高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

頭石

2007-02-12 00:58:57 | 日記
水俣の頭石(かづくいし?)という山の中の小さな集落へ行って来ました。
ここは、これから注目されるなあ。きっと。 中頓別町のKさんもすでに来訪してました。北大のなんとか先生も・・・

水俣市街から車で20分ほどのところなのですが、40戸しかない、ほんと山の中なのですが、元気村と称して、地域住民が生活学芸員と称して、来訪者を案内しているんです。60代の人たちが中心なのですが、とても温かな雰囲気の身の丈のツーリズムを展開し始めています。 まだ5年目とか・・・。 

「私たちは貧しいけれど、この集落が好きです」という気持ちがとても伝わってきました。ガツガツした観光振興の波に流されないでいる田舎のツーリズムが現れてきているな。 「農山漁村の社会的価値を高めたい」なんて、私も最近公言していますが、そんなたいそうな意気込みでなくて、自分たちの生活の素敵さを「交流」によって、自分たちが見つけ出しているという感じでした。

だから・・・ちょっとの時間の滞在でしたが、とても気持ちよくすごせました。「生活を楽しむ・・」 私も そうなりたい・・・。とわが身を反省させられました。

水俣市役所のコーディネイト役を果たしてきた若手職員もなかなかできた人達でした。地元学発祥の地に、後継者がちゃんと育ってきている。熱弁を振るう彼らの目も輝いていました!!

***
で・・・札幌に戻ってきました。
明日は、藻岩に行かねばならんシフトだったかな・・。
一応 朝事務所へ行こう。 いくら稼いだかしら・・。

あかんち&いづ&やまちゃんが 雪祭り見物に来ているので、明日はピックアップとなりました。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水俣会議

2007-02-11 10:36:46 | 日記
世界地方都市十字路会議なるものに参加。ドイツなど他国の環境に配慮した観光の取り組み事例を聞けて興味深かった。分科会では交流をテーマにねおすの事例を報告。司会は九州のムラを出版しているY氏。北海道発信の田舎情報誌定期刊行の道筋が見えたかな。

夜は地元料理の大きな交流パーティ。そして、九州の盟友YH氏と深夜まで人生50越え、我等はどうあるべきか、青年にかえって多少の弱音を交えながら大いに語りあったのでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷や汗移動

2007-02-10 08:11:26 | 日記
朝、携帯でメール打つ時間に手間取って、車で千歳に行くには間に合わなくなり大慌て。それから札幌、千歳、羽田、熊本と全てギリギリ乗り継ぎでご飯を食べることなく移動。四時半にやっとJR熊本駅で時間がとれました。それから九州新幹線にも初乗りして水俣に到着。

環境まちづくりの会議の交流をテーマにした分科会でねおすや自然学校の仕組みを紹介します。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山三日目と夜

2007-02-09 09:46:52 | 日記
三日目実習性はKZRとWTBとなり韓国青年のガイドからスタート。世界を旅する若者は好奇心旺盛ですがしくていいもんだ。おじさんもかまいがいがあります。BBCやMASHのお客さんも来てくれて本日のスノーシュー体験者、新記録の11名なり。

夕方から事務所でせっせと半年分くらいたまった精算作業。その後半月ぶりに山籠りからおりた盟友Hと盃を交す。手帳忘れたことに気付きMSRとNSIに持って来てもらい、さらにはOOT君までよびつけ、二人でオッサン化炭素を吐きまくった夜でした。

深夜酔った頭が突然活性化して色々とヒラメキあり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山二日目

2007-02-07 22:56:21 | 日記
本日も ひとり焼酎あおってから、 インターネット喫茶でコーヒー飲みつつ・・けっこうここのコーヒーおいしいのです。30分で去れば、オープンスペースで200円。 今日の時給も同じ・・・あっ、今日はおひねりもあったので、何十円かはアップしたかな。

本日はなかなかいい雪でした。北海道的にはちょっと気温高いので湿っぽかったのですが、深雪を楽しめました。 ロープウエイの第一便のお客様は神奈川の同い年のオジサン・・・体壊して会社辞めたそうで、学生時代になんども通った北海道へ再びの旅。明日小樽へ行かれるとのことなので、小樽いち押しの超小型居酒屋、カスベのほっぱのぬたが絶品、刺身も絶品の「焼尻」を紹介。第2便は、関西から親子で札幌のお友達を訪ねた3人さん。息子さんがうまくスノーシューを操作できなくて・・、ちょっとこちらのフォローもまずかった・・八甲田山風に苦労をおかけしてしまいました。 昨日の海兵隊員のお仲間のファミリーも登頂、だいぶんとちょっかいかけましたが、からぶり・・。

最終便は、イエティくらぶや夏の長期村でボランティアとして活躍してくれているACNやUECが来てくれました。。冷やかしならず温かさをもらえましたよ!! ありがとう。韓国から一人旅している18歳の青年も誘って、一緒に雪まみれになって楽しみました。 とりあえず、楽しく過ごしています。

目標は、打ち上げの宴会費の確保なり!!。今日までで1万円を到達!! 山麓でも別働隊がスノーシューツアーを展開しているので、かかわっている人間は10人くらいいるかな。豪華に打ち上げするためには、目標5万円!! 週末の連休が山場。実習生諸君スキルアップして、がんばろう!! 明日も山頂におります!!
視界がきかない雲の中で山頂に来て、スノーシューをやらないで、すぐ帰ってしまう人にも おせっかいサービスするつもりで小道具も用意することにしました。

***
18時からNPOバンクの拡大理事会(NPO法人北海道NPOバンク&NPO事業者組合)に夜は出席。NPO立ち上げ出世払いローンと人材育成ローンの審査方法について、なんと大手○○○○○からの寄付金を受けるか否かの意見交換。時代は急速に変化しているひとつの例だなあ。

両ローンの受付は、2月いっぱいです。 詳しくは、北海道NPOサポートセンター、あるいは、北海道NPOバンク で検索してクリック!!

***
しかし、このNPOバンク 昨年末の金融関係の法改正で将来的な存続課題を抱えているのです。銀行のATMでの引き出し、入金の限度額が10万円になったことにも関連していますが、貸金業の引き締め政策が行われています。悪徳消費者金融やアンダーグラウンドのマネーロンダリングというんですか・・その引き締めのために、貸金業の規制が強化されるんです・・・。 善意で運営されている小規模のNPOバンクはこのままでは、業務が続けられなくなる法改正なんです!!!

金融庁は、NPOバンク経営についての付帯事項を設定してゆこうとの気持ちはあるようですが・・・、 悪を取り締まるために 善が締め付けられるという・・・けったいなことになりかねません。 

なにが チャレンジなのか わからん政策であります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働したなあ

2007-02-06 22:30:27 | 日記
藻岩山山頂ワンコインスノーシューガイド一日目  雪 夕方になり風雪。

10時半にロープウエイや山頂展望台の売店のスタッフと一緒に一番の便で頂上へ。途中、別働隊のバスツアーのスノーシューハイクの面々が眼下で手を振っていました。
頂上駅からは、スノーシューやら長靴の装備が多すぎて、山頂へ行く業務用の移動雪上車に乗れず置いてけぼり。臨時便を出して頂いた・・・。 すいません・・。

この雪上車は、いったいどこから手に入れたんだろうというような年代物(失礼・・・)の本格的な(小型だとおもう)雪上車なのです。これ、きっと南極あたりを走ってた中古車が第二の人生の仕事しているんじゃあないかなあ。村山雅美さん(有名な南極調査探検隊長)も乗ったんじゃあないかなあ・・なんて勝手に想像して、冒険家になったような気分を味わいました。おかげで、山頂直下まで10数分間、これだけでも十分すぎる役得体験でありましたあ。

 あたふた準備をしているうちに一般観光客の一便が到着。 ナンパ型の集客をしたところ、すぐに6人が参加。 おー!! 長靴をスノーシューに合わせたりでモタモタとしてしまいましたが、幸先のいい初仕事スタート。本州の方ばかりで、深い雪の上を歩くのは初めての人たちなので、かまい甲斐あって私も楽しかったです。頂からロープウエイの山頂駅までわずか20分ほどのご案内ですが、みなさんに「よかった」とたいそう喜んで頂いてガイド冥利につきます。

その後、装備品を頂上へ戻すのが、モーリス号(お客さん用の雪上車)に便乗するのですが、持って移動する距離もあるので一苦労・・・。これは考えなくてはならない・・。ましては次の週末連休は乗せてもらえんじゃあなかろうか・・・。ガイドシステム考えなけりゃあいかんな。

と・・思いきや・・その後はからぶりばかり。夕方4時までで、合計4回9人の参加だけでしたあ。 あがりは4500円・・・三人がかりで・・。午後よりは天気が悪くなったこともありますが、お金を頂くというのは、たいへんなことであります。

それでも、やってくる外国のかたやら本州人へ地上の見えない展望テラスで、勝手に話しかけてショートガイドやってました。 厚木の海兵隊のアメリカ人もいました。タイからやってきた氷像コンクールチーム、中国人もたくさんいました。それほどは、気温下がりませんでしたが、ずーっと外に居て、防寒に体力つかったんで、けっこう疲れて、労働をした感じするなあ。 4500円は3人で割ったら1500円!! いやあ・・・9時頃から動いているから、事務所に戻った5時までで合計8時間。時給にすれば、200円弱・・。 帰りの車で、山谷ブルースを歌っておりました。

「♪きょうのぉ~ 仕事もつかたぁ~ あとわぁ~ 焼酎あおるだけぇ~♪」
楽しかったですけどね。


明日は、もっと愛想をふるって、あやしくも愛嬌ある キモカワなおじさんガイドを目指そう!!

こういったガイド経験つんでおいたら・・・きっと老後の楽しみになるな。

***
案の定、ウエアが濡れてヨレヨレとなりました。これではあやしすぎると思われるので、下山後アウトドアショップへ出かけて、HHのアウター買いました。ボーダー用でフードにボアついてんで、ますます怪しいかなあ・・・

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日より藻岩山ガイド

2007-02-06 00:23:15 | 日記
みごとにツルツルの歩道が続く札幌です。この冬は転んでいません。暖かくなるまで、この不倒記録を延ばしたいもんです。 それにしても雪祭りは、雪像氷像が溶けまくりそうだなあ・・・ 修理にたいへんな労力がいりそうです。

藻岩山の山頂付近で明日から実施するスノーシューミニハイキングの下見をねおすの学生さんと実施。明日朝、11時には山頂におります。 夕方まで、山頂展望台とロープウエイの山頂駅の間で、ガイドおじさんをやってます。

こちらから声をかけて参加者を集めるナンパ型ガイドなんで・・・おじさん、大丈夫かなあ。サブガイドは、BNBとTBYです。 さわやかに行こうな、さわやかに。 目標 1回5人で6回実施 合計30人 計15000円なり・・・
地道にがんばろう。 札幌の冬の観光にスノーシューを定着させてゆくために!!

***
夜、北海道自然体験推進協議会 通称えぞCONEの第3回ミーティングの実行委員会。 11月17-18日と十勝連邦美瑛の大雪青年の家で、自然体験活動のリーダー(指導者)、将来リーダーになりたい人たちを対象にした、スキルアップ、ネットワーキングの大会を開催します。  
こういう会合では、いつの間にやら一番年長者になってしまった・・・。年寄りの役割を果たすようになったなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落ついた

2007-02-04 19:51:16 | 日記
とりあえず、原稿書きは今しがたひと段落がつきました。これで、明日からの出張ができます。

黒松内の週末は、雪が降ったり雨になったりのへんなお天気でした。やって来ていた子ども達にはあまり関われなくて、ちょっと申し訳ない気持ちです・・・。

2月6,7,8日と私は、札幌藻岩山のロープウエイ山頂駅と頂上付近に出没しております。「スノーシューワンコイン・ミニハイク」のガイドおじさんやってます。ワンコインですから、500円でスノーシューと長靴を貸し出して、2,30分のガイドをするのです。

雪祭りに会わせた、札幌の冬の観光プロモーションの一環で、言いだしっぺなので・・・・、自分も楽しんできます。 11時から夕方まです。  どなたか冷やかしに来てください。 あっ、寒いから温めに来てくださいな。 風邪ひかないようにがんばろう!! ジャケットの防水がダメになっちゃってんで、濡れたら・・みすぼらしいガイドになっちゃうなあ。 奮発するか!!

これと並行して、街中では バスを使って 藻岩の麓をスノーシューで歩くツアーも実施しています。 こちらは、ねおす一押しのガイド・バードマン小林君がガイドします。 こちらをご参照ください。

http://www.neos.gr.jp/snowshoe/index.htm

本日は、これから休養だ。 MRKさんお誕生日だしな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明け暮れた

2007-02-04 03:54:56 | 日記
イエティくらぶで遊びに来ている子ども達は、昨日降った新雪の中でゲームをし、月越峠へでかけたりして、楽しんだようです。イエティ月例会では、40Kmウォークプログラム以外で初の「温泉行」が挙行されました。

私は、終日原稿書きに明け暮れて・・・ご飯だけ皆と一緒に食堂に食べにゆきました。

考えているだけで、ちっとも思考がまとまらず、文章にならなくなったので、頭を休めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時間がかり

2007-02-02 21:24:33 | 日記
午前中は、BDK君ともろもろのエコツーリズム関連の仕事の打ち合わせ。暗礁に乗り上げかけている事柄に関してクライアントへ直接交渉。

昼過ぎのJRで黒松内へ向かいましたが・・・。なんと、乗換駅の長万部に止まらない特急に乗ってしまいました。長万部からさらに1時間も南下、大沼まで行ってしまいました。数ある函館行きの特急で、この1本だけが長万部に停車しないのだと後で知りました。なんとも・・・。

そのおかげで・・、大沼駅で大変ご無沙汰していたS氏にばったりとお会いしました。神様の仕業? 今年は動くかも・・・。

5時間以上かけて黒松内に戻りました・・・。


 8時半。子ども達17人が元気に到着。週末の体験活動・イエティくらぶがにぎやかに始まりました。 時折子ども達に関わりながら私は、リフレッシュさせてもらいながら、原稿書きを再会するぞ!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする