笑いまみれ・はなこば日記

笑うことを積極的に考える女の日記
新アドレス→http://hana58.hatenablog.com/

ENGEI グランドスラム 第2弾

2015年07月15日 | テレビ
3時間スペシャルで
ビビりながら見たけど
面白くてあっという間。

出演者を見たら
こんなに出たんだなー
って思いました。

出演者とネタ書いてみた
--------------------------------------
タカアンドトシ 流行ったもの
チュートリアル  不思議な体験
ますだおかだ 格好いい英語の名前とUSJ
テツandトモ 歌ネタメドレーとあごに椅子を乗っける
COWCOW    素敵な男性
流れ星  格闘ゲーム
NON STYLE タバコを注意する
シソンヌ 不動産屋
トレンディエンジェル 特技
ハマカーン 趣味
バイきんぐ 昔住んでいた部屋
笑い飯 フィットしてない服を着る方法
千鳥 殉職刑事の顔の演技
柳原可奈子 バブルな女
おぎやはぎ 夢か現実か分からない話
博多華丸・大吉 寝かしつけ
渡辺直美 ビヨンセ口パク
海原やすよ ともこ 東京と大阪
東京03 終業後
矢野・兵動 犯罪、コンビニなど見かけた話  
桂三度 落語最短バージョン
中川家 タクシー
爆笑問題 時事ネタ
---------------------------------------------

どれも全部面白かったんですけど。
チュートリアルの久々に見た漫才の入りが
すっごく良かった。
COWCOWの流れるような面白さ。いいよねー。
真似できない雰囲気最高。
流れ星は子どもに見せよう。一緒にやろう。
ハマカーンは益々ふたりのキャラにぴったりの掛け合いが素晴らしいよねー。

ま、それはいいとして
今日は
やすともが
すっごく面白かった。
いや
面白いことを証明してみせた
と書きたい。

海原やすよともこは
大阪では女性漫才師として
しっかりとした実績を持つ人気漫才師です。
姉妹でしかも親子三代漫才をしてる。

基礎知識はいいとして
ふたりとも
ご結婚されて大阪で生活されていますので
基本的に拠点は大阪。
東京ではあまり見ることができません。

それが
フジテレビの豪華特番に入ってることに
感謝。
ありがとう、キャスティング。
キャスティングしてくれたひとに感謝。

しゃべくりだけでこんなにも面白い女性漫才師がいるんだ
ってことを
東京でテレビだけ見てるとあんまり感じられないから
ここを突破口として
女性漫才師がどんどん活躍してほしいな。

やすともさん
もっと東京に来ればいい
とは言いません。
そりゃ
見ることができたら嬉しいけど
事情もあるだろうしな。
こっちの勝手で見たがってもな。
それなら
こっちが会いに行くさ。

女性は
男性より格段に面白い
とわたしは思ってます。偏見ですよ、もちろん。
芸人さんやプロの人はもちろん最高に面白いけど
そうじゃなくて
日常だと
面白い女性にはたくさん会うけど
男性にはあんまり会わない。
つまんねーな
って思うのは大体男性の話だ。
女性の方が圧倒的におしゃべりだし
客観性に富んでおり
皮肉が巧い。
だからといってすべてが面白わけじゃないけど。
女性の面白さは一瞬ではなくて
ずーーーと話し続けていると出てくる面白さだ。
だから漫才のネタとか
女性の面白い部分を出すのにぴったりのスタイルのはず
っていつも思ってる。(え?いつも?)
漫才の分野でもっと活躍できるはずだがな…。
いやもう大阪では日常なのかもしれないけど。

それでは
また。

そうだ!
この日の最高の盛り上がりは
…わたしのなかでは
トレンディエンジェルです。
最高。
ハマってたし、格好良かった。


最新の画像もっと見る