goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くまま日記

気の向くまま綴っています

ヒーリング講座

2008年04月21日 | ヒーリング講座


日曜日は応用編、基礎編のダブル講座でした。応用編は朝、2名の急きょ予約があり4名で行いました。私のところは施術も講座も急に思い立って来られる方が多く直前までどうなるのかわからないのが面白いところです。

今回の参加者の方はやってみての質問が次から次へと出て講座の内容は盛りだくさんで濃いものになりました。質問が出るということはその方がそのことを必要としていて受け取る準備ができているということなので、一方的なカリキュラムを進めるより、質問に応えていく講座の方が大きく進みます。皆さん満足していただいたようでした。

午後からは新規の方と2回目の方での基礎講座。新規の方もこのところ続いています。明日の朝も2名の新規のかたの受講予定です。
「わたしみたいなのが受けていいんでしょうか?」
と言われる方がおられますが、私のヒーリング講座の受講者は皆さん全員、私のところに患者さんとして施術を受けに来た普通の人ばかりです。自分自身や人のためにやってみたい、と思われる方はどなたでもOKです。

今後の予定は
基礎編 4/22(火)10:30  4/27(日)14時
応用編 4/27(日)10時   5/1(木)10時

上記日程以外でもご希望によりいつでも開催します。

ウーノ・ヴィーノ

2008年04月19日 | 食べ歩き
五日市の造幣局に去年に続き八重桜を撮りにやってきました。桜は追って紹介するとして、五日市に来ればやはりランチはここでしょう。トラットリア「ウーノヴィーノ」です。



去年のこの時期以来1年ぶりの訪問です。入り口を入るとおなじみのイタリア大衆車がお出迎えです。愛嬌のある顔をしていますね パスタランチ1200円を注文。まずサラダ前菜とバケットです。



パスタは大野産アサリのボンゴレロッソをチョイス。ここのパスタはいつ食べてもほんとうにおいしいです



ビール(別料金)に始まり、コーヒーに終わる



痛くなくても

2008年04月18日 | 臨床日記
二日続きの雨も今日はやみました。晴れたり曇ったりの天気です。

       

「痛くなくても来ていいんですか?」
今日腰痛で来られた方、すっかり痛みがなくなって帰り際に質問されました。
「何でもいいんですよ。行きたいなと思ったときに来てください」

先日はこんな方が来られました。
体調はすこぶる良くてどこも悪いところがないそうです。
「それで、なにが問題なんですか?」
「売り上げが落ち込んでいるんです。今月あと1週間、予算が全然達成できそうにないんです」

私のできることはマイナスエネルギーを浄化して気の流れを良くすることだけですが・・・3週間後またその方が来られました。
「ありがとうございます。最後にウソみたいに売れて予算達成したんです!」
私の施術を受けた後、こんなことがちょくちょく起こるようです。



乃きや

2008年04月16日 | 食べ歩き
今日は朝から雨 午前中の予約はなかったので2ヶ月ぶりに散髪してスッキリとした足でランチは讃岐うどんを食べに行きました。広島市南区的場町1-7-24「乃きや」です。

       

天ぷら、おろしぶっかけ(冷)730円。前回は(温)を食べたけどコシの強さはやはり(冷)のほうがすごいですね 注文を受けてから天ぷらも揚げるのでアツアツ、サクサクなのがうれしいです。満足の一杯でした

治りますか?

2008年04月15日 | 臨床日記
今日もポカポカいい天気でしたね。でも明日から3日くらい天気がくずれるようです。

       

ご自分の症状のことを細かくお話になり「おたくで治りますか?」というお問い合わせがあります。
私の返事はいつも決まっていて
「人によって状態はそれぞれ違いますのでやってみないとわかりません」です。

『おたくの施術の守備範囲(受付範囲)ですか?』
という意味での私の答えは
うつる病気(病原菌やウイルスが関与するもの)や外科領域(傷口が開いて血が出ているもの)以外はほとんど受け付け範囲です。ただ「治ります」ということは申し上げられません。
「現状より少しでも良くなったり楽になる可能性はあります」ということです。

こと細かく質問される方は結局お越しになられないケースが多いです。ホームページやブログをご覧になり何かピン!とくるものがあれば、直感で行動されることが楽になる近道です。まず行動を起こすことが現状を変える鍵です。

<お知らせ>
ヒーリング講座をひとりからの受付としてから1週間の中に3回基礎講座が入ってしまいました。人数に余裕はありますのでお考えの方は予定が合えばどうぞ。
4/17(木)10時  4/20(日)14時  4/22(火)10:30

応用編は4/20(日)10時  4/27(日)10時 です。

ゴールデンウィークは5/3(土)4(日)は休みでそれ以外は営業の予定です。

葉桜

2008年04月14日 | 日記
快晴! 気持ちのいい春風が吹いています。今年も桜をたくさん撮ってきましたがそろそろ終わりのようです。桜の花はパッと咲いてサッと散る、そのいさぎよさがいいですね。

       

今朝の桜

2008年04月11日 | 日記
昨日の雨でだいぶ花びらが落ち、桜の下はピンクのじゅうたん。葉も少し出始めています。

       

明日あさって4/12(土)13(日)はお休みさせていただきます。プロカウンセラー養成講座というセミナーを2日間受けてきます。よりいっそう皆様のお役に立てるようしっかり取り組んでこようと思っています。2日間は電話やメールの対応もできません。また月曜日以降お会いしましょう。

オーダーメイド

2008年04月10日 | ヒーリング講座
今日は一日雨の中ヒーリング講座応用編を開きました。当初3名の申し込みだったのですが、当日朝1名追加の後、体調不良、子供の風邪で2名キャンセル、出入りが激しく結局2名となりました。

天真爛漫で考えるより先に行動してしまうタイプのA子さんと知識豊富で思慮深く行動に慎重なB子さんという対照的な組み合わせでした。この組み合わせがとても面白くお互いに気づきの多い時間となりました。帰ってすぐに一方の方からメールをいただきましたので紹介します。読めばすぐにABどちらかわかりますよね。



今日もお世話になりました。とても楽しい時間でした。そして、まっいいかぁと帰ってきました(笑)先生とお会いしたりヒーリング教室に行くとそんな気分によくなります。私は毎日ドタバタと過ごしてますが、人間らしくていいんですね(笑)何だかとてもスッキリしました。

そういえば真っ直ぐに立つ調整?を自分の意識では実践してましたが誰かにやることを忘れてました。今日からまた主人相手に実践してみます!色々発見でき色々個人的なことも聞いて頂き、なんだかお得な気分の(笑)楽しい今回でした。いつもありがとうございます。次回もよろしくお願いします。

******************************************

ヒーリング講座応用編は当日集まった人の質問や、その人がかかえている体、心、人生などの問題点からそれを掘り下げ、あるいは解決していくオーダーメイドの講座です。大人数が集まればそれだけいろんな人の話から気づかされることもあるし、少人数だとひとりの深いところまで掘り下げることもできます。

今のところ決まっている今後の予定は
基礎編 4/17(木)10時 4/20(日)14時
応用編 4/20(日)10時 4/27(日)10時です。

ご希望によりいつでも開催できますので遠慮なくお問い合わせください。