバーと、ライブで常連になったお客様のお嬢ちゃんと一緒に。
バラバラで行くよりワイワイと楽しいし、何より安上がり。コスパ優先であります(笑)
運転手はミッチーが買って出てくれました。

お疲れさまでした。ありがとうね!

レストランでも楽しかった。期待で胸がいっぱいで食欲はあまりなかったぐらいでした(笑)

レッツゴー!

びっくりしたのは、豊橋でよくお会いする知り合いやお客さまがあの中に結構いらっしゃって、あとで動画を送ってもらってそれを知ったりしましたが、その人のポール大好き度が半端ないことをそこで知ったりしたこと。
ある方は、29日に同じ会場にいてライブをともに楽しんだ後一泊し、さらに30日もステージを見てもう一泊して帰るといいます。
しかもご家族と一緒ということで、今回の費用は一体どんだけ~?なんていらん心配をしてしまう貧乏人のオレです。。。
しかし、疲れちゃいますよね。
混雑してて待ち時間は長いし、どこも満員で食事もままならず、会場の座席は狭くてライブが始まれば結構立ちっぱなしになるし、我慢のほぼ半日。これを二日続けるんですから。
ファンも根性と努力とお金が基本ですね。

とはいえ、自分はすべてに満足した一日でした。う~む、マンダム(意味なし)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム行ってきた!

2017年04月29日 | ライブレポ
4月29日(土)昭和の日
ポール・マッカートニーの「ワン・オン・ワン」日本ツアー東京ドーム2日目の公演にザ・スターキーのメンバー全員揃って行ってきました。
やっと生でポールを見ることができた。
もうカンド~!カンゲキ~!トウキョーサイコー!モウソロソロ~!
74歳のどこにあんなエネルギーがあるんだといわれますが、まったくその通り。
行ってよかった。

かなり強行の日帰りツアーでしたので、深夜2時半の帰宅。
疲れましたが、まだ運転手じゃなかったので楽チン。行き帰り運転してくれたミチヤスに感謝。
とりあえず、今夜はここまで、ひと眠りしようっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手てひりひり

2017年04月28日 | バンド
4月28日(金)
今週もなんとか週末を迎えました。
どうも体がしんどくて仕事を休みたい欲望との戦いの日々でしたが、ヤレヤレ。。。

今夜は「まろっく」のバンドリハ。久々にコンガを気合い込めて叩きました。
気持ちよかった~。
このところ、もうずっと、調子が出なくて気持ちよくなかったんですよね。。。
気持ちがいいと、手のひらがひりひりと痛いの。
気持ちの良さが、手の痛さと比例してるの。。。
そこが微妙なの。
でもMじゃないのよ。。。
あら。
おネエになってるわ。やだ~。

コホン。

まろっくです。

けんちゃん よしみちゃん、ぴかちゃん

のぶちゃん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の紹介その②「真実のビートル・サウンド完全版 川瀬泰雄著」

2017年04月27日 | 読書
再びこの画像が登場しましたが、今週の月曜日に紹介した2冊の本のうちのもう1冊の紹介です。
衝動買いしたビートルズ本ですが、この本がわりと面白い。
リーットーミュージック社の「真実のビートル・サウンド完全版 川瀬泰雄著」
ザ・ビートルズの公式曲213曲の解説本なんですが、レコーディング時のいろいろなエピソードなどを交えて、ギターのコード進行などテクニカルな部分なども解説していて、「ははーん」「なるほど」などと感心してしまいます。
たぶん、この手の解説本は今までもいくらでもあるような気がしますが、著者独特の読みやすい語り口などに好感が持てます。

「ザ・スターキーのブログ」の記事として、3月に、「わけのわからない楽器」という記事を書きましたが、そのうちの一つの「Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey」の鐘の音について、この本では『ポールがリンゴの横で大きな消防用のベルを鳴らした』と書いてあり、驚きました。しかも、題の「モンキー」とは、ヨーコを悪意を持って風刺した漫画での表現で、それに怒ったジョンが書いた曲というエピソードもあって、やっぱり「ははーん」なのでありました。

でかくて重たいので持ち運ぶのが面倒でまだちらちらとしか読んでいませんが、じっくり楽しんで読みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こり首コリ

2017年04月26日 | 駄日記
4月26日(水)
なんか調子悪い。
すごい肩こり。首筋も違えたような鈍い痛み。。。
朝からイマイチだったけど、鼻炎のようでそうでないような鼻水が止まりましぇん。。。
昨日から娘が風邪をひいて寝込んでいます。
うつされたかなと思うんだけど、風邪なんだかどうなんだか。
帰宅してからすごいメールのやり取りがあったりして、なかなか眠れないんだけど、もう寝るっ(笑)

ネタじゃなく、寝た(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の中心で叫ぶ!

2017年04月25日 | 駄日記
4月25日(火)
昨日の日記に書いた、「小林よしのり著 天皇論平成29年」を読んで思わず微笑んでしまった一文があります。
『皇祖神(皇室のご先祖様)とされている太陽の女神・天照大神が、孫のニニギノミコトに「この豊葦原瑞穂の国を治めなさい」と神勅を与えた』
豊葦原瑞穂の国とは日本のことを言っているんですが、勝手な見方をしたら豊橋・芦原(字が違うけど)・穂の国という豊橋市ならではの地名の集合体なんじゃないのか?なんて思ったらなんだか誇らしいというか嬉しくなっちゃたりして(笑)
ニッポンの中心は豊橋じゃんか~なんて叫んじゃったりして(笑)

てなわけで今日はそのニッポンの中心豊橋でプロ野球公式戦がありました。
中日VSヤクルト戦でしたが、我らがドベゴンズ、なんと快勝して最下位脱出しましたね。
自分もTV中継を楽しみにして仕事から帰ったんですが、帰宅してTVをつけるとなんだか展開が早く、すでに8回の攻防でいきなり大ピンチでしたが、着替えてるうちに無事終わっちゃった。。。
なんだかなあ。。。

豊橋出身の藤井君もヒット打ったようですが、外国人助っ人選手がヒーローインタビューでもう一つなんだかなあ。。。
しかも、試合前に豊橋市民球場唯一の交通機関の路面電車が事故を起こして大混乱だったとか。
さらになんだかなあ。。

勝ったのに、ニッポンの中心豊橋で「なんだかなあ」を叫ぶ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の紹介その①「天皇論平成29年 小林よしのり著」

2017年04月24日 | 読書
先週、2冊の本を購入しました。
どちらも分厚くて重たい本でしかも高いんだけれど、どちらも即買い。両方で5,000円近いという散財。。。
ビートルズの本は、内容はともかく見つけたらとりあえず手が出るという条件反射なので、中身を全く見ないまま購入。まあカモですわ。。。
もう一冊は、発売されたのは知っていたけれど、初版を手に入れることができないで第2版をやっと行きつけの本屋で見つけて購入できたという、人気の「天皇論平成29年 小林よしのり著」であります。
言ってしまえばたかが漫画、ですがされど漫画。この値段この厚みこの重さ。天皇論だけに内容に重みがあるということで、紙の質もしっかりしていてまあ~読みにくいったら。。。(笑)
特にオレは、通勤電車の中で読みたいのでこの荷物がかさばって重いんです。でも、大事に読み続けています。
というか、今日からやっと読みだしたので、まだ半分ほど。漫画といってペラペラめくるのがもったいないので隅から隅までじっくり見ていますよ。
折しも、先週こんなニュースが。
『天皇陛下の退位に関する政府の有識者会議(座長・今井敬経団連名誉会長)は21日、一代限りの退位に向けた最終報告をまとめ、安倍晋三首相に提出した』
2016年8月8日の天皇陛下の「玉音放送」を受けて生前退位の問題が話題沸騰した際、2009年に上梓した「天皇論」の内容が現状に即していない部分があると著者が感じてその改訂版として、さらに書き下しや雑誌への掲載作品を加えて完全版としたもので、まさに社会的にも影響が大きい本と言えましょう。
天皇陛下のエピソードやお人柄やに関する情報、日本の歴史に関する知識、政治的な陰謀など、大変興味深い内容です。
自分は天皇陛下も大好きだし、小林さんのファンでもあります。ただ、小林さんの思想全部にまるごと賛成できるわけではないので、政治的意見は同意できないところもあります。
ですが、陛下への愛情や、心から敬愛しているという気持ちは実に快く通じます。
ちょっと無理して買った本ですが、今読まないでどうする?と言える漫画です。てか半分しか読んでませんが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人種差別?

2017年04月23日 | 駄日記
先週のニュース。
『4月18日、日本のヘヴィメタルバンド「LOUDNESS(ラウドネス)」が、全米ツアーで向かった米シカゴの空港で入国を拒否されていたことが分かった。トランプ政権の影響がうわさされている』

皆さんもご存じのニュースだと思うけれど、びっくりしましたね。まさかニッポンのラウドネスが入国拒否されるなんて誰も考えなかったことなので、トランプの人種差別政策のせい?と思ったんじゃないですかね。
実際のところは人社差別ということではなく、現政権による外国人への入国審査方針が厳格化したということらしい。
『これまでは主催者の招待状があれば入国できたため、今回も同じ段取りで入国しようとしたが、シカゴの入管で「コンサートをする以上、ビザが必要」と指摘された。』とのこと。
今まではなあなあで通っていたものが通らなくなった、ということですが、事務所の手抜きと言えばそうですが「だったら先に言ってよ!」って言いたくもなるのもわかります。
しかし、これでキャンセル費用などいくらぐらいの損害が生じたんだろう。。。全米7か所の全公演なので、数千万はくだらないでしょうし。
う~む、辛いのう。。。

ラウドネスと言えば、我らドラマーの憧れのスーパースター、樋口 宗孝がリーダーとしてニッポンのハードロック界をリードしてきました。

2008年に49歳で病魔に斃れるまで、ハードロック一筋に同世代のオレたちドラマーに熱いハートを届けてくれましたね。
彼が亡くなってから、個人的にラウドネスというバンドを注目することもあまりなかったんですが、ここへきて突然のニュース。
日本だけでなく、米国でも相変わらず人気があり、コンスタントに活動していることも知りましたが、これで世界的に注目されて、またブームになればいいなと思った次第。
先日観た、X-Japanの映画も素晴らしくて、これらの話題で再び世界的に注目を集めているニッポンのハードロックバンド。
今回は災難だったと思うけど、ここから大いにリバイバルして欲しいと思うのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のミニドラム

2017年04月22日 | ドラム&パーカッション
4月22日(土)
今夜はプーカォカフェさんで、ザ・スターキーの変則メンバーでのライブでした。
いやあ~、実に楽しかった。
普段やったことのないお店で演奏するのはワクドキ感がハンパなくてテンション上がります。
また、お店の方もお客さまもいい人たちばかりでずっといい気分でした。ホント、皆さまに感謝申し上げます。
てなわけで、ライブレポはThe Starkeyのブログに書きましたので、どうぞそちらをご覧なすって。

さて今回のネタはこちら。

久々に登場したミニドラム。パール社のリズムトラベラーです。
ここ数年、まったく出番がなかったので屋根裏倉庫にしまってあって、引っ張り出すことができたことが単純に嬉しい(笑)
プーカォカフェさんはライブハウスでもなんでもなく、小規模な飲食店。そこにドラムセットを持ち込むのは無理だというところに、無理やり持って行っちゃったというわけです。
最初はドラムレスの計画で、参加するとしてもせいぜいカホンなどのパーカスでという話だったんだけど、ビートルズやるならやはりドラムセットにしたくてわがまま言っちゃった(笑)
赤くてかわいらしいので、早速「てんとう虫」と名付けられました。ちっちゃいけど、なかなかいい音がして侮れないんであります。
実はドラム教室を行っているサウンドスタッフのレッスン室でもサブドラムとして採用していて、自分はこっちの音のほうが気に入っているのでいつも使用しています。
サイズはBDが14インチ、スネアが10インチ、タムは8インチの小さいものを外して今回は10と12インチにしました。特にBDなどはサイズのわりに低音が出ていいんですよ。
シンバルは、今回はHHに13インチ、トップは15インチのKジル・ダーク、サイドに14Aジルのスプラッシュ一歩手前のサイズをチョイス。さらにスティックを極細の7Aを使用して、音量対策としました。このあたりの対策はバッチリ。だてに年とっていませんぜ(笑)

このドラムセット自体は小さくて場所も取りませんが、一番場所を取ってしまう原因は足元なんですね。椅子からフットペダルまでのスペースは、大型ドラムでもミニドラムでも変わらず場所を取ってしまうんです。ここを無理して狭くすると、フットワークに支障があるのは当然、足が攣ったり筋肉痛を起こします。。。
なので、今回は椅子をやめて窓の框のちょっとした台になっているところに座ることにして、場所を稼いだつもりだったんだけど、いかんせん左手が壁に当たって演奏しづらくてものすごいストレス(涙)
結局椅子に戻しましたが、PAの位置を変えれば万事OKだったなと思いかえして悔しいです!(ザブングル顔で)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TF8リハでした

2017年04月21日 | TF8
4月21日(金)
今夜は月に一度のThe Fantastick 8のリハーサル日。
新曲などもあって、皆さんやる気満々でした。

まだライブ予定がありませんが、ライブを想定してのリハということで、曲順などもちゃんと考えてのリハとなりました。
実は自分は今夜は体調がイマイチでした。どうも下り坂のようで昼間から調子が良くなかったんですが、その場では楽しめました。
演奏はいつも楽しいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする