笑いまみれ・はなこば日記

笑うことを積極的に考える女の日記
新アドレス→http://hana58.hatenablog.com/

やついいちろうDJイベント @イオンモール幕張新都心店

2015年07月12日 | ライブ

少し前にエレキコミックやついいちろうさんのDJイベントに行きました。

2015年7月5日(日)千葉・ヴィレッジヴァンガード イオンモール幕張新都心店。地元。

 

タイトルは↓

ヴィレッジヴァンガード「ヴィレ蛮征伐ツアー ~イ・オン・蜀 統一編~」

CDを買った人限定のサイン会もあり。

イオン各地をこれから回るそうである。

 

DJイベント…ってどうなの。

と思ってました。

やついさんはずっとDJをやってます。それでお仕事をしていることも最近多くなってきました。

CDはずっと買ってましたけど、なんとなく場違いな気がして「おされ」臭についていけないかもと気後れしていたのでございます。

ただ自転車で10分のとこに来るのだから行くっきゃない。

 

DJイベントは吹き抜けになっているモールのど真ん中で行われました。

家族連れがたくさん通り過ぎていく。

エスカレーターの前に小高いステージがあり、10分前には30人くらいのファンが集まってました。

わたしは娘の希望もあり、2階から。

ほんとはど真ん中で参加したかったのですが。

 

時間通りに開始し、やついさんが三国志の孔明の格好で登場。

結果どうだったのか

というと、

おもしろかった!

DJをつかった新しい営業だった。

DJというかお笑い要素が中心のものだった。安心!

定番の曲でお客さんを巻き込んで壮大なコントをさせるものや

フリを指示して一回も自由に踊る感じはなく、

ノッテないひとをガンガンイジル。

常連のファンの方はやはり動きは機敏ですが、でもやついさんは新しいお客さんをドンドン巻き込んでいってました。

やついオンステージだった。

 

そっか、これなら安心。DJイベント安心。

 

と思った。

家にこもってラジオ『エレ片のコント太郎』ばっかり聴いているわたしには

ついていけないかもと思ったのが払拭されました。

みんなも行くがいい。

 

一週間経ってから書いたので

ちと遅かったかしら。

すいません。

『やついフェス』のツイッターハッシュタグをずっと見ていて気付いたこと

このあいだのラジオで片桐さんがXの格好して出てきてだれも気付かなかったというエピソードのあと

「だからエレ片ファンじゃないんだよ」

とやついさんが言ったことを聴いて思ったこと。があったので書きました。

とうのは、

お笑いファンと音楽ライブファンはあんまり混じり合ってない。説。

いや!ちがうよ!

って人もたくさんいるとは思うけど、

#やついフェスで

その日見たアーティストのラインナップをみんな揚げているんですが

お笑い好きはほぼお笑い

そうじゃないひとは全部音楽っていうのが多かった。

わたしからしたら

あんなに豪華な芸人さん出てるのに

一個もネタ見ないなんて信じられない話だ。

やっぱり音楽好きな人はお笑い見ないのよ。

そして逆もまたしかり。(たぶん)

 

だから

これからやついさんが地元に来る

という方はぜひ足を運んでみてくれたらなあ。

 

DJだからって敬遠しないで(え?してない?)。

音楽使って笑わせてるやついさんがいます。

 

サイン会は

いつもどおり早めに並んで

なんか変なこと言って

大汗かいて

帰ってきました。ふー。

 


5/5 よしもと幕張イオンモール劇場 GW夜寄席

2015年05月06日 | ライブ
ひさびさに
幕張イオンモール劇場に行きました。

GWにいろいろやっていて
1つ選んだのはこれ。

MCなし。
幕間トークなしの
ネタだけ見るライブです。

出演者は以下。

ニューヨーク
おかずクラブ
チョコレートプラネット
シソンヌ
2700
プラスマイナス
レイザーラモン

どうよ
このラインナップ。熱い。
空席もほとんどなし。ほぼ完売。
笑ってる感じから
普段
無限大とか行っている若い女の子たちが
ゴールデンウィークだから
千葉まで足をのばしてくれた感じがしました。
あくまでも妄想ですけど
セットだけ見てどの演目か分かってるような笑いが出たりとか
「分かってるぞ」感が出た笑いのタイミングとか
幕間に低い声で話す感じとか。
…しかし、ありがとね、幕張まで来てくれて
という気持ちです(今更、遅い)。

ネタと感想。

・ニューヨーク
漫才。
ネタ時間がたっぷりあったからでしょうか
メインは
ヤンキーに注意したい先生のネタだったのですが
そこに入るまでに
2万円あったら…とか短いネタでたっぷりと客席を沸かしてました。
手法もちゃんとしてる。
すごいちゃんとしてる!
と底力を見た。
今年も賞レースに食い込んでいくことでしょうな。
ニューヨークの単独行こうかと悩んでます。

・おかずクラブ
今日の目当て。
生で見たいなー
と思ってました。
ネタは異母兄弟のコント。
ふたりのことは好きですし
すばらしい武器を持っている!と思うんですが
使いこなすのはもう少し先かも?
と見ていて思いました。
期待できるのは間違いない。

・チョコレートプラネット
変な話し方。
おもしろかったなー。
後半、遊びが入ったけど
そこまでしっかり上手だし
話の運びが自然だし
すばらしい。
今日の1位にした。

・シソンヌ
コントの名前は分からないですが
自分なりのタイトルつけるなら「覚醒」
中学校のお昼休みの
生徒と先生の1対1のお弁当会が
非日常に転ばない絶妙な塩梅で
ドラマチックに描かれていた。
笑うことを忘れ
面白いを発見する脳みそも動かず
ただただ見入ってしまった。
引き込まれて
あっというまに終わって
そのあと
おおー凄いのを見た
って思いました。

・2700
セットを見て
あ、お風呂だ
と思ったのだけど
ネタ時間がたっぷりあるからか
お客さんを巻き込んだ体操と
ショートコント
そして「おふろ」を披露していて
こっちのほうが
楽しい空気感になって
ずっとウケるんだなあ
って思った。
わたしが見ているときは
「おふろ」以外はやらないのは
どういうわけだろうか。

・プラスマイナス
もう何度も見ているけど
決して同じネタを見たことがないプラスマイナス。
でも同じネタだろうが違うネタだろうが関係ない。
高いクオリティを一貫して崩すことなく
大爆笑を取るから。
今回は
音痴を治すネタ。
ボケツッコミも
自由自在に入れ替わって
本当に本当にすごいです。
岩橋さんがだんだんチャーミングに見えてくるのも
芸人さんの魅力ってすごいな
って思うのです。
多重的な魅力。
その日どんなにハズレだとしても
プラスマイナスが出ていれば
元が取れると思ってます。
それほど素晴らしい漫才師。

・レイザーラモン
ネタはファッションショー。
THE MANZAIで披露したネタですけど
プラスマイナス同様に
ネタなんてどうでもいいと思える
貴重な漫才師だと思っています。
ネタどうこうよりも
ふたりが出てきたときの華や勢い。
ふたりともお客さんとの距離感が近く
RGさんの盛り上げに回る姿も素敵。
スーツが似合うし
THE MANZAIの認定漫才師のバッヂをふたりで光らせているのも
とてもいい。
好きになる。
HGさんの美しい筋肉を見て
この日は大団円。
良かったなー。
満足だなー。


そして幕が閉まりました。
最高の後味!

子どもの日ってことで
小学生のお客さんも多く
芸人さんたちはサービス満点だったように思います。

娘は
2700のツネさんに手を振ったら
振り返してもらっていました。
よかったね。


最後に
今日のネタで良かった3組を書くというアンケートがあり、
わたしは
チョコプラ、プラスマイナス、レイザーラモンと書きました。
娘は
チョコプラ、レイザーラモン、シソンヌと書いてました。
「プラスマイナスもあったなー」とわたしのアンケート見て言ってました。
シソンヌびいきですしね、娘。

また行きたいなー。

1500円だし安いと思います。
この失敗なしのラインナップだと。

よしもと幕張イオンモール劇場 3/24 とにかく明るい安村プレゼンツとにかく楽しいピンネタライブ

2015年03月26日 | ライブ
見に行ってまいりました。
出演者。

ヒューマン中村
横澤夏子
AMEMIYA
ルシファー吉岡
やまもとまさみ
田上よしえ
R藤本
マツモトクラブ
じゅんいちダビッドソン
とにかく明るい安村

順番忘れちゃったんだけど
ネタの一口メモを書いて行きます。

坊主そして「パンイチ」で登場の
とにかく明るい安村さんのMCで始まりました。
会場は2階席まで埋まる盛況ぶり。
当日券が30枚出た…とのこと。

・ヒューマン中村
四文字熟語に余計なひと言を足して
別の意味にする
フリップネタ。
余文字熟語。
「起死回生死」とか。
好みじゃないんですけど
いつも面白いです。
キレがある、ネタに。

・横澤夏子
明転したら
同じ場所にフリップがあったので
片づけ忘れたのかと思いました。
フリップに
「よくいる女」
が書いてあって
それをやるネタ。
個人的には
スタジオアリスのカメラマンの隣にいる女が
あるあるすぎて
面白かったけど。
あれもうちょっと目が笑ってないといいんだけどな
と余計なこと言ったりして。

・AMEMIYA
ことわざに歌をつけるネタ。
最後
歌ネタをする芸人さんのパロディも入って
おもしろかったです。
声がいいです。
劇的な声。

・ルシファー吉岡
学校の先生のコント。
どっからが太ももでどっからがお尻なのか考える学級会。
お名前は存じ上げてましたが
初めて見ました。
すっごく上手なのでいつまででも見ていられそうです。
ズドン。

・やまもとまさみ
靴屋の店員。
アディダスの靴のナイキをお求めの客対応。
なるほど
見てないコントがたくさんある気がします。
こちらも上手だからいつまでも見てられる。

・田上よしえ
体育の新任の先生。
変わらない。
15年前からちっとも変わらない。
そして
宮沢りえのモノマネとか鬼塚ちひろとか
世代!!

・R藤本
ドラえもん紙芝居。
子どもたちが多かったので
みんな固唾をのんで見守ってました。
大ウケしてた。

・マツモトクラブ
お賽銭のコント。
幕張バージョンで。
ありがとうございます。
幕張支社は遠いですけども、
ディスってんのか
と思いつつ
でもこのために取りなおしてるんだと思うと
ありがたいよ。
たぶんいろんな町のバージョンがあるのでしょう。

・じゅんいちダビッドソン
不動産屋。
サッカー知らない私ですが
めちゃくちゃ面白いです。
ふてぶてしく
堂々していて
それでいて純粋な
サッカーバカ。
本物のホンダケイスケ(?)というひとに
好意さえ抱いてしまう。
不思議。
ネタに関係なくても腕時計2つしてるのもいい。

・とにかく明るい安村
野球の裸に見えるポーズ。
これは…おもしろい。
R-1最後まで残ったら
これをやったのかもしれない。
最後のたたみかけが特に素晴らしかった。
へーい!
って耳に残っちゃう。

最後は全員登場して
ゲームコーナー
なんかダラダラしてなかなか始まらないんですけど
それはいいとして
全員で協力して(「それができないからピン芸人なんでしょ」byやまもとまさみ)
成功したら
商品がもらえるゲーム。
ロシアンシュークリーム。
目をつぶって片足で10秒キープ。
とに明安村さんのR-1ネタVTRを流し、
音と映像を隠した状態でストップをかけたときに
パンツ穿いてない映像だったらNG…のゲーム。
ゴミ箱シュート。

でエンディング。
やまもとまさみさんが
ツイッターを始めたとのこと告知しておりました。
すると皆さんが「あれ偽物じゃないの」と口ぐちに疑っていた
とのこと。
フォロワーも少なく疑われている。

あとマツモトクラブさんの名前が出たときに
会場から「きゃあ」って歓声があがってました。

全体としては
ボケばっかりで
誰もしっかり手綱をしめてない印象です。
あ、真面目に書いてしまった。
何かが惜しかった。

ネタは全部おもしろかったんですけどね。
贅沢言っちゃいけません。
次あったら
また行こうと思います。



白黒で見ても面白い。
写真集もブロマイドもあります。

エレ片ライブ「コントの人9」

2015年03月23日 | ライブ
祝全国公演終了。
1万人動員のライブ。

と持ちあげてみましたが、
知らない人にとっちゃあ実感ないでしょう。

エレキコミックとラーメンズ片桐仁さんの3人ユニットのコントライブが行われました。
9回目の公演となり毎年行っているので9年目。
実感として年齢層が広がってきたなという印象です。
分厚い客層になってきた。

それはそうと全国公演が終了したので
ネタバレ備忘録を書いていきます。
頭がおかしいのか2回見てしまいました。

エレ片はコントと幕間映像の組み合わせで進行していきます。

片桐さんの館内放送で拍手の練習をしたのち。

1.PS4
ゲームに挑戦したら、1000円でPS4をゲットできたという小学生だっちゃんと
それに誘われてお金をまんまと巻き上げられる同級生の仁ちゃん。
ゲームを仕切るババアのやついさん。
だっちゃんとババアが仁ちゃんをボコボコにするというのが
2回目見たときはババアが気功を使うのに変っていた。
気功の使い手のババア。面白い。

オープニングVTR

2.焚火
海で自殺しようとした青年今立を助けたオジサン片桐と
そこに現われた知り合いの女やつい。
漢字で何かしらの格言を言おうとしているようで
まったく言ってない。
このコントの面白さをまったく説明できない。
何かと漢字に人を見つけようとする片桐オジサンと
何かと牛を見つけようとする女やつい。
やついさんが登場し牛を見つけ始めたときに
「お前も『人』の一派か!」
というツッコミ、良かったですな。
トレンチコートをまとい
シュシュで長い髪をゆるく横でひとつ結びにし、
今時のOL風の格好しているやついさんが
すごい存在感だった。
何かを凝視してたたずんでいるだけで
大爆笑取ってた。

VTR 物販CM
今回は仁さんが大活躍でした。
これを見るとCMに詳しくなれる。

3.空気
ファミレスでダラダラ話している
先輩やついと後輩今立。
この場でチンコを見せて笑えないというのは
そういう空気になっていないからだ。
空気さえ作ればいい。
と偉ぶるやつい先輩の前に
知り合いのヤンキーが現われる。
片桐さんがやばいヤンキー役。
今までにはない役柄でハマってましたね。上手。
こういう面もあるのよね。


VTR 片桐仁春日部高校凱旋講演
片桐さんが母校へ講演に行く模様。
ラーメンズのコントを見せ、
みんなが食いついたのに
その後、
ひたすら下ネタ押しで皆に飽きられる。
最後はしつこすぎて失笑が…。
アフタートークで登場した鴻上尚史さんは
「感動しちゃったな」と言ってました。

4.毒モ
読者モデル3人が撮影の合間のおしゃべり。
撮影で席をたってその場にいない子の悪口ばっかり言う
やつきゅん。
名前が絶妙。
だっちむとギリパンですって。
読者モデル3人の女装も完ぺきで素晴らしいです。
女の暗黒部分を凝縮したような、やつきゅんが
最後、嫉妬による怒りが頂点に達し
「後の瀬戸内寂聴」となるラストまで
流れるように面白い。

VTR エレ片BBQ大会
厄年のやついさんの厄を払うため占いに従い
真冬の1月にBBQ大会を開催。
焼きそばに入ったガンプラのパーツを当てる利きガンプラなど。
盛り上がったあとで
BBQは2月19日(旧正月以降)でないと意味がないと
ゲッターズ飯田さんに言われてしまう。

5.ダァゴナイ
歌ネタきたー。
有名なバンドのあの曲の替え歌を歌う「ニホンノオワリ」
聴けば聴くほどいい歌だな。
と気付きました。
もう2度と見ることがないかと思うと
残念です。また見たい。
ツッコミ役で10代の女子役の今立さんの
登場のセリフが風刺が利いてて素敵だった。

VTR ミスターエレ片
ラジオイベントで
ミスター&ミスエレ片を決めるという大会を催し
選抜方法は
フリー素材の曲に合わせて踊り
くるっとまわって乳首を出す。
リスナーの名前が出ると
おおお
ってなるねー。
身を削ってくれたリスナーのひとびとを心から尊敬します。
面白かったです。

6.再婚
仁子さんと結婚するために
仁子さんの息子のいちろうくんに挨拶にきた
今立さん。
登場とともにあっさり受け入れる少年いちろう。
実はバツ9とバラしてしまい
それでも結婚するのは得しかない
と、巧みな話術で説得してくる少年。
藤子A先生の漫画かな?と一瞬思った。
仁子さんの美しいこと。

VTR ミスエレ片
ミスエレ片選抜方法はなぜか片桐さんに告白すること。
片桐さんの表情がただひたすら素直で面白かった。
ピュアそのものだな
って思いました。

7.ギリーに首ったけ
アメリカンハイスクールを舞台にした
ラブコメ映画
のパロディ。
ちょっとストリートファイター入ってましたか?
おたく青年ダッチーと幼馴染で人気者のブロンド、ギリー。
ギリーの彼氏フットボールをやっている筋肉ムキムキのヤッチェルが
むちゃくちゃで
良かったです。
スクリーン越しのシルエットで
その日のゲストが登場。
ヤッチェルにひと突きされて殺されて終わり。

エンディングVTR

アフタートーク。

以上。

前回はギリギリを攻めていたように思うけど
今回はバランスのよい7本のコント。
全部がかなり面白く濃く
いろんなコントを見れば見るほど
やっぱりこのコントユニット凄いって思います。
面白くて
見やすくて
中だるみなどほぼ皆無。
コント公演として
かなり完成度が高いです。毎回。
何度も書いているけど
わたしのなかの
コントグループ1位です。
まだもっと面白いひとがいるかもしれないけど
私が知る限りで一番面白いと思っている。


2回見たんですけど
1週間あけて2回目は
かなり変わっている部分があり、
少し短縮されていたけど
どこがかは分からないくらい自然で
面白さのレベルはアップしていた。

あと1回目は
焚火
のコントが1位と思ったんだけど
家に帰ってよくよく考えてみると
歌ネタのコントをもう一度見たくなって
もう一回みたら
毒モも再婚もいいな
声に出して真似したい部分がたくさんあるなって思いました。

2回目は子どもと行ったのですが
ライブについて
話せるひとが身近にいるって
幸せだな
ってシミジミした。
子どもも歌ネタもう一回見たいと言っている。
カラオケでは元ネタをコントの真似して2回も歌ってた。
そんなわけでご家族で行ってもオススメ☆

今日、エレ片コント太郎のポッドキャスト聴いてたら
高聴取率を獲得したようで4月からも続くと聞いて一安心。
10回公演も楽しみ。

よしもと幕張イオンモール劇場 3/11 幕張特選ネタライブ

2015年03月11日 | ライブ


サブタイトル
「事務所の垣根を超えろ お笑い第六世代ライブ」
に行ってきました。

出演者は
ピスタチオ
三日月マンハッタン
囲碁将棋
なすなかにし
ジューシーズ
ウエストランド
チーモンチョーチュウ。

MCは
トリのチーモン。

千葉出身の話から
客席がしっかり落ち着き盛り上がるまで
しっかりトークをしてスタート。

ネタのメモ書きなど。

・ピスタチオ
強盗のネタ。
ショートコントに近い漫才なのですが、
ベタなボケが
けっこうガッツリ入っていて
ベタ好きの私としては
とても良かった。

・三日月マンハッタン
ダイエットと怖い話。
後半、盛り上がっていくネタ。
途中ちょっとほっこりするのもいい。
さすが認定漫才師。
バッチつけてもいいのよ。

・囲碁将棋
サザエさんとすもうの歌。
ブラックな解釈のサザエさん。
囲碁将棋のたまに出る
悪いニンゲンの部分が好きです。

・なすなかにし
サイドビジネスとしての焼き芋屋。
焼き芋屋さんのアナウンスの漫才です。
シンプル。
でも誰にもできない。
いろんなもの乗っけないからこそ
なすなかにしの漫才として完成しているのかもしれない。
アドリブ的に出たものをふたりで広げてドンドン変化させていく余裕も
すっごくすっごく面白いし格好いいし
感動してしまった。
まとめてツッコむ那須さんのツッコミが
ものすごくハマってた。
時間差ツッコミって結構あるけど
那須さんのは実に自然。
わたしは中年の漫才師に弱い。
だからだいぶ甘い評価かもしれない。
イイ大人がしっかりふざけるってことに重きを置く人間なので。

コーナー。
松竹芸能の三日月マンハッタンとなすなかにし
よしもとの囲碁将棋とピスタチオで
事務所対抗ゲーム対決。
お題が出てチーム内でベタな答えがかぶった数の多いほうが勝ち。
ゲームはいいとして
回答者がルールを理解しないというボケを
MCのチーモン菊地さんが全部ツッコむ流れに終始。
ゲーム全然はじまらない。
本気でしつこいくらいやっていて
面白かったです。
なすなかにしの
チームプレーが光っていました。
入りの自然さが半端ない。
菊地さんが汗をかいて
格好いい土下座を見せて
後半。

・ジューシーズ
銀行強盗のコント。
近くで見ると赤羽さんのすね毛!
このネタで
長い時間でドラマ仕立てで見たい気がした。

・ウエストランド
弟子にしてもらうやつ。
河本さんの面白さはいいなって
思うのです。
空気を操れるひとなんではないか疑惑あります。
井口さんは
今日も良かったです。
サンパチマイクを短くして
「囲碁将棋のあとだから」
と言ってたけど
なすなかにしさんの後ですよ。

・チーモンチョーチュウ
コント。
ファミマの音のやつ。
これ、生で見たの初めてだ。
良い音響で聞くと
イイ曲です。

コーナー。
チーモン司会で
出演芸人さんに関する
Yahoo!知恵袋のベストアンサーを見て検証する。
ジューシーズは松橋さんの存在を聞く質問には「おもてなし上手」がベストアンサー。
囲碁将棋の面白さをどう表現するか?には長い長い回答。ファンだな。
なすなかにしのどっちかは誰か別の芸人さんに似てませんか?という
曖昧模糊とした質問には
「さまぁ~ずにしか見えません」という謎回答。
岡田君にちょっと似てる
と言われて
なぜかイケメンの顔をつくる那須さん。
この話の途中で椅子の座る部分が壊れたことを部品を見せることにより
無言でアピールするウエストランド河本さんに
中西さんが「なんで兄さんの見せ場、とったん?」
と責めるも、
那須さんが「ちょっと巻き戻ししてみたら、思い出す」と
自分は誰に似てるかと聞き
またイケメンの顔してた。
ウケてた。
チーモンがなぜテレビにでないのか?という質問には「タイミングが悪かった」との面白回答。
ピスタチオにはピスタチオのマネを彼女がしてきてウザイと旅行中の彼氏からの質問が。現在も回答受付中。
そしてメインはなんといっても
ウエストランドと三四郎の漫才は似てませんか?
という質問に
ツッコミがたくさん話すスタイルだから
S×Lやハライチにも似ていると言われたことがあるという井口さん。
ツッコミが長く話しだしたのは三四郎とどっちが先かと聞かれて
三日月マンハッタン仲嶺さんが
三四郎が出てきたときに
若手で同じスタイルのネタがものすごく増えた時期がある
との証言。
今でも多いけど、それでも続けるのが大変で減っていって
「最後までパクってるのが井口」と冗談になってました。
井口「一緒に飲みに行って、パクって、認定漫才師に先になって、追い越してたらまずいでしょ」
実際、三四郎の方が先輩とのことでした。
イイ話、聴けた。

今日も豪華で楽しかった。

また行きたい。

エレ片ライブ「コントの人9」を見てきた

2015年03月07日 | ライブ
草月ホールで11日間もやっている
エレキコミックとラーメンズ片桐仁さんのユニットライブ
を見てきました。

これは全国ツアーで
渋谷で始まって
一旦、北海道や岡山へ行き
凱旋公演としての青山草月ホール
そして
このあと
大阪福岡名古屋に行きます。
明日が東京最終日で
当日券も出るので
まだ間に合う!

好みの話ですけど
すべての笑いを取る人のなかで
いちばん好きなチームが「エレ片」です。
東京03より
エレキコミックより、ラーメンズより
「エレ片」が好き。
だからこのトリオで
キングオブコント出ないかな
って本気でいつも思っている。
ネタバレなしで
ただただ
この「コントの人9」に友達を誘う感じで
綴ります。

「コントの人3」から見ているので
もう7年見ている。
で、まだ面白いし
愛着とはまた違うんだな。
なぜなら私は飽きる。
飽きたら、もう見なくていいや
とすぐ思う。
だけどエレ片コントライブは
ずっと続けている割には
「はいはいこのパターン」
というのが
ほとんどないし
続きで見ている意味はあんまりない。

ラジオから派生したユニットなので
ラジオ聴いてたらいいかというと
それもあんまり関係ない。

ちょっとラジオと関連するVTRなどは登場しますけど
知らなくても全然困らない。
ラジオリスナーに媚びることもなく
コントライブ
として勝負しているのが
清くて好き。
ラジオリスナー歴は8年でエレ片大好きだけど
それでもそう思う。

清い。

といえば
下ネタのいちばん正しい使い方をする
っていっつも思います。
正しく使わないと意味がない
っていうわたしの信念と合致している。
もっともクダラなく
ポップに
湿度のない状態
それが
下ネタでわたしが笑える適温なのですが
それをやっているのが
エレ片だと
毎度思うの。

今回は
1回はお友達と
2回目は9歳の娘と見に行ったのですが、
娘と今日のライブの感想言い合って
わたしが思いだし笑いをしているときに
「ママ(ちんこで)笑いすぎだよ」
と怒られた。
すいません。
大声で笑う私が子どもとして恥ずかしかったようだ。

それでもって
2回見た甲斐があったなあ
って思ったのは
1回目と2回目では時間が30分くらい
後のほうが短くなってたんですが
むしろパワーアップして感じたことです。
笑いがしっかり濃くなっていて
1回目に行った時にはハプニング的に笑いになっていたところを
ネタとして組み入れていたり
まったく違うアプローチになっていたところが
大きな笑いになっていたり
プロの技を見た。

もう一回言うけど
わたしが
全芸人のやるコントの中で一番好きな
コントユニット
1度は見るべし。
チケット代お高いかもしれないけど
絶対笑える保証があって
行かないってどうよ。

ところで
この公演があるたびに
こんな記事書いている。

のに、
ツイッターを見ていると
「今までラジオ聴いてないと分からないと思って見に行かなかったー」
だの
「ラジオとは別物って不安があったけど、めっちゃ面白かったー」
だの
感想がそこかしこにあって
わたしの声…全然届いてないじゃん!
っていつも思ってる。
だから
書く。
誰かに引っかかれ。

よしもと幕張イオンモール劇場 2/22 週末ネタライブ

2015年02月25日 | ライブ


お客様感謝デーのサービス券で見てまいりました。
写真を今見ると
見た回は完売と書いてありますね。
2階席のうしろのほうでしたが
席まだありました。
完売と書いてあっても
知らないフリして
ごり押しでも見れるかもしれない。と思ったりもした。(自己責任でお願いします)

出演者は以下。

・ジャングルポケット
・ジューシーズ
・囲碁将棋
・スペシャルコント(はんにゃ、5GAP、スマッシュレコード、平成ノブシコブシ吉村)
・レイザーラモン
・FUJIWARA
・2丁拳銃

では感想を。

・ジャングルポケット
トークからの
コンビニでトイレを借りるネタ。
ビシッと黒のスーツできめていて
いいですね。
自己紹介の2番目に「おたけです!」ていうの
やっぱり
みんながザワっとして面白いです。
一瞬「え?おたけ?」ってなります。
なんも触れずに進むの気になります。

・ジューシーズ
銀行強盗と無敵の彼女のはなし。
赤羽さんの女子かわいい。
あんなぽっちゃり女子いるよな
と思わせる再現力。
女装うまいです。
そしてこのコント好き。
ジューシーズのコントは
すごく好きなやつと
そうでもないやつに分類される。
これは好きな方のやつ。
ストーリーがちゃんとしてるところが
たぶん好きなんだと思う。

・囲碁将棋
自分たちの知名度を聞いてお客さんいじりをしてから
心理ゲーム
子どもの頃のマネするやつ。
ウケてた。
やっぱり心理ゲームは鉄板なんだと思う。
子どもも大人も
みんな食いつく。

・スペシャルコント(はんにゃ、5GAP、スマッシュレコード、平成ノブシコブシ吉村)
ユニットコントです。
5GAP秋本さんがチンピラ、その子分をはんにゃの川島さんが演じ二人が
お金持ちの子ども(はんにゃ金田さん)を誘拐しようと企てるというコント。
そこに通りがかりのストリートミュージシャン(スマッシュレコード)が入ってきて
というものですが
ベタにベタを重なる展開だけど
めちゃくちゃ面白かった。
秋本さんがひとりツッコミで
あとは全員ボケなんですけど
秋本さん、こんなにツッコミの腕のあるひとだっただと分かりました。
こんな感じだったっけかな。
新喜劇のひとかと思いました。
5GAPは二人とも芯がしっかりしている感じがした。きっとこれからも大丈夫と思えた。
コント自体みんなの見せ場がしっかりあって持ち味を存分に発揮。
これセットさえあれば、もっとハネる気がしてます。
ネタの間にこういうのあるといいですよね。
ちなみにゲストっぽい感じで
吉村さんが無理やり舞台に出てきて
無茶苦茶して帰る
という展開だけど
あとでよくよく今日のラインナップ見たら
最初から名前あるね。
よく…ハプニング的に出てきたな。
スマッシュレコードのチューニングを崩して帰って行きました。
出た瞬間が一番盛り上がっていた。
名前なくても良かったんじゃないだろうか。

・レイザーラモン
漫才「最後のフォー」と歌にメンディを入れる漫才。
後半のメモがどっかいっちゃったけど
確実に2本やってました。
最高。
寺っぽい音の演出でRGさんが
いろんな音楽やるやつ面白い。
それでもって
この幕張の劇場のオープニングSEを
歌いあげるの
特別感があってすごく良かった。
最後
ただただネバーエンディングストーリーをうたってた。

・FUJIWARA
コント「ヒーローショー」
原西さん扮するいろんなヒーローが出てきて
ひたすらギャグをやり
フジモンがツッコむ。
シンプルだけど
ものすごい!と興奮しました。
劇場がひっくり返って笑っている感じ。
バカウケです。
おじさん二人が全身タイツで
くだらないことを全力でやっていた。
ポーチマン出てきたとき
ちょっと声をあげてしまいました。
やった!と。
大笑いして
感動しちゃった。
ひたすら意味がない
って尊い。
手を抜かないFUJIWARAの格好よさも
心に刻みました。
また絶対に来てほしいからアンケートには
いちばん面白かった芸人さんとしてFUJIWARAと書きました。
FUJIWARAはコンビとして
本当に面白いし
すごいし
ものすごく私は尊敬してます。
尊敬ランキングはバナナマンを超えます。

・2丁拳銃
大爆笑をFUJIWARAが取ったあとの
2丁拳銃も格好良かった。
漫才師としての
立ち姿が。(ってコレ言いすぎてる気がするけど)
漫才師のオーラ凄い。
漫才師のオーラってなにか?
自分たちの空気にさせてしまうオーラです。
もうすっかり前のネタ忘れるくらいに
引き込まれてしまうオーラです。
話術か?いやそれだけじゃない。空気を操っている感じがする。
とくにお客さんに媚びることも
めちゃくちゃ頑張ってる感じもしないのに
いつの間にかおしゃべりに聴きいっちゃう。
乳首挟むやつと
ちょうどええクイズ。
ウケてたなあ。
中高年のおじさんたちが
ガハハ笑っていて
こちらは幸せな気分になりました。
笑いそうにない人が笑っているのって、いいよなあ。

週末のネタライブは
とくにいろんな世代のいろんな種類のひとがいて
まんべんなく皆が笑っていて
楽しいです。
いろんな人がいるせいか
席運が良くないことがあって
まわりのひとがよく話すカップルとか
おもしろいことを口に出しちゃうおばちゃんとか
あるんですけど…
今回気づいたのは
爆発的にウケると
そんなお客さんとか関係なくなるな。ってこと。
みんな舞台に集中して
一体化してる感じになる。

近所に劇場あるって最高。
今度はお金払って週末に行こうと思います。

怪獣 初単独ライブ「怪獣のバラード」

2015年02月23日 | ライブ
気になっていた元ロシアンモンキーのすーなかさんと
気になっていた元少年少女の坂口さんが
コンビを組み
初単独ライブを近所で行うということなので
近所のよしみといて
行くしかない
と決めて行ってきました。

ネタは全部で7本。
合間にLLRとライスがトークでつなぎます。

今日もライブのメモを書きますわ。

・VTR
コンビ結成の情報解禁5日前。
すーなかさんが居酒屋で坂口さんにコンビを組むことを電話で伝えるところからスタート。
その前に行った「解散芸人すーなか相方決定ライブ」の様子もチラリと映ります。
ライブでは竹内健人さんを相方に選ぶもののコンビ決定ならず
VTRのテロップでは
あのときは断ることを分かっていた竹内さんを選び
じっくり考える時間が欲しかった
ということになっていました。
タバコを指の間に挟んだまま
スマートフォンのスピーカーをオンにして
「緊張するなー」と言いながら
電話をかけるすーなかさん。
コンビ組まへん?
というすーなかさんに
「はい」
「わたしなんかでいいんですか」
「おねがいします」
と即効で答える坂口さんの音声がしっかり響いて
明転。

・漫才「6億円当たったら」
すーさんの冗談が好き
というまゆみちゃんのツッコまないスタイルの漫才。
すーさんがひたすら適当なことをいって
それを笑って受け入れるまゆみちゃん。
二人の個性のまま演じること
を分かっている漫才だった。
どちらも否定しないし
お互いに優しい感じで。
そしてやっぱり巧いと思った。
特にすーなかさんは
漫才師だ。
サンパチマイクの前のオーラが!
お客さんの様子を見て
巧く修正しながらやっていた。

合間のトークに
LLRとライス登場。
LLRの福田さんはこの後もずっと辛口だったけど
漫才のことなーんも分かんないわたしは
きっともっとシンドイんじゃないかと思っていたので
ホッとしました。とっても良かった。
ふたりの距離感が近くて良かったですね。
と2組が言ってましたけど
わたしもそう思いました。
だからサンパチマイク前の立ち方が格好良かったんだって。
日の浅い(芸歴の浅い)コンビは
信頼関係なのか立ち方がおかしい。

・漫才「スマップ」
スマップの名曲「青いイナヅマ」を歌ってみるというネタで
これすっごく面白かったな。
とりあえず2パターンのボケをひたすらしつこくやるんだけど
本人たちは「もっとウケルと思ってた」と言ってたけど
これやり続けたら分かりませんよ。

・漫才「痴漢」
痴漢されたときの対処方持ってる?
と聞かれ
「パワハラだ!」というまゆみちゃん。
持っていようがいまいが
ここでやらされる流れになる
笑いと女性であることの天秤にゆれるまゆみちゃん
というネタ。
これとってもいい内容ですね。
男女コンビならではのネタとして考えたのかな
と思ったら
次の合間トークで
LLR福田さんの作ということが判明。

トークでは
男女コンビの特性を考えて書きだしたら
筆が止まらなくなって
すっかり二人が演じるということを忘れてた。
思いどおりにやらないし
ボケの意味をしっかり理解してないと
ダメだし半端ない。直後にガンガン行くな。
…このひと…
とわたしの芸人ウォッチングのアンテナに
びんびん引っかかって来るぜ。
「中須さんは演技が下手!」
自分以外のものができない。
と散々。…そんなに?
いやいいよ、面白いよ。

・コント「夫婦」
息子が行方不明になり無事を祈ってテレビで訴えかける夫婦の掛け合い。
泣きながら
カメラに向かって話しかけるも
よくできた漫才になってる。
夫婦漫才だね。

その後のトークで
ライスの田所さんが
漫才師がコントをするときは
必要ないカツラをかぶりがち!
とツッコンでいて笑いました。
確かに
すーなかさんのカツラ必要あるかどうか微妙でおもしろい。
ぜひお笑いナタリーの記事の写真をご覧ください。
これ


・漫才「残りの人生」
35歳は70年生きるとして
人生の折り返し地点だからどうしようかと思っている
というまゆみちゃんに
叱咤激励するすーさんのネタ。
これは
2パターンできあがっていて
どっちにするかでもめている。
ひとつめは
しっかりツッコむ
もうひとつは
ツッコまずにボケを受け入れるネタ。
ふたつやって
どっちのほうがいいのか
お客さんに判定してもらう。
1つ目のほうが
手が挙がったのかな?
でも
その後のトークでも言われましたが
二つ目のほうが漫才としては伸びしろがある変化球のネタだった。
1つ目のほうが分かりやすいけど。

・漫才「デイト」
ディズニーランドに行きたい
デイトしたい
というのをやってみるネタ。
まゆみちゃんが
すーさん演じる男性のクズっぷりに
発狂するネタ。
これ好きです。
ツッコミじゃなくて
発狂
って面白いなあって思って。
それにそれをしてお客さんが笑うっていい。
きっと坂口さんのキャラに合っているのだと思います。

・コント「ラーメン屋」
エロコント。
隣で子どもが
「え!結婚しているよね」
と眉をひそめて辛そうにしてた。
あはは。
でも
あたし
気づいたけど
ロシアンモンキーって色気のあるコンビだったなあって
今になって思った。
ひとりでもエロイです。
すーさんは色気あるんだな、不思議と。
そんなことを再確認してた。
エンディングトークで
すーさんの奥様、お子様、奥様のご両親もいらしているとのこと
はははー
なんでこれやったのよ。

エンディングトークで
もっと
どえらい空気になると思った
とふたり。
芸歴が助けたところがあった
とすーさん。
お客さんの反応見て
「スマップ」のネタとかは早めに撤収したとのこと。
ふたりの雰囲気がちゃんと残ったまま
大黒柱のようなすーなかさんがいて
坂口さんが違和感なく存在していたことに
ちょっと感動を覚えました。
また
ナタリー記事にもありますけど
VTRで
とにかく明るい安村さんが
登場。
全裸に見えるポーズで
告知。
なぜかキャップかぶってるのが
最初から妙におかしくて
あと「はいてますよ」と言ったあともそんなにウケテないのも
面白かったです。

そこで
幕張セブンスターズ(知ってる?劇場応援芸人ね。わたしも全員言えるか自信ない)に
加入が決まったとこのこと。
めでたい…かな?
これで怪獣のネタがたくさん幕張で見られるよ。
ちなみに
今はバレンタインデーの時期ということで
劇場前に
チョコの取得数が発表されてました。
福田さんがダントツで400個弱と書かれてました。
ふーんなるほど、そういうことで、あれかぁ。覚えておきましょう。


・VTR
冒頭のVTRの続き。
コンビを組む電話をしたあと
奥さんにその旨を報告するすーなかさん。
奥さん
シビア。
「テイストが違う」とばっさり言ってました。
あと個人的に
電話かけて
すーなかさんが話し始めた瞬間
「無理無理無理」
と奥さんが言ったことがリアルで笑いました。
いままで
苦労かけてんだな
って見ていて思った。


総括として
おじさんんとおねえさんのコンビって
ちょっとスリリングよね。
演芸場で見る男女コンビを彷彿とさせました。
このひとたち
どういう関係?
あらネタ面白いじゃない
へー!
なんていつも寄席のイロモノさんを楽しんでみてる。
男女の漫才って面白いよね。
寄席の雰囲気感じるのは
圧倒的なすーなかさんの漫才師感が影響しているんだろうけど。
あと
すーさんが坂口さんに優しい
ってのも良かった。
ド下ネタにもならないのも良かった。
ゲスでもいいから
上品にね(ん?矛盾?)
ここまでネタをしっかりやる男女コンビの枠は
よしもとでは
空いているかもしれません。
わたしのなかでは
南海キャンディーズがかつてぶっちぎりと思ってたけど
いま
開店休業状態ですし。
相席スタートとかね。(残念ながらわたしはまだあんまりハマってない)
ここらへんと今後ぶつかっていくのかと思うと
ちょっとワクワク。
怪獣。
このまま賞レースに出て行くとすーなかさんは宣言してましたけど
今年の活躍楽しみです。


以上長くなりましたが
このへんで。

チョコレートプレネット ベストネタDVD収録ライブ

2015年01月26日 | ライブ
~チケットお値段勉強させていただきました~


副題からもわかるとおり
1000円で
なんと19本3時間のベストネタライブでした。

キングオブコントで披露したネタもすべてあり、
お得感満載。

DVDに収録されるからあんまり言っちゃダメなのかな。
一口メモ程度に書いて行きます。

前説はツナさん。
しっかり笑いを取っていて
素晴らしかった。

川遊びをする格好いいオープニングのあとは。

1 カレー屋 辛さの調節
2 おやじが死んだ これちょっとほっこりする。松尾さんの声。Gショックなつかしい。
3 病院のキャッチ 
4 地元の海 長田さん作品のビーサンがすごい
5 合わない刑事 あぶ刑事世代にはたまりせん
6 カンニング
7 クイズショルダーアタック ナンセンス最高
8 妖怪あしふまれ小僧 これが私の1番

VTRぐだぐだスイッチ

9 人質 長田作品?の拷問グッズ(タツソギリ)が輝いてます
10SAWみたいなやつ
11チンピラのケンカ セリフがなくても笑えてすごい
12動物園のパンダ 
13カラオケ 出た!ピエロンリー

VTR8cmシングルの活用

14 ゆるきゃら わらびまいこちゃん

VTR できるかな? 天狗とパンダで工作

15 ヒムロクリニック

VTR 人形劇ヒムロクリニック

16 ゾンビ

VTR 松尾さんのレゲエ

17 ポテチ
18 町工場 この日の2番。くそ!なんでやねん。
19 ローマ人のやつ 2008年KOCのネタ!なつかしい。


以上
わたしの汚い手書きメモより。でした。
なにか抜けているかもしれない。

ネタの種類が豊富。
またナンセンスな面白さが詰め込まれていました。
わたしは人柄が出るコントが好きなので
松尾さんの妖怪がキュートなあしふまれ小僧と
馬鹿すぎる社長と社員の町工場が最高に好きです。

芸歴は9年目だそうです。
面白いと決めてかかってみて
やっぱり面白くて
充実してました。

場内は満席。
業界の方でしょうか?立ち見のお客さんもいました。
OL率高し。
また見に行きたいです。
チョコプラすごい。



よしもと幕張イオンモール劇場 1/21 幕張特選ネタライブ

2015年01月21日 | ライブ
~事務所の垣根を超えろ!お笑い第六世代ライブ!~
を見ました。


囲碁将棋とBKBしか情報出てない時点でチケットを買っておいたので
本日
出演者を知り
きゃーーーー!
となりました。

MC囲碁将棋

ピスタチオ
ねじ
バイク川崎バイク
三四郎
プラスマイナス
阿佐ヶ谷姉妹
囲碁将棋

ピスタチオをこんなに早く見ることになろうとは。
子どもと白目を真似しながらいざ会場へ。

囲碁将棋のコール&レスポンスに続いては
芸人さん紹介で
ピスタチオと三四郎に「キャー!」の声。
アメトーーク?
女子大生が多い印象。

ネタ感想など。

・ピスタチオ
長尺のネタを見て、もし万が一面白くない、もしくは好みではなくて
わたしのなかのアイドル像が崩れてしまったら嫌だ。
こんなに早く会いたくなかった。
などと思っていたのですが、
もちろんそんなことはなく
すっごく良かったです。
電車で席をスマートにゆずるネタ。
後半のディテール入れてくるところ
素晴らしかった。
ベタと新しいものを同時に味わっているような
この感覚はかなりお笑い好きの脳みそが刺激されました。
ひとつも見逃したくないから
なるべく大きく笑わないで
しっかり目を見開いてみてました。
このふたりは絶対にキャラだけではない。

・ねじ
3分クッキングのコント。
トマトソースパスタつくるんだな。
ずっと気になっていたコンビだったので
見ることがかなってうれしかったです。
ケーダッシュなんだ!よしもとかと思った。
女装がイケてる。
だからいいコンビだと思います。

・バイク川崎バイク
舞台袖から味わうBKBと
歌。
今日は短め。

・三四郎
ファンへの手紙のネタ。
すっごく面白いな。
いいネタ。
三四郎はシルエットがコミカルなのが
愛すべきポイントだと思います。
中田ヒデのポーズで決める相田さんを見ていて思いました。

ここでMC囲碁将棋と
前半の芸人さんでコーナー。
「フィーリングバトル」
お題が出て勝てそうな人の名前を書き
お互いの名前を書いたら
そこで対決する
というコーナーです。
コーナーの最初で
BKBがピスタチオの真似をし
ピスタチオが「BKB」「ヒーヤ」をやったのを見て
鼻血出るかと思いました。
アイドル共演たまりません。
「絵心対決」「腕相撲」「ダンス」の3対決が行われました。
「絵心」では
三四郎相田さんとBKBが「羊」を書いて対決。
「腕相撲」では
BKB VS 三四郎小宮
三四郎小宮 VS ピスタチオ小澤
BKB VS ねじ瀬下
BKB圧勝。
と、小宮さんが小澤さん相手に油断して負けてました。
みんなに「ダサい」と言われて小宮さんは何かしらを持っている
と思いました。
ダンスは
小宮さん、BKB、ピスタチオ伊地知さん
で拍手によりピスタチオ勝利。

・プラスマイナス
休みの日に何するか。と、イメージパンパンゲーム。
ふたりとも歌が上手。あとモノマネも。
見るたびにプラスマイナスに惚れていきます。
なにしろ
どんな空気でも完全なる爆笑をとって帰っていく。
安定感やパワーが群を抜いているし
キャラやどつきだけではない
漫才師の才能に溢れています。
一回も不安にならない。
笑いの種類も様々な角度やテンポをふんだんに入れているのに
けっしてドヤ感が出ないし
笑いの濃度が薄くもならない。
格好いいし、本当にすごいです。
絶対に生で見てほしい。

・阿佐ヶ谷姉妹
ピンクのドレスで登場。
進化したスーパーのネタ。
テンポやネタの完成度が見るたび上がっていくように感じます。
デコルテの美しさね。
非常にウケていてうれしかったです。

・囲碁将棋
指をなめて食レポ。
挑戦してる。
人の指舐めるなんて、うえー!ってなるので
見ていて辛い派のほうにわたしを入れてください。
そうでないひととだいぶ評価が違ってくる気がします。
ただ
囲碁将棋ファンだったら
たまらん
ってなるのか?
うーん。
まさかとは思うが、それ発端じゃないよね。

エンディングトークコーナー
テーマ「わたしの願掛けやおまじない」
阿佐ヶ谷姉妹えりこさんはレッドブルを飲む
みほさんは御先祖様に感謝を伝える
ねじ瀬下さんは5000円をお賽銭にする
プラスマイナス兼光さんは学生時代サッカーの試合でラーメンを食べた話。
岩橋さんの「くせ」の話でみんな「こわいこわい!」とザワついたあとは
ピスタチオ伊地知さんが
小学校のときに家に入る前にピンポンをリズムよくしないと家には入れなかった
といい、
岩橋さんがピスタチオ見ると「テレビ消す」
真似したくなるから!
と共感し合ってました。
で、時間がなくなったので
小宮さんがカツゼツ良くするために「サウダージ」歌いながら来ることと
BKBが手のひらに三回「ヒィア」書く
と言っておわり。
最後にもう一回BKBと小宮さんの腕相撲で
なぜか
小宮さんが強くなっていて勝利。

おもしろかった。

ピスタチオは何を話してもしっかり面白いし、キャラに無理がない。
さすが
よしもとクリエイティブエージェンシー所属。
会場前に
呼び込みのお兄さんが
「渋谷でしか見ることできませんからね、今」
とおっしゃっていて
そうなんだ!
ありがと幕張!
と思った次第。

このタイトルのライブは
いつもとても豪華だから
また行きたい。
よくこの面子呼べるわね。
お金の力使ってるのかな。
おおいに結構でございます。

でわまた。