HELLHOUND-FILES 3

さすらいのブログ「HELLHOUND-FILES」もシーズン4、新アプリで別モノになると思いきや・・・

HELTER-SKELTER

2016-11-27 20:57:12 | タクティカル
L.E.M.S.S-P3にて行われたカンファレンスは
「タクティカルの多様性 その1・レスキューナイフ」
ナイフコンペと同調したテーマになってます。
●モノがあれば説明しやすい
わけです。
カンファレンスの根底にあるテーマは「タクティカルナイフとは何ぞや」であります。
この日に出た意見として
●機能を追及し、無駄を省いたスタイル→反対側のナイフとしてアートナイフになる
●最終的に量産を見据えたモノになるのではないか?
というものがありました。



それに関連したナイフコンペですが、前回載せた条件を・・・作っ・・・うま・・・
ここからは自己紹介といこう。
この人間の魂を乗っ取った。
オレの名は“ヘルタースケルター”混乱という意味だ。
おっと、勘違いするなよ、オレは混乱の中から人を助ける為に作られた。
つまり、オレって結構イイヤツ。
さて、細かい部分も見てもらおうか。



〈ブレード〉
●155mm長、6mm厚、SKD-11/酸化処理
オレの元ネタはナタだが、基本的にバールとして使う様になっている。頭の先が角っているのはスキ間にブチ込み易くする為さ。
鋭角だからケツから叩けば、細いワイヤーなら潰し切れるだろう。
ちなみに、比較的デカイのは、非番の時に本来の道具が無くても単体でパワーツールとして使えるたろ?




〈ハンドル〉
●130mm長/ブラックリネンマイカルタ
体格のいい人間用だから太めのハンドルになってるぜ!
ハンドル前半は薄くなってるから振り下ろす時に指が引っ掛かるんだ、クールだろ?
オレのASSHOLEは12mm(11.5だったか?)。
ロープは8~10mmが多いから、お通じがいいんだ。
オレをアンカーとしてロープをASSHOLEにロープを通せば、何かを引っ張る事も出来るって寸法よ!
だから頭のギザギザはその時の抜け止めになるのさ!




〈シース〉
●カイデックス/テックロック仕様
オレの寝ぐらは3mm厚。
多少の熱に耐える様に厚いカイデックスを選んである。
ガッチリ剛性も高いぜ。
さて、クールな自己紹介もこんなところだ、そろそろケツをまくるとしようか。
後は、この人間がヨロシクやってくれるだろうよ。


〈あとがき〉
おっ、なんてこった・・・
製作者の魂がモノに宿るとはよく聞くですが、ソレに自分が乗っ取られるとは・・・
雑な言葉使いは私のせいではありませんので、そこんとこ夜露死苦!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする