それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

ご飯に混ぜるだけ!で終わらないかもビビンバの素☆KALDI♪

2020-09-27 17:44:48 | 日記

〇〇だけでOK!とか、これをするだけで直ぐ美味しい!って

全く手間いらずの”ずぼら飯”を探し出す事、そして実際に”ずぼら調理”。

そういうものに嵌っている。ただ、昨今の”手抜き”論争については、そうじゃないって思う。

あはははは!。意識の高い主婦ならば、レシピを熟読してより一層美味しくするの。

ただ、私ってば、かなりのアバウト人間なのでね、レシピは最後まで読まないもん。

いや、結果的に美味しく頂けたから、ま、どう転んでもOK!って話よ。

ビビンバの具~と、旨辛コチュジャンだれ。その2つが入ってるんだ。野菜多し!凄いよ。

ご飯に混ぜるだけ!っていう御触れでも、折角だからね、炊き立てご飯を使うよ。

普通に、白米を土鍋で炊いた。多分、出来れば冷やご飯の方が良かったかな。

ただ、土鍋で炊く~の、冷凍ご飯しか無いので、普通の冷やご飯は無いもん。

汁気を切った、野菜ビビンバの具。それを、ちょっと冷ました土鍋炊き立てご飯の上にドン!

いや、そもそも、ビビンバ?ビビンパ、ピビンバ、ピビンパ、ビビンパ・・・????

正式名称は何?ま。何処に点々が付いてても、ちっちゃい丸が付いてても、通じるから凄い。

って、水切りした野菜が、見た目、新鮮で素晴らしくってどういう加工かしら?

ちょっと違った。具とたれ、同時にかけるべきものだったのだが。

野菜を、わっさわっさ混ぜたあとに、タレをかけた。そういう状況がこの写真。

これで、これで出来上がりかと。

ほんと、絶対にこの後もやっておいた方が良いに決まってる。

この後、フライパンで炒めるんだ。水分飛ばして石焼ビビンバって感じに仕上がる。らしい。

ただ、その炒めるレシピは、さっき気付いたもん。読んでなかったもん。

確かに、水分多めだな。これが完成形かと思ったもん。

とっても美味しく頂いたよ。

混ぜるだけ・・・なんて言っても、土鍋で炊きたてご飯を使ったし、何かトッピングを、とか。

考えた割に、ほんと、詰めが甘いわ。と~っても、美味しいから、なおさら惜しい。

フライパンで石焼風にした訳でもないが、土鍋ご飯なので、さりげなく”おこげ”。

炊飯器でなく、土鍋でご飯を炊く。我が一族の誇りだ。知らんけど。

うん。とっても美味しかったので、リピートしよう。

その時はね、ちゃんとフライパンで痛めつける、あれ?炒めつける事にしよう。

美味しかったよ。ご馳走様でした。

購入したのは・・・。

KALDI  COFFEE FARM イオンモール堺北花田店

大阪府堺市北区東浅香山町4-1-12 イオンモール堺北花田1F

TEL 072-256-7050

営業時間 10:00~21:00

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る