goo blog サービス終了のお知らせ 

それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

身体に良いに違いないモーニングに桃太郎を想う☆一番館☆堺市堺区♪

2021-10-04 05:07:58 | グルメ

雨が降っても傘をさして出掛けて行ったあの日。

あの店に行こうって決めていたんだから、雨が降ろうが槍が降ろうが行くの。

・・・・・・・・さすがに、槍が降ってきたら出たくはないけど。

Cセットのモーニングは600円。450~900円までのセット展開。

メニュー撮るの忘れてしまったけど。食べログさんに載ってるから気にしない。

先にやって来たのは、日替わりスープ。じゃがいものポタージュだったさ。

美味しいのだ。毎日違った食材で作るのかしら?また別のも飲んでみたいわ。

こんなしっかりしたスープが付いてるって、もう立派な朝の食事。

軽く、モーニングサービスって言えるような枠からはみ出てる気がする。

雨で足元が濡れてしまったし、温かポタージュ、ホッとするわ。

パンはサンドイッチかトースト。それに色んなお供が増える毎にセットが変わる。

まあ、桃太郎に犬だけ付いてるのんとか、それに猿が加わったり、雉も居たりと、そんな感じ。

ここはオムライスが美味しいと評判のお店。オムレツもきっと美味しいのだろうな。

オムレツが入ったセットも有るのだけど、それはスペシャルセット900円。

まあ、桃太郎が鬼ヶ島から宝物をいっぱい持って、凱旋したような感じか。

ん?ちょっと待った。桃太郎って鬼をやっつけて、その上、鬼の宝物を奪い去った?

悪い事する鬼に罰が下ったは分かるけど、桃太郎、強奪は良くないのでは?

パンの横には”きびだんご”。じゃなくって、ほっくほくポテト。

ほっくほくでは無く、冷たく冷えていたけど、ほっくほくポテトってメニューに書いてたから。

夏仕様だったのかもしれない。冬だったら温かいのかしら?だったら良いな。

サラダ。これはMy箸出動だ。このお皿からフォークで平らげるの難しい。

えっとぉ・・・?アップルのビネガーの??何やらドレッシングって言ってました。

ドレッシングも自家製なのでしょうな。これも日替わりなのかしら?

凄いわ。どれもこれも、体に良いぞ~っていう仕上がりになっております。

うん、ドレッシング美味しいわ。このサラダをもっと大きな鉢で山盛り食べたい。

本日のジュレ。

う~ん、何だっけ?ジンジャーと何某のジュレ。

”ジンジャー”と”ジュレ”って単語だけ覚えてるのだけど。間に何か有ったような??

とにかく、これも自家製なのだろうけど、これどうやって食べるの?

ジュレって、何かにかけるってイメージやん。とろんとろんやし。

けど、付けるもんが無いような・・・。隣にはフルーツ。これか?

普段、こんなお洒落なもの頂かないもん。ジュレってお寿司とかお料理にのってるだけ。

これ、どうやって食べるの?って聞くのも何だし、結局そのまま食べたってぇより飲んだ。

確かに生姜の味。絶対、体に良いんやわ、これ。

まさかだけど、珈琲にジュレ入れる?生姜フレーバーの珈琲とか。

女子力が低すぎて、さっぱり分からんさ。ま、いいや。体に良いんだ。

こんなお洒落なモーニングを前に、思い付くのは桃太郎の悪事だものな。

けれど、とっても美味しい桃太郎モーニングであった。ご馳走様でした。

一番館

大阪府堺市堺区寺地町東3-1-24

TEL 072-232-6115

営業時間 8:00 (月~金)~20:30(土)~15:00(日)~13:00

祝日はお休み 

 



最新の画像もっと見る