goo blog サービス終了のお知らせ 

それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

ここは家庭料理が美味しいから、ご飯山盛キボンヌ☆立呑み処おたやん☆堺市堺区がし♪

2019-01-20 09:05:26 | グルメ

そんなこんなで・・・・・・、どんなこんななのかしら?

堺東で呑みましたっていう、4話目=4軒目のお話でございます。

ほい乾杯は、ここに来たらトマチューって多いかしら。

こういう、ドリンク写真って、あまり要らない様な気もする。

日本酒の素敵なラベルとか・・・ではないし。で、日本酒で無かったら、2杯目以降は撮らない。

日本酒でも普通酒だったりするのは撮ってないな。

写真を見ながら、なんであんな酔ってたか?って疑問は、ああ、全部撮ってないって結論に達する。

なれど、ここはね。是非とも意識して、煮炊きものを頂くが良い。

こちら、高野玉子とじ。とっても素朴な定番的なものだけど、

その味付けさ。ああ、そうそう。うちは大家族だったわ。どっさり炊く高野豆腐。

そのお母ちゃんの味とでも言いましょうか。ほんのり、はんなりする、その味付け。

ここの味付け、ママのお料理なんでしょうけど大好きで。もっと頻繁にって思うけど、

ヘビー常連さん集団はいただけない。

こっちは『かぶら台湾風炒め』

台湾に行ったことなんてないけど、きっとこれが台湾の味なのね!

とっても美味しい。どうなんでしょ。かぶらを炒めてこんな柔らかになるの?

自分でするなら・・湯掻くかな?蕪をフライパンなりで炒めた事無いのだけど。

あと、簡単にするなら鶏挽肉やら葱やらで、あんかけ??

だから・・・とっても美味しい煮炊きもん、真似したくなるの。けど、近頃入りにくい事も多いの。ぐすん。

ではまた。美味しい真似したくなる煮炊きもんを頂きに。御馳走様でした。

立呑み処 おたやん

大阪府堺市堺区中瓦町2丁3-5

お電話  072-229-8009

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノン)
2019-01-21 08:08:58
翌日、記憶もないのに記録が残ってるのを見て微々たる反省をするんやけど、私もドリンク写真だけは毎回撮ってないんですよね。

そやから何杯呑んだか解らへん(ー_ー;)

なるべく撮るようにしたいです。
返信する
のん様。 (ぶんぶん)
2019-01-21 19:06:53
そうそう、
酔っ払いのブロガーあるあるなのですよ。
記憶がぶっ飛んでても、食べたもん撮ってるの。
何か分からな過ぎて載せてないのも多々あって。

ドリンクは、代わり映えしないから撮らなかったり。
自分への戒めとして、その癖をつけておくべきですよね。

全く、ビンゴのコメント、ありがとうございます。
返信する