駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

「作りたい女と食べたい女」

2024年01月31日 | TVウォッチング

1月31日(水)
昨日に続いてTVドラマの話を。
NHKの夜ドラ「作りたい女と食べたい女」(通称つくたべ)が好きで観ています。これもマンガの実写ドラマなんだけど、現在放送中の話は続編のシーズン2で、シーズン1は2022年11月から放送されて観ていました。そしてシーズン2の放送にあたって1月の正月明けぐらいから再放送で流れていて、すごく好きだったのでまた観ちゃってオレは2度も楽しみました。(笑)
1月29日から始まったシーズン2は、前作の内容をしっかりと引き継いで本当の続編だったのでなんだかうれしかった。


例によってオレは普段マンガを読まなくなってしまったので、「つくたべ」と言うだけでわかるぐらいの大ヒットコミックだなんて知らなかったんだけど、ドラマを見ても魅力たっぷりの内容です。
主役の野本ユキ役の比嘉愛未さんはとてもきれいな女優さんだけど、そんな彼女にイメージぴったりな料理上手の優しいお姉さんという感じで、もう一人の主役の春日十々子役の西野恵未さんも、大柄で大食漢というイメージにぴったり。その二人のやり取りが細かい気遣いや多少の遠慮と優しさが凄く伝わって、観ていてほっこりと安らぐ気持ちになって好きでした。15分のドラマの中で毎回美味しそうなごはんが出てきて、これがまた主夫であるオレの大好物なんだよね。

ところが、シーズン1の中盤から内容の中に恋愛というワードが浮かんできます。野本ユキ(比嘉愛未)が春日十々子(西野恵未)にどんどん惹かれていき、ネットでレズビアンについて調べたり友人に相談していくようになり、「え?また同性愛ドラマ」って思ってちょっとがっかりしたんだけど、どうやら原作もそのラインだったようでした。ここ数年、深夜ドラマの半分ぐらいがジェンダー問題&料理というワードで攻めてきていて。少々食傷気味でもあったんだよね。いくらなんでも、世の中ゲイとレズビアンばかりじゃねえだろうっていうぐらいにどのドラマを見ても皆さん多様性過ぎて。。。
それでも、ちっともドロドロした同性愛ドラマじゃなくて、話は食についての別の筋書きと同時進行になるみたいです。
このところ、同じマンションの隣に小食の女性が引っ越してきたというところに進んでいて、今後の話が楽しみだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セクシー田中さん」

2024年01月30日 | TVウォッチング

1月30日(火)
TV好きなオレです。でも早寝早起き生活なので9時以降のドラマは観られない。ドラマも観出すと面白いので、去年はTVドラマを片っ端から録画して、あとで再生して面白ければ続けて観て、つまらなかったら消去するっていうことをやってみたんだけど全然時間が足らなくて、まだ観ていないドラマがたくさんある。

去年の10月から放送していた日テレ系の「セクシー田中さん」を、先週から観始めてちょうど観終わったタイミングで、原作者で漫画家の芦原妃名子さんが昨日亡くなられたというニュースを見たが、自死というのでいったい何があったんだろうって驚いた。
このドラマ、田中さん役の木南晴夏さんがあまりにもきれいで魅力的で、そのファン倉橋朱里役の生見愛瑠ちゃんも可愛くて最後まで見たんだけど、オレは話の筋よりも、ベリーダンスと伴奏する打楽器ダラブッカが気になって仕方がなかった。(笑)ドラマの後半に、ダラブッカを練習したりステージで演奏する場面がよく出てきて、やっぱりオレは打楽器が好きなんだなあ、どうにも気になって仕方がない。
ところが、そのストーリーやキャラ設定が原作とかなり違っていたらしくて、原作者の芦原さんは悩んでいたとのこと。オレは原作のマンガを読んでいないしわからないんだけど、SNSではそんな悩みを打ち明けると「ウザイ」などと揶揄して炎上していたらしいことも知らなかった。
想像するしかないんだけれど、漫画家というのは命を絞るようにストーリーのアイディアを産み、命を削るように絵にしていくという過酷で超ストイックな世界で、産み出した作品はきっと我が子であり自分自身なんだと思う。それが実写化される場合には、できることやできないことなどをとことん話し合って擦り合わせているんだと思いますが、そこに齟齬があったということなのだろう。でも、なにもご自分の命を捨てなくてもと、どうにもやるせなく思ってしまう。
全然知らないところでとても残念な結果になってしまったが、大変面白いドラマだったと思う。ご冥福を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜なのに

2024年01月29日 | 駄日記

1月29日(月)
なんだか今日は月曜だってのに、朝の仕事以降はずっとボ~っとしていた感じでイヤだなあ。本当に何もしていない。どこにも行かず、練習もせず、ごはんのオカズはおでんの残りとちょっとした炒め物だけ。体がしんどいってわけでもないけど、なんかやる気が出なくてね。仕事以外の一日の歩数は1,000歩いかなかったはず。ゴミ出しと洗濯と風呂場の掃除はやったけど。まあ、それだけやりゃあいいかってことで。

実は明日の朝は仕事が休みなので、おつまみをどっさり作って夜更かしして録画したTVを観ようと思っていたんだけど、なんかそれもめんどくさくてね。。。
寝る前にLINEの連絡やりとりしてたら眠れなくなってけっこう夜更かししちゃったけれど。内容がヤバくて。。。内容は言えないようってことで、ネタのない一日でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラテンとおでん

2024年01月28日 | 駄日記

1月28日(日)
昨日、農協で見つけた大根が美しくてしかも安くて嬉しくなって買ってきた。
葉っぱ付きでナント80円!

葉っぱは帰ってきてすぐに切ってごま油で炒めたんだけど、本体は「こりゃおでんしかないじゃん!」と、買うときから決めていた。
それで今日の午後、スーパーで蒟蒻、ちくわ、はんぺんや揚げ物なんかを買ってきてのんびりとおでん作りをした。
おでんってシンプルな簡単料理のように見えて、めっちゃ時間かかるし具材も金がかかるじゃんね。真っ先に昆布を鍋に入れておいて出汁を取りつつ、ゆで卵から始めて大根も下茹でなんかしたらめっちゃ手間ひまで数時間はかかる。
でも、一人で大好きなラテンのCDを流しながら、ビールをちびちび飲みながら作っているのはどっ楽しい。今日は「熱帯ジャズ楽団ライブ」と、「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」を流して遠いキューバに思いを馳せつつ、あくまで純日本の出汁の香りに包まれていた。
ラテンいいわあ~好きだわ~。コンガ叩きてえ。
今日は卵を茹でる前に殻の先っちょにひびを入れて茹でたのでつるっと剥けて気持ち良かった。

できあがり。
今日は牛筋だったりソーセージなど肉類はなしで作った。今日のメインは大根だし、オレはあと蒟蒻とちくわがありゃあとは何でもいい。このところカレーやシチューや中華で毎日肉ばかり食っていて、肉はなんだかもういいやって感じで。なんか、トシだね。。。
とか言って、実は具だくさんでもうこれ以上鍋に入れられなくなって、用意してあった里芋やソーセージを入れるのやめたんだ。牛筋は迷った末に高いから買えなかっただけ。なんか、貧乏いやだね。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ・シャッフル

2024年01月27日 | ブログでレッスン

1月27日(土)
今日は久々に真面目なドラムの話。
このところ、ドラム教室ではシャッフルのリズムパターンなどをレッスンしています。たまたま同じ時期に中学男子、成年男性のお二人の生徒さんがカリキュラムの流れでシャッフルを練習をすることになったんだけど、思いのほか苦労されていてぬるっと通り過ぎることができなくなった。二人ともこれまでのスクエアな8ビートや16ビートの跳ねる感じは上手に演奏できていたのに、シャッフルは慣れてないのかぎこちない。
それで、シャッフルとはなんだろうか、オレはどうだったのかなと改めて考えてみると、自分はシャッフルというリズムに苦労した覚えはなくて、ドラムを始めたばかりでヘタクソな高校生の頃からただ単に「跳ねるやつ」として認識して練習していたと思う。そして経験を積むうちに、跳ねるのは「3連符の中抜き」と「16分音符が裏に来る」パターンがあると理論的じゃなく感覚で覚えてきた。
正直、理論的な知識はなくても、感覚だけで「跳ねないやつ」と「跳ねるやつ」を叩き分けられたらそれでいいんだが、やっぱりそれは経験の上で体で覚えるもので、やったことのない生徒さんにはどえらい難しいリズムなんだろうなと思った。

実はオレの体の半分はリンゴ・スターでできている。(ウソ)。でもシャッフルビートを考えた時に、どうしても欠かせないのはビートルズにおける跳ねる曲だ。自分はめちゃくちゃ遅掛けのビーオタで、50代になって初めてビートルのコピーバンドを始めて、これまで10数年リンゴ・スターのドラミングを真剣に追いかけてきた。それで知ったのは「リンゴ・スターのシャッフルはエグイ!」ってこと。そりゃ天才ですからねえ。
想像ですが、若い頃のリンゴさんは感覚で叩いていて、理論で跳ねる跳ねないを叩き分けていたわけじゃない気がするんですね。だからこそ真似るのが難しい。
初期のリンゴさんのドラミングは、ドンパパドンパというオールドロックンロールのパターンが多くて、シンプルそのものだがそれがまたどがっちょいい。「I Wanna Be Your Man(彼氏になりたい)」などはかなり高速テンポで突っ走っているので、跳ねていないのに跳ねているように感じる。これがリンゴ・グルーヴなんですな。しかも同じパターンでハイハットを3連符中抜きでシャッフルのリズムを叩くと、「All My Loving」のようなポールの4つ打ちのランニングベースをぐっと押し上げるシャッフルになる。どちらも芸術的なドラミングです。これは初心者ドラマーは是非コピーして練習してほしい。絶対上手くなるはずなので。
さらに「Long Tall Sally」では、3連符のオカズを駆使して奇跡の名演奏をしていて、オレはこのシャッフルロックンロールは世界最高の至宝だと思っている。この曲は原曲のようなスクエア8ビートでは叩きたくない。この完コピでしか叩きたくないと思っている。自分の生徒さんにもこの曲の完コピをしてもらいたいと思うんだが、押し付けるとビーハラなので強制だけはやめておくけど。。。
そういえば、かなり以前のやりとりで「Help!」がシャッフルだと言われた方がいますが、跳ねてはいません。これもリンゴグルーヴのマジックで跳ねるように感じるだけです。まあ、聴いた人がそう感じたのならそれでかまいませんが。音楽はどう聴いても自由ですからね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波は過ぎたか

2024年01月26日 | 駄日記

1月26日(金)
大寒波もようやく落ち着いてきました。今朝は風が強かったけれど気温は2~3℃ぐらいあって、路面凍結の心配がないので安心して仕事ができた。今年の厳冬はこれで終わってしまえばいいんだけどな。

さて、昨日は天水でのドラムレッスン日でした。毎回楽しくやらせていただいておりますが、なんだか特に生徒さんのやる気がすごくていつも以上に盛り上がっちゃいました。ホントありがたい。
帰りにはいつものスーパーで安くなったお惣菜など買って帰りました。
せっかく買ったけど昨日のうちに食べなかったものもあって、今夜のお酒のアテにしました。
今夜のアテ

麻婆豆腐と麻婆茄子のW麻婆。鰹のタタキ、カニサラダとレタス。これは白メシが一番合うんだけど、オレはビールと日本酒で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子天皇待望論

2024年01月25日 | 駄日記

1月25日(木)
昨日あちこちで大雪だったので、今朝は豊橋でも道路が凍結しているかもしれなくてドキドキしながら外に出ると、どっ寒いけど乾いていて一安心。というわけで、極寒の中をノーストレスで仕事できた。

ところで、月曜日のニュースで愛子さま(正式には敬宮愛子内親王)のことを取り上げていて、久し振りにお顔を拝見したが、すっかりと大人の落ち着いた雰囲気になられていた。今年、学習院大を卒業されての4月から、日本赤十字社で勤務されるということだ。大学院でまだ学び続けるという選択肢もある中で、「少しでも人々や社会のお役に立ちたい」とご自分から希望されたとのこと。
そうかあ、もう社会人になられるんだなんて思ったんだけど、オレは、愛子さまには天皇陛下を継いでいただきたいと願う人たちの一人です。わかりきったことだけど、現状、法律的に天皇は男子限定なので、愛子さまは天皇にはなれず、皇太子と呼べる人は今は一人もいない。将来的に、秋篠宮殿下の長男の悠仁親王がそうなるというのが既定路線なのだが、オレは愛子さまが天皇陛下になってほしい。
なぜなら、愛子さまは今上陛下と皇后さまと最も長く生活をして、日々の言動、日々の行動、日々の祈りなど「天皇」とはどうあるべきかを誰よりも一番知っている人だということ。今回の愛子さまのコメントなどを拝見しても、天皇陛下のそばで生活することで国民を愛する気持ちを知り、人のために働くということを選んだんだなと分かって、オレは感動した。そんな人にわれわれ日本人の鑑になっていただきたいと改めて思った。
どうも、政府としては女系天皇は別の血を入れることになるからと、将来旧皇族の男子を養子にするなり法律を改正して男系を死守する方向性のようだが、上皇后さまも皇后さまももともとは皇族じゃない一般人の血だったわけだし、旧皇族だってずっと前から一般人であリ、海千山千の暮らしをしていて清廉潔白な人たちばかりではないだろう。法を変えるんなら、愛子さまを皇太子にするように変えるほうが理にかなっているとしか思えん。オレはただの昭和のオヤジだが、どう考えても、ただの男女差別でしかないと思うのだ。
まあ、どのみちオレが生きているうちに天皇が継承されるときは来ないだろうが、将来愛子さまのような素晴らしい女性天皇が誕生できる時代になって欲しいと願うのであります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物連鎖

2024年01月24日 | 駄日記

1月24日(水)
昨夜は災害級の大寒波というニュースをTVで見たんだけれど、今夜だけはと気にせずぬくぬくとよく眠った。今朝は仕事が休みなので窓の外が明らんできてやっと起きた。
そこから朝めしの支度や洗濯をして、洗濯物を干そうとベランダの戸を開けるとビックリ。そこは惨劇が行われた殺害現場だった。。。
ベランダにべったりと血糊が付き、頭のない小鳥の体の一部と抜け落ちた羽が散乱していた。大きな羽はサッシやエアコンの室外機に引っ掛かり、細かい羽はぐるぐると風に舞っている。
たぶんスズメとかヒヨドリなどの野鳥が、カラスもしくは猛禽類に食物連鎖として食われたんだろうが、なにもウチのベランダで食わなくても。。。
洗濯物を干す前にご遺体の後片付けという手間がかかって、とにかく寒かった。羽が舞ってちっとも回収できないし、肉片みたいなものは血糊でベランダに貼り付いてほうきでは剥がれない。キモチも悪いし、寒いし、たまらん。まあわれわれ人間も、食物連鎖というか植物や魚や動物からも全部命をいただいて生きているわけで、文句言っちゃあいかんのですが。。。

岐阜や愛知の山間部は大雪が降っているらしく、その雪雲が豊橋にも流れてこないか心配。去年の今頃の一番寒い日に道路が凍結してバイクでコケて肋骨を折っただけに、道路凍結が一番怖い。雪だろうが台風だろうが、朝の仕事は休めんからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指定野菜

2024年01月23日 | 駄日記

1月23日(火)
昨日、一昨日とザ・スターキーのライブ動画をアップしました。今月は特に楽しく演奏できて、たくさん動画も送っていただいたので観るのも楽しいし、皆さんにもお裾分けしたくなりました。あとは、「ザ・スターキーのブログ」にアップしていくのでそちらをご覧あれ。

てなわけで、ごはんの話。
日曜日にカレーを作るつもりでいました。冷凍庫に肉があって、土曜に農協で玉ねぎ人参じゃがいもを買ってきてある。それで、いざと思ってよく見たらカレールーの買い置きがない。。。
またやってしまった。あると思っていたのはシチューのルーだった。でも牛乳がないのでシチューも作れないし、口がカレーになっておる。そんなわけで昨日の月曜に買いに行って、カレーを作った。

仕上げに赤ワインを入れて、お相撲を見つつかき混ぜながら、ちびちび飲んでました。
カレーとサラダ完成したときには自分が出来上がってました。。。
今日はカレーが余っていたのもあるので、簡単に青梗菜の八宝菜風旨煮。

TVでブロッコリーが『指定野菜15種』に加わったという報道をしていましたが、この頃はブロッコリーより青梗菜がマイブームでよく買ってくる。ブロッコリーも好きでよく買うんだけど、蒸してサラダに添えるかシチューに入れるぐらいで、他の料理法を知らないのでちょっと飽きてきちゃってる。その点、青梗菜は白菜のように中華風に炒めたり煮炊きすると美味しいし安くて助かるんだよね。オレの指定野菜。(笑)
小松菜やホウレン草なども時々買ってくるんだけど、美味しい食べ方がわからなくてマイブームとはなっていなんだな。勉強が足らんなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Let It Be」

2024年01月22日 | 駄日記

1月22日(月)
今日もWさんから送っていただいた、1月20日のザ・スターキーのライブ映像をお届けします。
「Let It Be」

今回、大羽くんにPAで手伝ってくれたついでに3曲キーボードを弾いてもらったその1曲です。ついでっつったって、お客さんの前で演奏するのでけっこうなプレッシャーがあったと思います。お願いした時には時間の余裕もなくて、「完コピじゃなくていいよ」なんて言っちゃったんですが、音色切り替えとか慣れないとなかなか大変みたいで、ありがとね、ゴメンねって感じです。。。
でも勢いが出て、自分的にはとても好きな演奏になりました。
ぜひ聴いてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする