goo blog サービス終了のお知らせ 

それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

海鮮が安くて美味しいけど天婦羅も良い☆山海屋☆東大阪の布施♪

2021-01-04 06:56:38 | グルメ

ん~~~。もう良いかな?三が日も過ぎたし、普通に書いて良いかしら?

ちゃ~んと自粛してるんだけど、あともう少し、昔飲食ネタが残ってるのさ。

令和2年の話だけれど。良いよね、良いよね。自家製の餅にももう飽きた事ですし。

布施詣で。ここにはね、知ってるのさ。誰かと一緒に来ようと試みたら、

とんでもない災いが。2度目で気付いたわ。だから、1人でやってくる。

テーブル席がいっぱいで、賑わっていたので、壁に面した寂しい細い席、先客さんと2席開けて。

お刺身~~ぃ。どれにしよ。ひとりだと、満腹中枢が敏感になるので慎重に。

ここのお魚はどれ頼んでも美味しい。しかも安い!

お腹ペコペコだったの、何かぐっと来そうな・・・って、新鮮に違いない、新鮮だったこれを。

カンパチ!。食感が良い、歯並びがもひとつ宜しくない私の歯を、ぐいぐい押し返してくるってのは

この実の誇り高き新鮮さの現われで、格闘の末に噛みこんだ時に流れ込んでくる脂!最高だ。

こんな風に、ここまで海鮮を褒めちぎりながらも、お野菜の天婦羅を頼んじゃったわ、てへへ。

チューハイをおかわりして呑みながら待ってて、これがきたタイミングでチューハイ追加。

山芋の天婦羅なんだ。サクサク残しながらの熱々のほくほく。流石だ、料理人の技だわ。

感心するのもつかの間。あ!あれ??

その細いとこの席。二つ開けての先客さんいらっしゃったけど、そのご友人が入ってきた。

その先客さんの向こう側はガラガラよ。そっちに行けば良いやん。じゃなかったら隣。

2席空きなに、は?何で?そのご友人との間に1席開けて、は?私の隣だ。

・・・熱々を味わう事も無く、チューハイで流し込んだ感じで。泣く泣くご馳走様ってなりました。

また、ゆっくり伺える日が来る事を信じて。ご馳走様でした。

山海屋

東大阪市足代新町3-15

TEL 06-6781-2460



最新の画像もっと見る